編集者を大事にする誠実なwiki



概要

ポケットモンスター、縮めてポケモン。
森に、街に、空に、海に…
様々な場所に生息する、ちょっと不思議な生き物。
そんなポケモン達と出会って、戦ったり捕まえたり。
共に絆を深めながら冒険の旅へ出る、国民的RPGシリーズである。

決してちんぽの隠語ではない。

尻魚と覚えるポケットモンスターシリーズの歴史

茶番

←スキップする

2020年、年の瀬・ドラゴンクラスのシェアハウスにて…

なるほど、PPアップランプしてで薙ぎ払う!これが新環境のドラゴンか!
シンプルだが高コストで雑に返すメンコするのはなかなかドラゴンらしくて面白いじゃないか!

…師匠。

どうした?

この秋にswitchでシャドウバース チャンピオンズバトルが出たじゃない。
一応プレイするためにswitch買ったの。

おお、転売やらで本体が品薄になってるこの時期に買えるとは運が良いな!

シャドバ専用機にするのはもったいないしポケモンも一緒に初めてみようと思って。
アルドスさんとガメラ姐さんに相談してみたら…

『ポケモン?ワタシはあまり詳しくないわよ。
ゲームの相談なら一時期ヒキニートになってた彼が詳しいんじゃないかしら?
あとワタシはガメラじゃなくてガルミーy』

『ああ、そういえば以前山籠もりをしていた際にゲームにハマっていた時期があったと聞いたな。
ポケモン交換を申し込むと毎回当然のように6Vを送ってくるし彼に相談するのが良いと思うぞ。』

…と言う助言をいただいたので、折角だから色々と教えて欲しい。

なるほど…よし、俺がポケモンについて出来る限りのことを教えよう!
ほんへ
まず最初の質問。
…色々タイトルがあるけれど、そもそもどれが本編?

…改めて質問されてみると、外伝が多くてシリーズに初めて触れる人には分かりづらいな。
とりあえず表を用意してみたぞ。

世代タイトル略称ハード
第1世代赤・緑・青・ピカチュウ赤緑青黄ゲームボーイ/3DS(VC版)
第2世代金・銀・クリスタル金銀水晶ゲームボーイカラー/3DS(VC版)
第3世代ルビー・サファイア・エメラルド
ファイアレッド・リーフグリーン
RSE
FRLG
ゲームボーイアドバンス
第4世代ダイヤモンド・パール・プラチナ
ハートゴールド・ソウルシルバー
DPt
HGSS
DS
第5世代ブラック・ホワイト
ブラック2・ホワイト2
BW
BW2
DS
第6世代X・Y
オメガルビー・アルファサファイア
XY
ORAS
3DS
第7世代サン・ムーン
ウルトラサン・ウルトラムーン
SM
USUM
3DS
第7.5世代Let's Go!ピカチュウ・Let's Go!イーブイピカブイswitch
第8世代ソード・シールド剣盾switch
メインシリーズのタイトルはこんな感じだな。
世代と言うのは新しいポケモンが登場する節目みたいなもので、
同じ世代同士とならある程度自由にポケモンの交換や対戦が可能だ。

…この7.5世代っていうのはどういう意味?

ああ、ピカブイはシリーズの中でもシステムが大幅に変わっているんだよ。
なのでメインシリーズと言うよりは外伝作品として扱ってる人も多いんだ。

←スキップする

…それぞれの世代の特徴とか…聞いても良い?

ああ。まずは第1世代からだな。まだポケモンの設定がガバガバだった時代だ。
俺も詳しい訳ではないが、当時は2バージョンの交換要素、バグによる裏技でしか出会えないポケモン、
育てたポケモンによる対戦などの要素でジワジワと人気が広まり、一躍ブームになったそうだ。

 

1作目からかなり好評だったのね。すごい。

そうだな。青は赤・緑の人気を受けて制作されたという話もあったな。
ピカチュウverはアニメに合わせて作られたらしい。

次は第2世代だな。第1世代は「モンスターらしさ」を意識したデザインが多かったからか、
新ポケモンにはとっつきやすいデザインが多くなっている。名前も心なしか凝っているものが増え始めた。
新タイプの「あく」「はがね」、時刻やタマゴに色違いなどの要素も今世代からだ。



かなり本格的になってきたのね。

実はクリスタルではネットに接続して全国のトレーナーと戦えたんだ。当時はモバイルアダプタGBというケーブルを使い、
携帯電話の回線から対戦相手の情報をダウンロードして戦ったりできたそうだ。

次は第3世代、「特性」「性格」「天候」などが追加されて対戦の基盤が出来た世代だ。
ただ残念ながら、システムの都合上で第2世代のポケモンを連れてこれなくなってしまった…。



待って、そもそも赤緑のポケモンを金銀に持ってこれてたりしたの!?

