編集者を大事にする誠実なwiki

サンプルデッキ


※このデッキはORS期の使い魔強化後のデッキです。
戦績や相性は主にこのデッキを元に記述しています。


※このデッキはORS期の2023/10/24能力調整後のデッキです。
能力調整と環境の変化に合わせてかなりデッキが変わりました。

デッキの履歴

概要

あれが欲しい・これはいらないを繰り返して、しっくりきたので投稿。
禁約を使い相手リーダーを削りきる戦いかたは変わっていません。従来より攻撃を耐えることに柔軟性を持たせたデッキになりますが、疾走持ちや顔にダメージを飛ばせるカードはあまり採用していないです。それらを採用するなら既存のデッキを発展させる方が何倍も強くなりますので。

採用カード

枚数調整くらいでよさげなカード

禁約の黒魔術師説明不要な強さのカード。特殊な使い方はしない。
アストラルシャーマン・ライリー説明不要な強さのカード。スタック7にこだわらず使用する場合あり。
燦爛の巫女・パメラ上級アルケミストとブルームウィッチを足したカードくらいの扱い。お得。
永生の大魔女この編成での本命効果は1ドローと大地の魔片。
アストロジカルソーサラー有利になる相手が増えるくらい強力だけど、禁約結晶を消す大地の魔片がネック。ごめんなさいと謝ります。禁約消さないことはプレイングでどうとでもなったので採用。
オリハルコンゴーレム猛省してます。不利対面から強引に勝ち筋を見いだせることは非常に強かったです。
天空の掌握禁約効果を維持したり、手札の肥やしになったスペルを処理できる。

最終的に採用したカード

セレブレイトゴーレム痒い所に手が届くいいカード。2コスでスタック3増えるいいカード。
魔力の充填骸がつらいので採用。骸が減ったら減らしていいかも。骸以外も展開処理が必要な場面が増えたこと、空打ちして盤面を無理やり開ける場面があったので3積みで問題なし。
フォースバリア狂乱やディスカドラ、財宝などに対応しやすくするため。全天と違い2コスと軽くライリーやアストロジカルなどと合わせたりしやすい。環境に合わせて入れ替えやすい枠
エクステンドマジック序盤中盤の安心感がすごい。お守り。
強欲の魔女リーサルをずらしたり、リーダー付与したり。便利。
真理の大文豪・ユキシマリーダー付与もエンハンスも強いのに秘術の動きを邪魔しない。リーダー付与をつける暇はあまりないので本命はエンハンス効果。エンハンス効果の強みは禁約を3枚とも結晶として使う選択肢ができること。使ってみるとわかるのがスタック消費が少なく、事前にリーサルラインまで削ることも難しい。その弱みを補える点から採用。リーダー付与はランダム3ダメなどでとられないようにパメラに効果が乗るとおいしいし、ほかのフォロワーに効果が乗ってもパメラで2倍になるので付与できればだいたい使える。
1,2,マジック!主にミラー用になる。虹の輝きと違い自分の盤面に何もできないし、ドロー効果があるわけでもないが変身がついてるのはえらい。早めにだしてきた禁約結晶を無理なく消せる。葬送ネクロなどの4コス枠を増やせるのでほんのちょっとお得。強欲とセットで使ったりエクステンドと一緒にカウント稼ぎに使う選択もあり。
マルチプルウィザード1ターン目の動きが強くなるので採用したいが、現状でも回った時に手札が過剰になるので採用するにしても2枚が妥当か。そのほかブルームと違いエクステンドを打つ先が欲しいのと、スタック2がないといけないのでこのデッキに必要かは微妙なところ。ドロソとしてエクステンドが打てるようになったのはかなり強かった。採用カードも変わり手札が過剰になることはほぼなくなった。1,2を入れているので、盤面ロックに対して自壊の選択肢も増え動きの幅が広がるようになった。
束縛術式1枚スタック2という、すんごい便利カード。今までの土補充は基本的に1枚スタック1でスタック2以上増やせる効果にシンプルなものはなかった。インスタントテイマーは2枚出したものを1枚にするので盤面が欲しく、またエンハンスで別の効果になってしまう。セレブレイトゴーレムは結晶なので盤面を圧迫しないが自動で土を消費してしまう。充填はスタック2以下で使うとスタック3増えるなど微妙に条件や使い方に癖があるなか、シンプルなスタック2増加の1ドローはかなりありがたい。

採用検討枠

巡りの大魔術師・レヴィ進化後効果より、ファンファーレ効果による大型フォロワー処理とEP回復。
スペリオルコントラクタースタック7達成した後は今も変わらず強いですが、それまでが強くないこと・盤面を2枠使うことが気になっていたので抜いてます。超越・ユカリセイバーなど、蓋となってしまうデッキに対抗手段を持ちたいときに。
工房の錬金術師・ノノ起点となる供給枠。今後の追加カードによっては検討枠になりそうなりました。このカードを抜いたことで超越などに勝てる可能性は大幅に下がった。
ブルームウィッチ序盤に引いて使いたいカード。中盤以降は融合素材。自分の盤面だけでスタック消費とドローができたので採用していたが、序盤から土を消費したくない展開が多くなり不採用に。
使い魔との契約強化されたので採用。元の効果になったら抜くかも。序盤以外に使いたい場面がほとんどなくなったため現在は不採用。
支配の魔女融合のドロー効果目当て。融合先を大きく減らしたので同時に不採用。
御伽の姫・アマリリスやや足りない打点を補えるので苦手相手にワンチャン作れるのは大きい。ユキシマのリーダー付与もダメージが増えるので悪くはないが、両方とも進化をしている余裕はあまりないのでユキシマと選択枠か。
エンペラーゴーレム上方修正で無駄にスタックや盤面を使わなくなるので採用の価値あり。特にミラーで強くなるだろう。ノノと合わせて使うには盤面が狭いことも確かなので専用までいかなくとも構築を考える方がいいかもしれない。使ってみた結果、テンポもリソースもかみ合わせがよろしくない。使うとそれなりに強いし圧力もかけられるが、アクセラを使うと土が足りず使わないと本体のバーンが今一つ。心理の発見などを使わないと、クレイゴーレムそのものに何の強化もできないこともなかなか痛手。それらを採用しようにも他の強デッキの対処をしてると使う暇がないので今後に期待。

