編集者を大事にする誠実なwiki

デッキ使用例



恋し、愛して…

はじめに

このデッキはプレイ難易度がかなり高い(と思う)FOH妖怪トートの入門編の記事です。
この記事ではどの相手でも共通の基本的なプレイ方針の解説と、知っておくと役立つコンボの紹介に焦点を絞ります。
慣れてきたホモは先駆者様のデッキ記事を参考に、相手によって立ち回りを変えたりメタカードを増やしたりしてみよう!

サンプルデッキ(9/9更新)


※このデッキは(FOH期ア後)のデッキです。

概要

妖怪トートは、ララギンセツやナイトメアイーターの除去+回復によって粘りながらトートやグレモリー、酒吞童子を起動し、その相乗効果で一気にフィニッシュするデッキ。
妖怪要素少なくない?人によっては酒呑が3枚だったりミヤコが入ってたりでそれなりにUCL妖怪っぽい。
墓場及びデッキの枚数やラストワードの数などの管理項目が多かったり、グレモリー起動後の択やギルトを使うタイミングが多岐に渡ったりと、慣れるまで大変。慣れてからも大変。
その代わりポテンシャルは高く、AFや式神、進化ロイヤルとも十二分に渡り合えるパワーがある。

このサンプルレシピでは、意図的にカードの種類を絞っている。かなりドローを回すデッキなので、本来はピン差しや2枚差しが多い方が強いはず。ただし択が爆増するので、プレイ難易度はさらに上がる。
今回は入門編ということで、序盤〜中盤に引いて嬉しいカードを増やしてプレイの分かりやすさと安定感をとっている。代わりに終盤の対応力を多少犠牲にしているので、慣れてきて不満が生じたら先駆者様のデッキ記事を参考に改造してみよう。

採用カード

トート重要カードその1。今環境は回復カードが多く、酒吞効果でのビートだけで押し切るのは厳しいものがある。ラストワードの枚数を常に意識してプレイしよう。初手に来た1枚目を置くかどうかはあなたの右手力と相談。
死期を視るもの・グレモリー重要カードその2。酒吞やレジェスケ、ナイトメアイーターのパワーを飛躍的に押し上げる。酒吞トートギンセツで明確に押し切れるとき以外は常に起動を意識してプレイしたい。
大妖狐・ギンセツ0ギンセツで盤面を制圧しつつラストワードを稼ぐ、アクセラ5でのラスワ稼ぎ+盤面ロック、酒呑やトート下でのフィニッシュなど、役割が多岐にわたる。いつでも強い。スキン待ってます。
ナイトメアイーター通称バクター。盤面制圧力はヘクター卿さながら。できるだけ4体以上出して、トートの起動を速めたい。グレモリー起動前でも1枚は出して問題ないことが多い。終盤では1コス盤面15点+顔面10点+回復のぶっ壊れに。
《恋人》・ミルティオ主な役割はエンハンスによるOTK(後述)。カードが揃った場合ユカリ以外での対処がかなり難しい。そして何より爽快。中盤で墓場を増やしつつデッキを掘る役目もある。酒吞をネクロマンス無しで出すチャレンジもできる。
ソウルテイカー・ララギンセツを葬送してからプレイすることで0コスのギンセツを手札に加えるのが一番の仕事。他にも、場に残ったバクターやトートの回収をしたり、酒呑下0ギンセツに添えて狐を1枚増やしたりと多様な使い道がある。
王墓の骸デッキを掘りつつ墓場も増やしてくれる優等生。序盤に一番握りたいカード。エンハンス+進化権で、ラスワを2稼ぎながらある程度の盤面も返せる。ミルティオから出てこないで。
酒呑童子ギンセツを疾走させるのが主な目的。ラスワ付与を起動したトートが特攻で場を空けられるようにもなる。3積みが多いが中盤腐りやすいので、回しやすさを考慮して2枚に。ドロー枚数が多いので終盤までに結構引ける。
レジェンダリースケルトングレモリー起動後にインチキするのが主な役割。酒吞で5点押し込むのも強い。AF対面では2tコロニーに対しても強い。
イグジストソード・ギルト墓場を肥やす、デッキを掘る、盤面を空ける、0ギンセツを2度打ちする(後述)など、使い道が非常に多岐にわたる重要カード。基本はデッキを掘るために使っていこう。
百鬼夜行墓場を2増やしつつ2枚引く。ララギンセツを積極的に狙いたいので、打つか打たないかの選択が非常に悩ましい。
ハングリースラッシュ4枚目以降の百鬼という認識。ペインレスや序盤守護裏のカゲミツをとるのにも使う。2積みが多いが、今回はララギンセツのしやすさを重視して3。クレイン3積みも3投の理由。
スカルクレインラスワ稼ぎ兼葬送の種確保。スケルトンはミルティオの餌になったりOTKの弾になったり。こちらも2積みが多いが、回しやすさを重視して3。スケルトンのせいで手札が溢れてトートやグレモリーが燃えるリスクを負う事態が多発。回しやすさ云々と矛盾したため1枚をミーノに変更。
モーターグレイブディガー自由枠。後4のパワーが想像より高かった。盤面に触りつつ墓場を肥やせる。ミルティオから出ても強い。
秀才の死神・ミーノクレインを一枚減らして採用。1コストでラスワ1と墓場2を稼げる。たまーにエンハを酒吞で走らせる。複数採用の場合被るとパワー不足になりやすい印象。

