編集者を大事にする誠実なwiki



奏でられるは怨讐の音色
人に曰く殺戮オーケストラ

概要

倉木のローテ落ち以後、優秀なパートナーを見つけられずにカードプールの底に沈んでいたプルソン君が、なんとか身を立てようとした結果できたデッキ。
ジャバと違い、本体を着地させられない代わりに、アミュレットを破壊して大型フォロワーを置けるのでフォロワーがあんまり入ってない。
アミュレットはフォロワーに比べて除去されにくいため、プルソン君の効果も不発になりにくい。
アミュレットを3つくらい並べて、ゼウスとプルソンを走らせよう。
気がつくと親友の倉木がどこかに消えていた。

プルソン君の特徴

あまりにも使用者が少ないから、彼の能力についてテキストの上では知ってても、深くは理解してないニキも多いかと思うので、ちょっと解説するゾ。

先にも書いたが、効果はジャバに似ているが、本体が場に出ない、アミュレットを対象に取れるという点で異なっている。

本体が場に出ないことについては、ほとんど問題にならない。
ジャバもプルソンも自身の効果でデッキから登場できるが、7/7のバニラと6/6疾走必殺では後者の方が圧倒的に有用。
ジャバの場合、自身の効果で次のジャバが場に出てしまうのはハズレだが、プルソンの場合はアタリ。
逆にプルソンが手札で被るのは、ガチャのアタリが減るのでイマイチ。
まあプルソンガチャを一発回して大型疾走が2、3体並んだらその時点で勝負はほぼ決しているので大した問題じゃないが。

アミュレットを対象に取れる点はジャバにはない強み。
特にフォレストバットとアミュレット本体で2枚盤面を埋められる夜の襲来?や、除去しながら場を埋める紅炎の魔石?は無理なくプルソンに繋げられて相性がいい。
まあ男なら浪漫を求めてマンモス一択だけどね。
プルソンを使う場合は7ターン目に軽いアミュレットを中心に横並べするのが基本となる。それまでにいくら顔を削られてようが、8ターン目にゼウスとプルソン4体並べて走り出せばそれでええねん。

倉木の行方

ローテプルソンでは大親友のはずだった(というか倉木抜きではプルソンデッキが成立しない)倉木だが、アンリミテッドで何回か使ってみると、倉木が即座に盤面に干渉できないのがかなりネックになってることが判明。いくら打点が高いとはいえ、殴る前に削りきられては元も子もない。

テミスに強いとか、8ターン目にポン置きして次ターンに殴ってからプルソンとか、強い動きは思いつかんでもない。
しかしアミュレット2枚割って倉木2枚出て次ターンに顔削りきられて負けるとかよくあるので、採用は慎重に。

デッキに埋まってて欲しいフィニッシャーなのに、バフォに呼ばれてホイホイ出てきてしまうのもイマイチ。

基本的な動き

マリガンはプルソン最優先。プルソン握ったらバフォはいらない。
ゼウスは手札にいると邪魔だし、デッキに入ってて欲しいのでマリガンではお帰り願おう。8ターン目までに手札に来てしまったゼウスは指輪でデッキに戻すか、悪魔の鍵をプルソンで割って9ターン目に投げるかで処理できる。好みの構築を探そう。

1〜6ターン目はとにかく延命。
除去最優先で動く。
7ターン目に設置するための双石の悪魔から手に入る紅炎の魔石などを確保しておければなおよし。
街は基本的に7ターン目に夜の襲来で使うが、8ターン目まで生き残ることが大切なので回復が必要なら状況に応じて狂気をチョイスするべし。

とにかく8ターン目までには手札にプルソン1枚を握っておく。
7ターン目に夜の襲来その他、アミュとかフォロワーできるだけ並べて、8ターン目にプルソンドーン!
ゼウスゼウスゼウスプルソンでOTKだ。

採用カード

主役

プルソン味方の骨を繋ぎ合わせてオーケストラを奏でたり、オーケストラに合わせて走り出して顔面に6点叩き込んだりする。上方修正のためにこいつ自身はジャバの上位互換のようなカードになってしまったが、ヴァンパイアというクラスには未だ持て余す代物