金銀側に大幅な制限がかかるが一応は交換が可能だったんだ。
過去作で大事に育てたポケモンを連れてこれないと知って悲しんだ人は多かったらしい。
その点を踏まえてか、VC版では3DS作品にポケモンを連れて行けるように改良されたりもしている。
この互換切りが原因で、シリーズ全ポケモンを登録する全国図鑑完成の為に
赤緑のリメイクであるFRLGやゲームキューブでの外伝作品が登場したりと色々ゲームが出たんだ。



対戦要素の本格化もあってかなり勢いがあったのね。
いろいろなソフトと通信が出来るって面白い。

まだまだ進歩はここからさ!第4世代ではついにWi-Fiに対応!
オンラインでいつでも対戦・交換が可能になった。
技も再分類され、より対戦が本格化。
更に互換も復活し、第3世代からポケモンを連れてこれるようにもなった。



DSの最初の方のモデルに搭載されてるGBAスロットを使うのね。

ああ。HGSSではなんとポケモンを連れ歩けるという画期的なシステムが登場したんだ。
ポケモンと触れ合いながら旅を出来るのでかなり人気が高かったぞ。



確かに、好きなポケモンと歩けたらきっと楽しいと思う。こういう要素はすごく良い。

第5世代では「ポケモンドリームワールド」というサイトに手持ちのポケモンを預け、
一緒にミニゲームをしてポケモンと遊べるようになったんだ。隠れ特性もここから入手できるようになった。
更にランクマッチも登場し、対戦が活気づいてきた世代だな。



どんなミニゲームがあるのかしら?やってみたいわ。

残念だが、ポケモンドリームワールドは2014年1月14日にサービスが終了してしまっている…
それどころかDSシリーズのWi-fiも既にサ終しているので今からはもう遊ぶことは出来ないな…

………

オンライン要素の宿命だな…
シャドウバースもいつかは終わるかもしれないんだ。今遊べるゲームは今のうちに遊んだほうがいい。

うん…今ある一瞬を大切に生きる。難しいけど、とても大事。

あまり暗いムードを出すのもいけないな。気を取り直して第6世代の紹介をしよう。
新たな要素「メガシンカ」により一部のポケモンがパワーアップするようになった。
その他にもグラフィックが3Dになり、「ポケパルレ」と言うポケモンと直接遊べるシステムが登場したな。
第2世代以来となる新タイプ「フェアリー」の追加もこの世代だ。



今までのドット絵からCGモデルになると新鮮ね。

第7世代ではマス目単位での移動が廃止され、移動が大幅に自由になった。
他にもポケパルレの後継としてポケモンの世話を出来る「ポケリフレ」、
既存ポケモンの新たなる姿である「リージョンフォーム」、
対戦要素として1回だけ技の強化を出来る「Zワザ」なども登場した。
だがまあシリーズを通してポケモンが増え、対戦の要素もかなり増えた事もあり
対戦をメインにしてる層からは不満もあったりしたな。



シリーズが長く続いた弊害ね…

それを顧みてか第8世代では「メガシンカ」と「Zワザ」の廃止に加え、一部技の削除などが実施された。
更に一部のポケモンは過去作から連れてこられないなど、対戦環境の改善が見られたのだが…

待って。ルビー・サファイアで捕まえたポケモンってサン・ムーンまで連れてこれたの!?