マリガン

キープ:王墓、クレイン、ギンセツ、百鬼夜行 後攻ならディガーも
先行でキープする4種のうち2つがあるならララもキープ
慣れてくるまでは、このあたりの基本的なマリガンをする方がいいと思う。
取捨選択が分かってきたら、相手のクラスに有効なカードも見えてくるはず。

プレイング

序盤 

手札を増やそう。王墓やギルトなどでとにかくドローを回して、墓場を稼ぐと同時にララギンセツのパーツを集める。
葬送系を使うかは手札と相談。事故って動けないよりは使ったほうがいい。
レジェスケや酒吞を使うなら墓場が8枚になる前に。ある程度のダメージはララギンセツで取り返せる。

中盤 

ララギンセツを狙う。墓場も貯める。ラスワも稼ぐ。「全部」やらなくっちゃあならないってのが(ry
まずはララギンセツを積極的に狙っていこう。盤面処理・回復・墓場稼ぎ・ラスワ稼ぎを一度に行える爆アドコンボ。盤面を捨てて無理やりギルトで引きに行くことも多々ある。
また、中盤は特にグレモリーの起動を意識したプレイが大切になる。レジェスケや酒吞は限界まで我慢。同時に、5ギンセツやバクター、エンハ王墓によりラスワを稼いでトート起動を狙っていこう。
個人的にはここの墓場管理が一番難しい。獏やレジェスケをどれだけ我慢出来るか、手札の除去や回復をどれだけ吐くかの判断が肝。

終盤 

グレモリーとトートが起動したら終盤。やれることが一気に増えるので、後述のコンボを駆使して勝負を決める。
ミルティオOTKで締めてもよし、酒呑トートギンセツで殴り抜けてもよし、トート獏ララループで削り切ってもよし。

進化権について

このデッキでは進化権に、トートやグレモリーを進化して場を空けるという役割がある。
終盤まで一つ残して置けるとプレイの幅が広がる。

コンボ

このデッキの一番楽しいところが複数のカードを利用したコンボ。
フィニッシュ以外ではララがコンボの核となる。
(この先トート、グレモリー、酒呑は記述が無い限りリーダー付与を指す。)

ララ関連のコンボ

葬送+ララ+ギンセツ0ギンセツ。盤面、体力、墓場、ラスワと多くをこのコンボで稼ぐことができる。
温存できれば大ダメージコンボにもつながる。積極的に狙っていこう。
0ギンセツ+ギルト+ララ0ギンセツをギルトで破壊して二枚目のララで回収する。決まれば非常に強力。
コストを下げるだけでなく複製しているので、一戦でギンセツ4枚撃ちも可能になる。
0ギンセツ+ララ追い一ツ尾。回復や打点稼ぎなど、知っていると何かと役に立つ。
グレモリー+獏+ララ獏の使いまわし。消費PPたったの5。0獏はすぐ使って盤面を完全に制圧しつつ回復してもよいし、キープして4pp回復に使ったりもう一度ララで回収したりしてもよい。トート下で獏8体分のあて先があれば18点、王墓を添えれば20点出る。

