編集者を大事にする誠実なwiki

   スタ  
   あ
!   
 育 破第二!   


導入

※読み飛ばしてもOK

サンプルレシピ


※OOS(十禍闘争) アディショナル後
※生成エーテル:76,400

すごい! アーティファクトネメシスだね!
どんなライブにするの?

対戦相手の出方によってライブの構成を変えるんだ!
キミの速さで抜き去ってもいいし、ボクの歌で壊してもいい!

よく見ると、ほとんど低コストのカードだ…
これらの組み合わせによってプランを変えるってことだよね!
序盤の動きにも困らなさそう!

やっぱり 序曲オーバーチュア は大事だから!
それに、4コストの6枚は強力な進化時能力を持ったカードなんだ
後攻を取っても十分強く立ち回れるはずだよ!

ジェネシスアーティファクトと、あなただね!
もちろん先攻5ターン目でも強力だし、
このデッキなら1コストのカードとも一緒に動きやすいね!

そういうこと!
じゃあ、もう少し詳しく、1枚ずつカードを見てみようか!

採用カード

キーカード


まずは勝敗に関わる、キーカードから!

ライブの成否を担うカードたちだね!

カラミティ・モード採用枚数:
体力を増やしながら耐久して、最後は特殊勝利!
このデッキのフィナーレのひとつだ!
サーチ対象は、これで埋めた「ジャスティス・タイラント」と、
「終末の番人・スピネ」、あとは「アーティファクトシップ」かな?
スピネは5コスト以上を3〜4体展開できるから、相性抜群だね!
シップのアクセラレートで手に入る「パラダイムシフト」や、
これらを「舞い戻る奏絶」で葬送することでもカウントは進むよ!
直接召喚はそんなに難しくないはず!
でも、盤面を横に広く使うカードだから、
あなたの歌とは相性が良くないんじゃないかなぁ?
それについては、フィナーレをどうするかによって考えなきゃね
また後で詳しく説明するよ!
アーティファクトインパルス採用枚数:
デッキのベースはアーティファクト軸だから、
このカードもフィニッシャーになるよね!
このデッキが出せるアーティファクトは、
キミと、スピネ、アナライズ、ミスティックで4種、
ジェネシスアーティファクトの進化でさらに3種
これのエンシェントやパラダイムシフト組も含めればもっとだね
終盤には確実に6種達成してるって言っていいはずだよ
まずは相手フォロワーを殲滅させないといけないんだけど
でも、この構築だと突進による除去は得意そう!
ジェネシスアーティファクト採用枚数:
アーティファクト軸のキーカード!
進化時の盤面展開はとっても強力!
パラダイムシフトのコストも一気に下げられるよー!
6種達成時の「キャノンアーティファクト」も、
このデッキのフィナーレを担う存在だね
ボクの《白の章》《黒の章》はアーティファクト・カードだから、
キャノンアーティファクトとのシナジーもバッチリだ!
攻撃力が少し低いのと、横展開への対処が苦手なのは弱点かも〜…
「操り人形」とかでサポートできると安心だね!
奏絶の破壊・リーシェナ採用枚数:
ボクは此処だ! 世界は彼方だ!
ファンファーレで入手する《白の章》《黒の章》が重要!
回復かバーンか、状況に応じて使い分けられるのがポイントかな?
フォロワーが破壊されるたびコストが下がるのは、
リーシェナ自身の進化時能力とも強く噛み合った能力だね!
リアニメイト0は当然「操り人形」、1は各種アーティファクト、
2は「不吉の人形師」なんかが来てくれると嬉しいかな?
えー! 私は〜?
突進だし、アーティファクトだし
べ、別に来たいなら勝手に来ればいいんじゃない!

補助カード(必須枠)


次は、キーカードの準備やサポートに必要なカードだね!