その通りだ。通信対戦では一部ルールで使えないなどの制約はあったが、
それでも連れてきて可愛がるプレイヤーは多かった。
それだけに「過去作から連れてこられないポケモンが居る」と言うニュースが出た当初はかなり荒れたな…



悲しいわね…

だが発売から少ししてシリーズ初の有料DLCが発表され、
その配信タイミングと同時に無料アップデートで過去作からも連れてこられるようになる事が判明した。
有料DLC自体も概ね好評で、新規で始めるならソフトと一緒に買うことをオススメしたい。

ちなみに第8世代で登場した要素として、なんと最大6匹のポケモンと同時に遊べる「キャンプ」、
ほとんどのポケモンが利用可能な3ターン限定のパワーアップ「ダイマックス」などがあるな。
対戦への敷居も他の世代と比べてグッと下がった。ちなみに対戦環境自体はあまり変わらなかったな。



シャドバでもよくある事ね。
うーん…じゃあソード・シールドを買うことにする。
switchより前のハードは持ってないし。

尻魚と選ぶポケットモンスター

ちょっと待て。買う前に聞いておかなければならない事がある。
…どっちのバージョンを買うんだ?

まだ決めてない。どんな違いがあるの?

世代ごとに多少の差異はあるが、バージョンによって手に入るポケモンが違うんだ。
基本的に2バージョン同時発売されて、それぞれ対として扱われるポケモンの片方しか出ない感じだな。
シャドバで言うところのツヴァイオーキスみたいな関係性だと思ってくれてもいい。



ソードとシールドの場合は、出てくるポケモンにどういう違いがあるの?

そうだな…それぞれに出てくるポケモンを少し紹介しよう。
まずはソードに出てくるイシヘンジンだ。
屈強な肉体に反して顔がなかなか可愛いだろう?




うーん…観光ガイドで見たことある気がする…

こっちがシールドに出てくるコオリッポだ。
波平ペンギンだのなんだの言われてるが、
塩で糸をくっつけた氷みたいで可愛いだろう?



シールドにする。

あ、ああ…気に入ってくれて何よりだ。
他にもバージョンによって細かな違いはあるが…好きなポケモンが出る方を買うに越したことはないな!
では早速おもちゃ屋のゲーム売り場へ行く準備を…

早速ダウンロードを始めたわ。
このDLCっていうのも同じバージョンを買えばいいのね?

…そういえばDL版もあったな。
DLCはソードならソード用、シールドならシールド用を買わないとプレイ出来ないから注意だ。


(ガチ対戦をするならばソードにした方がいいぞ、ソードに出てくる伝説のポケモンであるザシアンが極めて強力だからだ。......なぜワタシに挿絵と吹き出しがないかって?追記者が面倒くさがったからだよ、ユリアスフォルモンド)

尻魚と進めるポケットモンスター

さっそく始めてみる前に質問。
図鑑完成とかレートとか色々聞くけど、そもそもポケモンって何をするゲームなの?

ジャンルとしてはRPGだな。
各地を冒険しながら試練を乗り越え、ポケモンリーグの制覇を目指すのが基本的な流れになる。
ポケモン図鑑の完成や通信対戦はクリア後のやりこみ要素みたいなものだ。
初めてプレイするなら、各地で気に入ったポケモンを捕まえながらストーリーを進めるのが良いだろう。

じゃあ早速コオリッポを捕まえに…

コオリッポならストーリー後半にならないと捕まえに行けないぞ。

凍って?????(半ギレ)

まあ落ち着いてくれ。ポケモンには交換と言うシステムがあるんだ。
その説明も兼ねてコオリッポのタマゴを贈ろう。
とりあえずは図鑑を手に入れるまで進めて、ポケモンを1匹捕獲しておいてくれ。

タマゴ…?分かった、進めてみる。

ではその間に、交換についての説明だ。
さっきも言ったように、バージョンによって捕まえられるポケモンは違う。
ではどうやって違うバージョンでしか出ないポケモンを手に入れるのか?
そう、捕まえたポケモンを交換すればいいのさ!



多くの作品では図鑑を貰い、ポケモンを捕獲できるようになってから利用できるようになる。
ポケモンを1匹づつ出し合い、お互いが「ヨシ!」と認めれば交換成立だ。
こうやってポケモンを貰う事で図鑑が完成に近づいていく。感慨深いな!