大型フォロワー

ファッティを並べてLet’s 殺戮のオーケストラ!
ゼウスクラスオープンで使える一番大きな疾走フォロワー。手札に来ると半分も仕事をしない。自分の力で山札に帰る大いなる調停者・ゾーイの偉大さを感じる。守護がついてるのは偉い
ギルガメッシュプルソンから出るとゼウスの劣化。ニュートラルの疾走は少ないのでプルソンを確定サーチするかそれに近い構築なら採用の余地はある
昏き底より出でる者絶対弱くはないはずなのだが、いまのところコイツをフルに活かす構築を見つけられていない。このデッキではサーチの邪魔になるのが痛い。プルソンサーチにこだわらず昆布に寄せた構築なら充分採用されうるが、それはプルソンデッキではなく昆布である
ルシフェルこんなもん出すより顔を詰めた方が強いんだが、4回復でゼウスでは絶対に防げない理不尽バーンを回避する場合もあるので念のため入れてる。手札に来るとやはり邪魔だが、ゼウスよりは仕事をする
プロトバハムート悪くない選択肢だと思う。疾走を持たないので展開時の打点に貢献できないという欠点はあるが、AoEが内蔵されてるのは偉い。手札に来てもそこまで腐らないし、横展開への明確な回答になる
アルカード手札に来てもわりと腐らない吸血鬼の旦那。チェックおばお姉さんと違って標準で疾走持ちなのでプルソンから出ても安心だね。ただクラス・ヴァンパイアって時点でサーチの邪魔なので、それを押しのけて入る実力があるかと言えば無い
ソウルドミネーターTDN疾走持ちと思いきや、敵味方が死ぬともりもり攻撃力が上がる。それゼウスかプルソンでよくね、と言われりゃそれまで

楽器

楽器がないとオーケストラにならないよ!
プルソンで破壊してゼウス並べよう!
双石の悪魔魔石が本体。2コストフォロワーというのはそれだけでハンデなのだが、それを差し引いても採用を検討できるカード。特に紅炎が有能で、7ターン目の弾設置の安定感を高めてくれる。蒼炎の方はプルソンが1枚でも引けてれば用はないです
蒼の少女・ルリアジャバがやってるのと同じ要領で9ターン目に使う。アミュを対象に取れるプルソンは弾に不自由しないし、ルリアとゼウスとの相性がかなり悪いのでイマイチ
月と太陽ジャバでオルカの大渦が採用されるようにスペルからフォロワーを出せるのは偉い。エンハンスで使えるうえに、同じくスペルから出てくるけんぞくぅと違ってガチャを失敗しないので偉い(構築にもよるが3コスト以上の中型フォロワーを廃した構築なら絶対に失敗しない)
眷属の召喚2コストで即座に2枚展開できるのは有能なのだが、バフォメットを呼んでくる確率が低くないので要注意。2コストフォロワーさえ不採用にするならただの爆アドカードとなるが、そんなことが可能なのだろうか…
眷属への贈り物問題の0コスト自傷その1。0コストでけんぞくぅを出せるので盤面がスカスカでも「あーんして?」と連打して殺戮のオーケストラの始まりだぜ。あとこのデッキの採用候補の中では珍しく可愛い
不穏なる闇の街問題の0コスト自傷その2。このデッキでは非常に重要なカード。主にけんぞくぅを出すやつを使うことになる。プルソン前のターンに置いてアミュ+けんぞくぅで盤面2つ埋めよう。たまに回復にも使えて便利。ただし対ウィッチはが怖くて無理
凍りづけの巨象浪漫の塊。でも1枚のアミュからクソデカスタッツが2体並ぶと考えれば悪くはないか
黒死の仮面最低5点分顔を守りつつ、次のターンに返ってくればプルソンで割ることもできる。かなり相性いいと思う
孤独なる玉座専用構築のために守護フォロワーを入れにくいこのデッキでは毎ターン守護を建てられるのは便利。カウントも長くて5ターン目にプレイすれば最速プルソンに間に合って弾の一つになる。欠点はフォロワーが小粒しかいないので守護として頼りないこと
悪魔の鍵このアミュレット自体専用構築を必要とするため一見相性が悪そうに見えるが、カウントダウンなんか無視してプルソンで割っても効果は発動する。手札に来てしまったゼウスを投げる手段として採用を検討できる。構築を工夫すればカウントダウンを能動的に進めることも可能

その他!

オーケストラが開幕するまでの繋ぎの人たちとかだよ!
バフォメットプルソンをサーチする山羊。正直、スペルで出来るならスペルに任せたい仕事だがコイツにしかできないので仕方ない。プルソンの効果でけんぞくぅが割れてこいつが出てくると殺意を覚える。事故を減らすが事故の元になってしまう、という非常に厄介なカード。プルソンを引けない方が大事故なので採用してる
ギルティブラッドメイデン・ブラー1コストでの性能は貧弱だが、デッキ内では1コストとして扱われる中型フォロワーを使えるというだけでプルソンヴァンプでは採用候補になる。白い方が時間稼ぎにいい感じ。チョイス先のカードはコスト5として扱われるため、プルソンで砕いた場合、6コスト以上のフォロワーが出てくることになる。やはりクラス・ヴァンパイアが邪魔
黙示録血月入れてなくても4コスト発動は余裕。かなしいなあ
ディアボリックドレイン回復したい。もっとこのデッキに相性いいカードがあるかも
群れなす飢餓ゾンビキラー。ゾンビっぽいのに
姦淫の翼回復したい。筆者には使いこなせないカードだったので今は抜いている
姦淫の口付けブレイジングブレスさん!?しかも回復がついててコントロール向きな感じ
理性の崩壊3コストだけどわりと見かけてビビるカード。ゼウス+プルソン×2でOTKだ。まあそれは現実的でないとしても、アルカードインプランサーとの相性がチョベリグ。構築に幅を持たせつつOTKを狙える良カードかもしれない
ブラッドムーン無くてもいいようなことを上で書いたが、やはりあると全然違った。カウントも微妙に長いので弾にもなる