特に大事なものから見ていこうか

音速の突破採用枚数:
フルドライブ!
0コストの突進付与で盤面を処理したり、
アーティファクト・フォロワーを無料進化させたりできるよ!
EPはボクが使うから、
基本的には無料進化のためにプレイしたいカードだね
「ジェネシスアーティファクト」を進化させたり、
「エッジアーティファクト」のドレインを増やしたり
突進付与で使うのは本当に緊急な時だけかも!
リーシェナを沢山使ってるとすごく手札が増えるから、
手札の枠を空けるのに役立つときもありそうだね!
幼き糸使い採用枚数:
1コストで「操り人形」が手に入る、ボクの優秀なファン!
この子がいるだけで序盤の攻防がとってもラクなんだ!
あなたのファンなの?
ボクが呼んだらやって来るんだから、ボクのファンでしょ?
そうかなぁ
舞い戻る奏絶採用枚数:
いろいろ使い道がある葬送カードだね
アーティファクトを破壊すれば種類数も稼げるし、
パラダイムシフトのコストも下がる!
5コスト以上を破壊すればカラミティ・モードのカウントも進むよ!
追加能力も素敵だねー!
このデッキだと3コストは「ミスティックアーティファクト」かな?
4コストにはリーシェナやジェネシスアーティファクトがいるけど、
「ガードアーティファクト」と「ディフェンスアーティファクト」も
4コストの回収対象だから気を付けて!
不吉の人形師採用枚数:
この子もボクのファン!
人形やアーティファクトは細かい処理が中心だから、
この子がいると処理範囲が大幅に増えるんだ!
ダメージじゃなくてマイナス補正だから、ネメシスが苦手な
「攻撃で対処しにくいフォロワー」への対抗手段になるのは偉いよー!
守護フォロワーに守ってもらうのも強いコンボだね!
アストロウィング・ララミア採用枚数:
アクセス承認! レディー・ゴー!
2/2/2突進ってステータスは凄く使いやすいよね!
キミはアーティファクトだから種類数にも貢献するし、
「スピネのアーティファクト」から呼び出すこともできる!
6種破壊時の能力は相手フォロワー全体への4点ダメージ!
「アーティファクトインパルス」と組み合わせると
一気に勝ちまでひとっ飛びできちゃうね!
進化後は疾走も持ってるし、
ボクの進化時に駆けつけてくれるのも、た、助かってる
でしょ〜? もっと頼っていいよ!
機構の発見採用枚数:
2コストの「アナライズアーティファクト」を
デッキに入れてる感覚かな?
2回目以降は突進がつくのも良いポイントだよね!
実際には1コストのフォロワーだから、
リアニメイトで出るのは1コストの枠だね
トークンならではのコストパフォーマンスで働いてくれるよ
終末の番人・スピネ採用枚数:
アクセラレートと本体、それぞれに役割があるのが強み!
アーティファクトを中心に攻められそうならアクセラレート、
カラミティ・モードで耐久する時は本体を意識すると良いかな?
ブリッツ、エッジ、プロテクトも
自由な組み合わせでチョイスできるよ!
状況に応じて柔軟な対応ができるカードだね!
アーティファクトシップ採用枚数:
アクセラレートで「パラダイムシフト」を入手できるよ!
序盤の細かいアーティファクトを守護で援護しながら、
後続のアーティファクトたちに繋げられる良いカードだ!
もちろん本体効果も重要だよ!
隙を見せた相手には8点ダメージをお見舞いしよう!

補助カード(自由枠)


必須ってほどでもないカードや、採用候補だったカードにも少し触れておこうかな!

この辺りは自由にカスタマイズできそうだね!
自分好みのセットリストを作っちゃおう!

みんなの意見や質問も募集中ー!