でもそれって、交換できる友達が居ない場合は…

そういう場合は掲示板なんかでバージョン限定ポケモン同士のやり取りを募集することが多いな。
通信交換が進化条件のポケモンも居るし、結構やり取りは多く見かける。
まあハードとソフトを2つ揃えろと言われるとそれまでなんだが…

ガチ勢こわい。

よし、準備も出来たようだしタマゴを送るぞ!

お礼をあげる。…このタマゴどうやって孵すの?

歩いていればそのうち孵るぞ。

そうなの…?(とてとてとて…)
あ、孵った。

交換で貰った親名とIDが自分と異なるポケモンはレベルが上がりやすくなる。
その反面、一定レベル以上になるとストーリーを進めないと命令を受け付けなくなったりもする。
レベルが高いポケモンを使ってストーリーのバランスが壊れるのを防ぐ仕組みだ。
だがタマゴは例外で親名とIDは孵化した人の物となるため、序盤に貰ってもストーリー進行に支障はない。
これを利用し、序盤に中身不明のタマゴ6匹を譲って貰い旅を始める「タマゴ旅」と言う縛りプレイもあるぞ。

と言うことは、この子は最後までずっと一緒に居られるのね。
…嬉しい。

最近…もとい第8世代では「おうかん」「ミント」「とくせいカプセル」と言った要素で、
そこら辺の野生ポケモンでも通信対戦で使えるくらいに育てることが可能だ。
まあ主にクリア後要素な訳だが…

スティック押し込みで技を出す時の動きを取ってくれるのね…
♪♪♪

楽しんでいるようならこれ以上解説せずとも大丈夫だろう。
さて、それでは洗濯でもするか…

(ガチャ)

←スキップする

買いだしより帰還した。今日は牛肉が安かったので夕食はすき焼きだ。

お土産も買ってきたわよ。フィルレインにはこのペンギンのマスコットね。
アンタには前に部屋に飾りたいって言ってたこのぬいぐるみね。
 

お礼をあげる。ガメラ姐さん。

助かる。

だからワタシはそんなカメの怪獣みたいな名前じゃなくてガルm

仲良きことは美しきかな、と言うやつだな。
ときにローウェン。先月のランクマッチ、なかなかいい順位だったではないか。
久しぶりに対戦でもどうだ?

そうだな。洗濯はガルミーユに任せるとしよう。
竜さえ屠る俺の一撃、受けてみろ!

貴様に相応しき敗北を!
決闘デュエル開始の宣言をしろ!磯野!

決闘デュエル開始ィィィィイッ!

決闘デュエルと聞いたので失礼する。

唐突に誰よアンタ達!ついでにしれっとワタシに洗濯押し付けないで!
あとワタシの名前はガルミーy…今回はあってるわね。

お客さんも来たし、私も手伝う。

はぁ…しょうがないわねぇ…
じゃあさっさと洗濯終わらせてすき焼き作るわよ。

〆はもちろん?

うどんなのよ!!!

こうして彼らの年の瀬は、牛肉の取り合いになりながら終わるのであった…

《吊るされた男》と学ぶ対戦について

ここはポケモンの対戦について色々と解説するコーナーだ!
オレは《吊るされた男》!司るは《自己犠牲》!
……ってだけじゃあ、よくわからねぇよな?
気軽にローフラッドと呼んでくれ!
オレはここの案内人をやっているんだ!
逆さま、イカサマ、真っ逆さまだ!

《吊るされた男》と学ぶタイプ相性
タイプについては解説するよりも表を見た方が早いし覚えやすいな!
どんなタイプを育てるのも自由!どれを使うかはアンタが決めろ!


  • タイプ相性表

《吊るされた男》と覚えるステータスと3値と性格
ポケモンにはステータスを決める3つの数値がある!
その種族の成長限界を示す「種族値」!
更にそこから個体ごとの伸びしろを示す「個体値」!
最後にその個体を鍛えた結果を示す「努力値」!正式名称は「きそポイント」!
ポケモンの育て方を知れば、ポケモンを見てどう育てられたのかも分かるようになる!
まさに一石二鳥ってやつだ!