フィニッシュコンボ

トート獏などでじわじわやることもあるが、基本はこれらのコンボで一気に勝負を決めることを狙っていく。
15点酒吞+0ギンセツ+5ギンセツ
17点トート+酒吞+ギンセツ 0ギンセツを使うと自壊で+2点
21点酒吞+0ギンセツ+トート起動+5ギンセツ 0ギンセツでラスワ10枚を達成してからトートを起動、5ギンセツで追い打ち。
OTK9t トート+グレモリー+ネクロマンスのないフォロワー2体以上+レジェスケまたは酒吞童子+エンハミルティオ
9t トート+エンハミルティオ+0ギンセツor0獏
10t トート+グレモリー+獏+ミルティオ
このすべてで相手のフォロワーを(3-トート効果の付いてない自陣のカード)体以下に
・トート起動済みでグレモリーが直接召喚される場合、フォロワーの枠を1つ埋められる。
・レジェスケを使う場合王墓一枚で、酒吞童子を使う場合ディガー一枚でフォロワーの枠を満たせる。

そのほかトート下での注意

上記のコンボ以外でも一気にリーサルを取れることが多々ある。
知っておくとリーサル探しの時に役に立つかもしれない。
大妖狐・ギンセツ酒吞が無かったりあて先が無い場合などに、わざとPPを使って5ギンセツ、その後レジェスケでPP回復などの方がダメージが出ることがある。
《恋人》・ミルティオOTKできない場合でも、エンハンスをトート下で出すとラスワ2点+相手の10tゼルガネイアの4点で相手が敗北するため一応の対策になる。ネメ相手では有効。
ソウルテイカー・ララ0コストにしたカードは自壊するので2点押し込める。ギルトで場を空けてダメ押しすることが多い。0王墓なら4点出る。
王墓の骸能動で6点、受動も含めて10点出すことができる。ドローでのトップ解決も狙える。3コスで置いて葬送で墓を割って2点出すことも。

まとめ

スレでAFの議論は活発なのに同じくらい自由枠の広い妖怪トートは全然話題にならないのが寂しく、間口を広げたくて書きました。
今回のレシピは回し方の掴みやすさを重視していて、さらに上を目指すのであれば改良はおそらく必要になってきます。
最初からミヤコなどのトートにもグレモリーにも絡まないメタカードが多めだと中々コツが掴みづらいと思いこのような形になりましたが、本来は押し付けるよりも捌いていくデッキであり、対面理解が進めば進むほど勝てるようになっていくのも魅力です。
専門店が無理ゲーなせいでBO3で見かけないのが悲しい!

高い!難しい!ララ落ちの関係で寿命が短い!といった具合にとっつきにくいデッキではありますが、一度手にとってその楽しさを体感してほしいです。

9/6追記
shimon選手が妖怪トートに葬送冥府を見事に取り込んだデッキを持ち込んでRage優勝!このネクロはなんと3戦無敗!おめでとナス!

このページへのコメント

お守りとして冥府や死帝やフェイランをピン刺ししても面白いね
選択肢が多くて悩ましいけど使ってて面白いわ

0
Posted by 名無し(ID:b+ZL8GnJFg) 2020年09月10日(木) 21:33:13 返信

shimon氏が毎回ララギンセツしてこのデッキの良い所だけ見せてくれたおかげでランクマにこのデッキが増えたから葬送で狩ってるゾ

0
Posted by 名無し(ID:2Sb5UtcG3w) 2020年09月09日(水) 23:22:10 返信

お… 戻りましたね ありがとう、参考にします

0
Posted by  kiranodouryo kiranodouryo 2020年09月09日(水) 20:02:20 返信

記事を戻しました。股ニキありがとナス!
ついでにちょっと更新

4
Posted by  hieracon hieracon 2020年09月09日(水) 19:24:20 返信

「〜ってどうですか」みたいな意見はどんどん出しあってデッキを発展させていくのが、こういうデッキ記事の強みではあると思うんやが…
他人の書いた記事に自分の意見が絶対みたいなコメント書くのは確かに良くないわね… また気が向いたら書いてくだせぇ

0
Posted by  kiranodouryo kiranodouryo 2020年09月08日(火) 11:36:06 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

おんj Shadowverse部とは

おんjシャドバ部用語集




クラス別カード一覧




【メニュー編集】

編集にはIDが必要です

閉じる
お知らせ
特にないです。