余談


マンモスを使う場合、盤面を空けておかないと象さんが虚空へと消えていく。
プルソンの効果の処理が終わってから凍りづけの巨象のラストワードが処理されるので、マンモスは常に盤面の最後尾に登場する。マンモスのせいでゼウスが消滅したりはしないから安心だ!
まあ盤面埋まるほど展開できたらほぼ勝ってるけどね。

筆者の中ではまだ未熟で研究段階のデッキなんだ。実用性薄いレシピでごめんね。
8ターン目にプルソンを使うのは誰しも共通の動きだが、そこまでの動きは色んな方向性があると思う。
プルソン使いこなしてるニキいたら是非オススメカードやプレイングなど追記していただきたい。

3〜7コスト帯にもそれなりにフォロワーを入れ、緋色やエメラダ、倉木で殴り合うコントロール型もあるぞ(レシピはない)。
この場合、プルソンの爆発力には欠けるが緋色やサロメを割って倉木2枚並べば通常の2倍のパワーが出て次のターンに勝負決まる。やっぱ倉木強いじゃん。
アザゼル倉木はできないから注意な。

このページへのコメント

レイナピン差ししておくと倉木と一緒に出てきた時に倉木が盤面処理しながら顔面8点飛ばすとんでもないやつになるからすこ

2
Posted by 名無し(ID:RUPlEIuXIw) 2019年06月15日(土) 00:46:40 返信

2ドローしつつ2面展開のインチキカード、悪夢の始まりの登場でだいぶ強化されてない?

1
Posted by 名無し(ID:1IXdMz9QDw) 2019年04月08日(月) 17:48:15 返信数(1) 返信

(プルソンで呼びたい奴が手札に来るから相性はよく)ないです。

寧ろ一枚で除去プラス多面展開までやれるヴェノムバイトのがまだ可能性ある

1
Posted by 名無し(ID:6o1wm5JXUA) 2019年04月12日(金) 12:00:01

進化権残せるならヴァッサゴピン刺しもありかもしれない。ドミ姐の攻撃力upもできるゾ。STR実装前ローテプルソンではヴァッサゴ様様だったゾ(唐自語)

0
Posted by 名無し(ID:Oe0OP3PWvg) 2019年04月02日(火) 12:38:29 返信

除去やリソース補充と展開を一枚でこなす夜の群れやゴルゴーンの試練が中々良い仕事する
比較的軽めの疾走札であるアルカードやギルガメッシュなんかを採用して多少なりとも事故を減らしつつ殴り勝ちに行く方が使いやすくて安く済むゾ

レイナを一、二枚差しておくと倉木ルシフェル氷像が少し使いやすくなるかもしれない

1
Posted by 名無し(ID:1lnnCzHCcQ) 2019年03月22日(金) 01:27:09 返信

貴き血牙は候補にもないけど無しなのかゾ?
どうしても9ターンになってしまうけど
8ターン目の動きが弱い時の保険としてはまぁまぁ役に立ったぞ

0
Posted by 名無し(ID:PNUZkCxY4A) 2019年02月24日(日) 11:43:12 返信数(2) 返信

あと個人的な感想として、
ドミ姐は火力で劣るとはいえ7コストな分すきを見て素で出すことできるから個人的にはお勧め

0
Posted by 名無し(ID:PNUZkCxY4A) 2019年02月24日(日) 12:15:42

横から失礼

血牙はくじの回数稼ぎやすいけど2コスフォロワーを採用するとなると少々心許なくなる
採用するなら2コスフォロワーをかなぐり捨ててトークンを餌にする前提で構築するのをオススメするよ

0
Posted by 名無し(ID:1lnnCzHCcQ) 2019年03月22日(金) 01:36:40

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

おんj Shadowverse部とは

おんjシャドバ部用語集




クラス別カード一覧




【メニュー編集】

編集にはIDが必要です

閉じる
お知らせ
特にないです。