  • ポケモンのステータス
ポケモンには「HP」「こうげき」「ぼうぎょ」「とくこう」「とくぼう」「すばやさ」の6つのステータスがある。
各ステータスの役割は表のとおり。
ステータス略称役割
HPHポケモンの体力を決める。0になると「ひんし」となり、
回復させるまでバトルに出せなくなる。
こうげきA物理技を使った際の与ダメージを決定する。
ぼうぎょB物理技を受けた際の被ダメージを決定する。
とくこうC特殊技を使った際の与ダメージを決定する。
とくぼうD特殊技を受けた際の被ダメージを決定する。
すばやさSポケモンの行動順を決定する。素早さが高い方から先に動く。
全く同じポケモン同士の場合はランダムになる。
  • 種族値とは
ポケモンの種族、その姿が持つ成長限界。タイプ・特性と合わせて、そのポケモンをどう育てるかの指針となる。
表記は【H-A-B-C-D-S】となることが多い。
例文1)デデンネの種族値は67-58-57-81-67-101です。
例文2)レアコイルのS70は、ジバコイルのS60より10高いです。
  • 個体値とは
ポケモンの個体、そのポケモンが種族の成長限界のうちどこまで成長出来るのかを決める。要するに才能。
0から31までの全32段階ある。最大値の31は【V】と呼ばれ、厳選ではこれを目標として粘る事が多い。
2番目に大きい30は【U】と呼ばれ、育成の都合上で一切伸ばさないステータスはこれでも問題ないとされる。
表記は種族値同様【H-A-B-C-D-S】が多いが、育成によって不要になるステータスは【x】などで表記を省かれる事もある。
また、更に省略して【数字+V】などと記すこともある。
例文1)私のモノズ(31-x-31-31-31-31)と交換してくれませんか?
例文2)私のA抜け5Vモノズと交換してくれませんか?*1
  • 努力値(きそポイント)とは
そのポケモンがどのステータスを重点的に鍛えたかを示す数値。唯一公式に名称が付いている。
ステータス1つに付き最大252ポイント、全ステータス合計で510ポイントを振り分けることが出来る。
最大で2種類のステータスを限界まで鍛え上げる事ができ、
このような育て方をしたポケモンは【特化したステータスの略称+ぶっぱ】と呼ばれることが多い。
また、特性の戦術の為に細かく調整しながら育てられたポケモンは【内容+調整】と呼ばれる。
例文1)私のピカチュウはASぶっぱです。
例文2)私のマリルリは耐久調整をしています。
  • 性格とは
ポケモンが個体ごとに持つ性格。
性格によってはHPを除く5つのステータスに、育ちやすい能力と育ちにくい能力が出来る。
性格と対応する能力は下記の表を参照。

赤文字は育ちやすい能力
青文字は育ちにくい能力
灰色は補正の存在しない性格
補正こうげきぼうぎょとくこうとくぼうすばやさ
こうげきがんばりやさみしがりいじっぱりやんちゃゆうかん
ぼうぎょずぶといきまぐれわんぱくのうてんきのんき
とくこうひかえめおっとりまじめうっかりやれいせい
とくぼうおだやかおとなしいしんちょうすなおなまいき
すばやさおくびょうせっかちようきむじゃきてれや

例文1)

例文2)

《吊るされた男》と学ぶ特性
特性ってのは全てのポケモンが持つちょっとしたオマケ効果だ!
だがオマケだからと言って疎かにしてると痛い目を見るぞ!


  • 特性
ポケモンに必ず1つ付与される能力。
シャドバで言うバニラのように特性を持たないポケモンは存在しないが、扱いによってはフレンチバニラ化することはある。
主に「特性1」「特性2」「隠れ特性」の3種類が存在するが、一部ポケモンは「特性2」や「隠れ特性」を持っていない事がある。
例を挙げるならミヤコのような能力を持つミミッキュの「化けの皮」
《吊るされた男》と学ぶ技の種別
いろんなポケモンが居るように、技にもいろんな種類がある!
育てたポケモンにどんな技を覚えさせるか、全てはアンタ次第だ!