干絶の飢餓・ギルネリーゼ採用枚数:
ギルネリーゼにはもしもの時のための助っ人として来てもらったんだ
コントロールデッキとの試合は10ターンを超えることもよくあるからね
こっちも耐久するプランは得意だし!
この人ってあなたの仲間なのー?
うーん
みんなとは一緒に色々な世界を巡ったけど、
仲間ってわけじゃないんだ
同業者、っていうのがいいのかな?
そうなんだー、じゃあ、私は?
し、知らない!
次元の超克者・ユアン採用枚数:
序盤で使わないカードを交換してくれるよ!
さっき紹介したギルネリーゼをデッキに戻すのも良いかもね!
進化時能力も、このデッキとの相性バッチリだね!
破壊数と手札を増やすことに繋がるし、
もちろんアーティファクトとのシナジーもある!
それに、5回共鳴達成時の能力も無視できないよ
潜伏フォロワーやティアマト・マグナの結晶への対処
他のネメシス・カードじゃなかなかできないことだからね!
足りない部分を少しずつサポートしてくれる、
縁の下の力持ちだ!
フェイクマリオネッター採用枚数:─
よりボクの歌を重視するなら、採用候補に上がるカードだ!
「改良型・操り人形」は単純な処理性能の高さだけじゃなく、
リアニメイト1の枠を強くする点でも、ボクと相性がいいんだ
進化ターン前の攻防にも凄く強そう!
盤面処理がラクになれば、
その分だけ他のフォロワーたちを攻めに回せるよね!
最大限の力を発揮するのに
EPが必要なところは、ちょっと難しいね
このデッキは進化させたいフォロワーが多いからね
名もなき決意採用枚数:─
EPと手札を補充するカード!
特に先攻だとどっちも1つ少ないから重宝しそうだね!
序盤の使いづらさはちょっと気になっちゃうかな
あくまでもデッキのベースはアーティファクトだから、
人形に特化したデッキと比べると10体破壊の達成は遅いんだ
それでも、エネルギー切れになっちゃうときはあるんだよ〜
気になるなら、お守りとして入れておくと安心できるんじゃないかな!
調整失敗採用枚数:─
コメント欄のファンから貰った意見!
メッセージありがとー!
3コストで合計3枚ドローだね!
1回プレイすればリソースに困ることは無さそうかな?
1枚ずつ引くから、ユアンとの相性も良いよね!
でも、序盤はできればフォロワーを展開したいから、
少し使いどころが難しかったかな…
もっと「操り人形」を増やした構成だと上手く使えるのかな?
でもでも、中盤から手札が無くなっちゃって、
そのまま負けちゃった試合のデータもいくつかあるよ!
こういうドローソースを入れておくのも大事なんじゃないかなー?
まだまだ改良が必要かも! みんなのデータも共有してほしいな!
コイルデバーサー採用枚数:─
これも、コメント欄のファンから!
アーティファクトにもっと注目するなら、採用候補かな?
「パラダイムシフト」の入手手段や、
アーティファクト・カードの種類が増えることは、
そのまま6種類達成までのルートの多さに直結するからね!
7コストのフォロワーだから、
「カラミティ・モード」のカウントを進めるために
葬送できるカードの数が増えることにも繋がるね!
その代わりサーチ対象の不安定さは上がっちゃうから、
そこを考慮すると一長一短ってことになるかな?
「ギガスファクトリー」は採用してないから、
アクセラレート、「トレースアーティファクト」共に
盤面に触りづらいところは注意だね
先攻だと強いんだけど、後攻だとあまり噛み合わないかも

マリガン


マリガンは、結構簡単!
1ターン目から綺麗にカードをプレイしていけるのが理想だね



リーシェナのリアニメイトのことも考慮すると、
この辺のカードは先攻後攻問わずキープしてもいいかな?
相手の展開を止められる突進フォロワーと、
デッキを回していけるドローカードは確保しておきたいね!

序盤に対処必須なフォロワーは多いからね!
特に、エルフ、ロイヤル、ヴァンパイアとか!
それと、リアニメイト0は「操り人形」を破壊してないと活きないから、
操り人形を加えるカードは絶対1枚引きたい!




先攻なら、「アーティファクトシップ」はキープ!
守護でこっちの展開を守りながら「パラダイムシフト」を用意できるからね!

後攻ならいらないってワケじゃなさそうだけど…
あまり余裕がないことが多いからって感じかな?

そうだね もちろん他の手札次第ではあるけど、
もっと後攻で強いカードを探しに行くほうがいいかも!




それが4コストのこのカードたちだね!

そう!
これが4ターン目に進化できたなら、
ライブの掴みは大成功って感じかな!




あと、ロイヤルやビショップに対してはこれをキープするのも良いと思う

対戦相手によって有効な戦術が違うってことだよね!

サーチ対象についてはさっきもキミが触れてたけど、
すべて5コスト以上のフォロワーを複数、ないしは序盤から準備できるカードだよ
キープしておくことでより確実にプランを成立させることができるんだ!

プレイング


まず、このデッキの勝ち方は
大きく分けて2つ!