  • 技の種別
ポケモンが覚える技には「物理」「特殊」「変化」と言うカテゴリが割り振られている。
カテゴリ内容使う側の参照ステータス受ける側の参照ステータス
物理技物理的な攻撃を行う。
攻撃が高いと与えるダメージも増え、
防御が高いと受けるダメージが少なくなる。
こうげきぼうぎょ
特殊技特殊な手段で攻撃を行う。
特攻が高いと与えるダメージも増え、
特防が高いと受けるダメージが少なくなる。
とくこうとくぼう
変化技攻撃せずに何かしらの行動を取り、
自分や相手、周囲の環境などに様々な変化をもたらす。
--
  • 技の優先度
一部の技には「すばやさ」を無視して行動順を決定する「優先度」が存在する。
通常時の0を基準に、+に寄るほど先に行動でき、-に寄るほど後に行動する。
優先度が同じ技を使った場合、すばやさに準拠した行動順になる。
例を挙げるなら優先度+1の電光石火で素早さ100のピカチュウが攻撃した時に
先制できるのは
・素早さ200のカプコケコの放電(優先度なしなので素早さ関係なし)
・素早さ80のピチューの電光石火(優先度+1だが素早さ関係で上を取れている)

出来ないのは
・素早さ150のエースバーンの電光石火(優先度+1だが上を取られている)
・素早さ95のルカリオの神速(優先度+2なので素早さ関係なし)
《吊るされた男》と学ぶ状態異常と戦闘の環境
変化技の説明で少し触れたが、ポケモンや周囲の環境には様々な変化が起こる!
次はそれらをまとめて紹介だ!


  • 状態異常
ポケモンに与えられる不利な状態。
全種解説するには量が多いため、本項では「ラムのみ」および「なんでもなおし」*2で回復できる状態異常についてのみ解説する。
多くの場合は名前の横に表示されるが、一部の限定的な技による特殊な状態異常は表示されない。
この表示があるもの同士は同時に付与されることはないが、表示がないものであれば複数の重ねがけが可能である。
名称表示効果
どくどくターン終了時に、最大HPの1/8のダメージを受ける。
もうどくどくターン終了時に、最大HPのn/16のダメージを受ける。
n=もうどく状態になってから継続して戦闘に出ていたターン数である。
やけどやけどターン終了時に、最大HPの1/16のダメージを受ける。
物理技の威力が1/2に低下する。
まひまひ技を使う時、1/4の確率でしびれて使えなくなる。
素早さが1/2に低下する。
ねむりねむり2〜4ターンの間、眠り続けて技を出せなくなる。
こおりこおり氷漬けになり、技を出せなくなる。
技を出す直前に1/5の確率で解除される。
こんらん表記なし1〜4ターンの間、技を出す際に1/3の確率で自分に攻撃を行う。
この攻撃は自身の攻撃の高さによって威力が変動する。
  • 環境の変化
現在では「天候」4種、「フィールド」4種の計8種類が存在する。
「天候」は戦闘に出ている全ポケモンが、「フィールド」は戦闘に出ておりじめんタイプの技が有効なポケモンが影響を受ける。
「天候」と「フィールド」は重複が可能だが、「天候」同士や「フィールド」同士の場合は後発の物が優先される。
技や特性によって発生させた場合、5ターンの間その環境が維持される。
それぞれの天候・フィールド時に更なる効果を発揮する技や、より強い恩恵を受けることのできる特性が存在する。
名称種別効果発生させる技発生させる特性
はれ天候ほのおタイプの技のダメージが1.5倍に上昇し、
みずタイプの技のダメージが0.5倍に低下する。
加えてこおり状態が発生しなくなる。
にほんばれひでり
あめ天候みずタイプの技のダメージが1.5倍に上昇し、
ほのおタイプの技のダメージが0.5倍に低下する。
あまごいあめふらし
すなあらし天候いわ・じめん・はがねタイプを持たないポケモンは、
ターン終了時に最大HPの1/16のダメージを受ける。
いわタイプの特防が1.5倍に上昇する。
すなあらしすなおこし
すなはき
あられ天候こおりタイプを持たないポケモンは、
ターン終了時に最大HPの1/16のダメージを受ける。
あられゆきふらし
エレキフィールドフィールド使用するでんきタイプの技の威力が1.3倍になり、
ねむり状態にならなくなる。
エレキフィールドエレキメイカー
グラスフィールドフィールドくさタイプの技の威力が1.3倍になり、
地面を揺らす技の威力を0.5倍にする。
ターン終了時、最大HPの1/16を回復する。
グラスフィールドグラスメイカー
ミストフィールドフィールドドラゴンタイプの技のダメージを0.5倍にし、
状態異常にかからなくなる。
ミストフィールドミストメイカー
サイコフィールドフィールドエスパータイプの技の威力が1.3倍になり、
敵からの優先度が+の技を無効化する。
サイコフィールドサイコメイカー
《吊るされた男》と学ぶ戦術
さあ次はいよいよ戦術についてだ!ポケモンにおける戦術の傾向は主に2つ!
交代を極力せずに1匹で多くの相手を倒すか!
交代を駆使して1匹ずつ確実に倒していくか!
アンタの知識と経験が試されるぜ!

  • 前置き
ポケモンにおいて対戦に使われるルールは大きく「シングル」「ダブル」「マルチ」の3つに分けられ、
「シングル」はお互いにポケモンを1匹ずつ出して1vs1で戦わせる基本形、
「ダブル」はお互いにポケモンを2匹ずつ出して2vs2で戦わせる発展形、
「マルチ」はお互いにポケモンを1匹ずつ出して2vs2で戦わせる総勢4人で行う特殊な試合形式となる。
主にランキングを競うランクマッチでは「シングル」「ダブル」が採用されており、
手持ちポケモンのレベルが全て50となり、6匹の内「シングル」では3匹、「ダブル」では4匹を試合に出すのが基本ルールとなる。

※筆者が「ダブル」「マルチ」についての経験が浅いため、本記事では「シングル」についての解説がメインとなります。
  • ポケモンにおける戦術
    • 対面構築
ポケモンにおける初歩的な戦術。
「こちらの1匹と引き換えに相手の1匹を倒すを繰り返せば、おのずと勝利できる」と言うコンセプト。
シャドバで言うアグロやフェイスに近い戦術と言える。
      • 積み構築
対面構築の発展形ともいえる戦術。
「先発のポケモンで攻めるための準備をする隙(起点)を作り、後続が能力を上げる技(積み技)を使い相手を全員ぶっ倒す」と言うコンセプト。
起点作りに失敗すると一気に瓦解しかねないため、疾走ビショップなどが感覚的に近いかもしれない。
      • バトンタッチパーティ(バトンパ)
積み構築を更に極端化させた戦術。
能力変化を控えのポケモンに引き継がせる「バトンタッチ」と言う技を駆使し、切り札を極限までサポートする。
成功すると相手を壊滅させられるが、準備に失敗するリスクや切り札に対しメタを貼られている危険性もある。
シャドバ的にはリノセウスデスタイラントなどのOTKデッキのようなもの。
      • 積みサイクル
積み構築を別方向に極端化させた戦術。
サイクルとは名ばかりで、実際は「積み構築の起点作りを丸々カットして全員切り札にしたら強いんじゃね?」と言う脳筋。
ただのゴリ押しにも見えるが、序盤から継続して圧力をかけられる事は強みでもある。
      • 天候パーティ
積み技による自己強化ではなく、天候の変化を利用して戦う戦術。
積み構築より素早く攻めに転じれるが、その分簡単に崩されやすいというリスクも背負っている。
シャドバならエイラや教会などの永続置物とのシナジーで戦うデッキが近いか
    • サイクル構築
交代を主軸とした戦術。
「常に有利なポケモンで相手をし続ければ負けることはない=勝てる」と言う戦術。
ここから更に両極化した2つの戦術に派生する。
      • 受けループ
耐久に特化したポケモンでひたすらに攻撃を耐え続ける戦術。
交代の合間に状態異常などでチクリチクリとダメージを与えていく。
非常に時間がかかるため、多くのプレイヤーから反感を買っている。実質キャ虐
戦術自体もキャルとリンクルで最大体力ジワジワ削ってくるコン土みたいな感じ。
      • 役割論理
耐久と火力を両立し、交代の隙に高威力の技をねじ込む戦術。
相手の行動を読む力が問われるが、非常にオーソドックスなため初心者に進められることが多い。
独自の考察からなるwikiがあり、言い回しに癖があるためポケモン界隈の中でも独特な立ち位置を築いている。
純粋なコントロールデッキのような奥深さがある。純粋なコントロールデッキと同様に現在はさほど強くない構築なのは内緒
    • スタンダード(スタンパ)
状況に応じて臨機応変に対応する戦術。要するにミッドレンジ
対面とサイクルからそれぞれ優秀なポケモンを集めて一つのパーティにする。ほぼグッドスタッフでもある。
《吊るされた男》と学ぶ更なる戦術
ポケモンの強さはステータスの高さが全てだ!
…とは限らねぇぜ?
可能性を信じろ!どんなポケモンも使いよう!
逆さま、イカサマ、真っ逆さまだ!