まず1つ目は、とにかく耐久して相手の隙を窺うプラン!

たくさん回復していくんだね!

特に「カラミティ・モード」は、コントロールデッキに対して有効だし、
毎ターンダメージを稼いでくる相手に対してはこっちも継続的な回復で対抗!

でも、序盤は準備に徹して、終盤で一気に動いてくるデッキもあるよね
そういう相手はどうしたらいいの?




そこで2つ目が、序盤からアーティファクトをどんどん展開して、
早期に疾走とバーンダメージで勝ちを狙うプラン!

私の出番だー!

カード解説でも少し触れたけど、
アーティファクト3種+ジェネシスアーティファクトの進化で、
アーティファクトを6種類用意することができるんだ

「スピネのアーティファクト」のサーチ能力は、
私かジェネシスアーティファクトを呼んでくれるから、
達成にすごく貢献するカードだね!

それに、コストの小さいカードが中心の構築だから、
序盤のPPを無駄なく使っていけるんだ
こっちの展開と相手への牽制を両立できるから、
効率的に相手のリーダーを攻めることができるよ



ところで、肝心のあなたはどこで登場するのー?

ボクの役割は、紹介した2つのプランを歌でサポートすること!
回復で守りを固めるなら、《新約・白の章》!
攻め切って勝てそうなら、《新約・黒の章》!
先攻4ターン目なら、こっちのフォロワーを守りながら攻められる
「奏絶の独唱」をチョイスすることもあるかな!

《白の章》と《黒の章》は、準備に少し時間がかかっちゃうよね
チョイスするときや場に出すとき、どっちを選ぶのか考えるのは難しいよ〜…

うーん… 攻めと守り、どちらのプランを取るのか決まってない段階なら…
基本的には《黒の章》を選ぶのが良いかな?
やっぱり能動的にダメージを与えられる手段を持っておくと、
勝ちを拾いに行きやすいかもしれない!




こういうのもたまにやるけど、これは本当に最終手段かな…
盤面がほぼ使えなくなっちゃうし、あまり有効じゃないことが多いから

でも、フォロワーを出さずに回復とダメージが見込めるのは、
場合によっては大きな利点だよね!

各対面との相性


戦闘データが結構集まったよー!

それじゃあ各デッキごとに分析してみようか!

エルフ

セッカエルフ

コントロールエルフ

ロイヤル

連携ロイヤル

ウィッチ

進化ウィッチ

混沌ウィッチ

ドラゴン

バーンドラゴン

バフドラゴン

ネクロマンサー

進化ネクロ

ラストワードネクロ

ヴァンパイア

狂乱ヴァンプ

ビショップ

回復ビショップ

守護ビショップ

ネメシス

リーシェナネメシス


総括




今のところの最高記録は7連勝!

1つのデッキでいろんな戦い方ができるのが魅力だね!

各対面での相性も解説したけど、あれはあくまでプランの目安!
どんな相手でも柔軟に対応できて勝てる可能性があるデッキだから、
ランクマッチにすごく向いてるデッキだと思う!

ここまで見てくれたあなたも、楽しんでくれると嬉しいなー!

更新履歴

このページへのコメント

ページがとっても凝っててスゴい(語彙力)
素直に感動しました!!

0
Posted by 名無し(ID:D2of3iK8Mw) 2022年03月21日(月) 05:04:22 返信

愛死合う二人はいつも一緒

0
Posted by 名無し(ID:RLPhllmH8Q) 2022年02月24日(木) 00:36:39 返信

え、何この記事
好き

3
Posted by 名無し(ID:WiWzO59UPA) 2022年02月23日(水) 15:01:58 返信

プレイング参考になる。勝てるようになってきた

0
Posted by 名無し(ID:+8HS/uYhhg) 2022年02月20日(日) 09:06:21 返信

ページがおしゃれすぎる上に読みやすさを損ねていない+1145141919810点

11
Posted by 名無し(ID:bZwnIWESrA) 2022年02月13日(日) 16:15:08 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

おんj Shadowverse部とは

おんjシャドバ部用語集




クラス別カード一覧




【メニュー編集】

編集にはIDが必要です

閉じる
お知らせ
特にないです。