  • すばやさ編
「トリックルーム」は「使用したターンから5ターンの間、
すばやさの遅いポケモンから順番に行動できるようになる」技だ!
使った途端に速さが《逆さま》!遅いポケモンほど有利になるぜ!


トリックルームを主軸に攻めるために、あえてすばやさの下がる性格で個体値の低いポケモンを育てる場合がある。
素早さが下がる性格かつすばやさの個体値が0〜1の個体のことを「最遅」と呼ぶ。
その他にも、相手よりすばやさが遅いほど威力の上がる技「ジャイロボール」などがある。

  • こうげき編
「相手のこうげきのステータスを使ってダメージを与える」って効果の技を知ってるか?
その名も《イカサマ》!使うポケモンによっては強力な一撃になるかもしれないぞ!


イカサマは自身のステータスを一切参照しないため、こうげき・とくこうに努力値を割く必要性がなくなる。
なので、耐久に特化したりサポートを得意とするポケモンと非常に相性がいい。
イカサマによって受けるダメージを抑えるために、物理技を使わないポケモンはすばやさ編と同じようにこうげきを限界まで下げることがある。

  • その他いろいろ
ぼうぎょ・とくぼうが高い…いわゆる「硬い」ってやつが強いとは限らねぇ!
柔らかいからと侮ってると形勢逆転《真っ逆さま》だ!


「カウンター」「ミラーコート」など、相手から受けたダメージより大きいダメージを相手に与える技がある。
これらとHP最大時なら必ず1回は耐える道具「きあいのタスキ」を組み合わせることで、不利な状況下からの逆転を狙える。

また、お互いのステータスを比べて平均値に変換する技「パワーシェア」「ガードシェア」などは
こちらのステータスが低いほど相手のステータスの減少幅も大きくなる。

さいごに

ポケモンの楽しみ方は対戦だけだ!勝つことが全て!
…と思ったら大間違いだぜ?
図鑑埋めもよし、色違いを探すもよし、貴重なボールを集めるもよしだ!自由に楽しめ!

関連項目


おま〇け(真面目パート)

このページへのコメント

今頃アルセウスも予約してんのやろか

0
Posted by 名無し(ID:Idppf4bA9A) 2022年01月21日(金) 19:46:29 返信

ポケモンとか好きそう

3
Posted by 名無し(ID:+2YKfk3F1w) 2021年09月09日(木) 12:45:27 返信

挿絵無いのに会話相手がヴおじってだけで誰かわかる蘊蓄姉さんずるくない?

11
Posted by 名無し(ID:d13wvdtHyw) 2021年09月08日(水) 19:57:39 返信数(3) 返信

中点警察だ!
ユリアス・フォルモンドでありこれは無期限mochi懲役に値する

2
Posted by 名無し(ID:iddpQjeqgw) 2021年09月08日(水) 22:49:47

追記者です、中点警察さんゆるして。
フィルレインに釣られてシールドを買う悲しい部員を減らすため追記しました

0
Posted by 名無し(ID:tbQVOz7J7g) 2021年09月12日(日) 13:53:24

追記者です、中点警察さんゆるして。
フィルレインに釣られてシールドを買う悲しい部員を減らすため追記しました

1
Posted by 名無し(ID:tbQVOz7J7g) 2021年09月12日(日) 13:54:14

ルナのポケットモンスターだよ(ボロン

3
Posted by 名無し(ID:P12Hy5gU+w) 2021年09月08日(水) 14:31:39 返信

めちゃくちゃおもろかった

1
Posted by 名無し(ID:RdshyfH+Tw) 2021年09月08日(水) 13:42:20 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

おんj Shadowverse部とは

おんjシャドバ部用語集




クラス別カード一覧




【メニュー編集】

編集にはIDが必要です

閉じる
お知らせ
特にないです。