個人的に採用してもいいカード

マリガン

大地の魔片を出せるカード+禁約+天空
この組み合わせになるようにしている。もちろん対戦相手によって欲しいカードは違うので、迷った時のベースとしての考え方。

マリガンや詳細な立ち回りは全クラスの戦績追記が終わってからになると思います。
各対戦成績は使い魔アプデ前と後の合計になります。グラマスになるまでの対戦成績なので現環境と違う点は多いかもしれないです。

相性

対エルフ
対ホズミ 27戦(先12戦,後15戦),勝率55.6%(先50%,後60%)
アストロジカルソーサラーが入っていないので、勝率以上に不利と感じる場面は増えた。前半にしかけてくると相手の息切れで勝てることはあるが、禁約対策にホズミのおかわりができるターンまで仕掛けてこないことも増えたので最近は勝ちにくくなった。後攻での勝率が高いのはライリーやパメラなどを展開し、ホズミを早期に使わせ2回しかできない進化を消費させることができたときになる。そういった展開にできると守護を処理されにくくなり勝ちにつながる。

その他
自然エルフやロキサスと当たったが、そこまで不利な相手ではないと思う。
知識がなくどうしようもできなかったのは、アイリスと旧リノを使ったデッキでこれに30点出されて負けた。
対ロイヤル
対財宝 6戦(先4戦,後2戦),勝率50%(先75%,後0%)
先攻では勝ち越せているが、実際は先攻を取れて互角くらい。後攻になると全天を使う前に飛ばされる。
フォースバリアを入れていれば後攻でもやりあえるようになるが、ほとんど見ないため割り切り対象。

その他
神速のクイックブレーダーと連携ロイヤルも見たが、互角以上に戦えるだろう。
対ウィッチ
対超越 29戦(先18戦,後11戦),勝率48.3%(先55.6%,後36.4%)
全体としてみれば当然不利。先攻で当たるときは、ファウストで削り全天を展開するだけでも勝ちを拾える場面が多かった。もちろんパメラ永生が決まる方が強い。スぺコンなどを抜いていて攻めるデッキではないので仕方のない部分ではあるが、後攻ではどうしようもない。パメラ全天ができる6ターン目がやってくることをお祈りしよう。

対秘術 22戦(先11戦,あと11戦),勝率63.6%(先72.7%,後54.5%)
基本的に先攻有利。秘術ミラーと一口に言ってもデッキの動きが全然違うので練度が大事。グラマス昇格までスペコン抜きや1コス土を抜いている秘術デッキはいなかったので純粋なミラー成績とは言えない。今(2023,10,20)と違いミラー対策しないとダメなほど秘術もいなかったので虹の輝きなどを搭載したほうがいいだろう。

その他
ミデロや混沌、オズ具現化などはそれらが出るよりも先に勝負を決めることも難しいのでお祈り案件。
対ドラゴン
対ディスカ 11戦(先5戦,後6戦),勝率45.5%(先40.0%,後50.0%)
PP増やしながら手札も増やされるとかなり不利。全天と禁約が同時に間に合えば処理に手札を使わせたり、デッキアウトでの勝ちに希望が見えるが基本的にパメラしか勝ち筋はない。庭園を出されるとどうしようもない。高コスト帯の全体処理など使われると手も足も出ない状態になる。体感でいえばもっと負けてる気がしたくらい、勝てる道筋が見えない。

対無限ゾーイ 5戦(先2戦,後3戦),勝率80.0%(先100%,後66.7%)
運よく勝てているが対戦数が少ないのとカードのパワーを考えるとやや不利。禁約を早めに使うと山札がなくなるし、ないならないで押し切られる。そのあたりを見極めなるべく少ないカードで耐久戦ができれば勝機はある。
対ネクロ
対葬送 113戦(先47戦,後66戦),勝率58.4%(先61.7%,後56.1%)
戦績をしっかりだしてみたら有利でした。サンプルデッキではアストロを抜いているため、ネクロインパルスなど疾走横ならべが痛い。序盤にスタック7達成を狙うよりも、禁約を張った状態でも充填やパメラを使えるように土を残しておくようにしておくこと。その点からアストロを抜いている。
要注意のカードでいえば、デスサイズとラカンドウラの2枚はアストロを入れていても防げないダメージになる。6ターン目以降の後半が勝負になるので全天やフォースバリアで軽減するか10点(禁約バリアありで9点)以上の体力を維持できるように立ち回りたい。

対骸 66戦(先37戦,後29戦),勝率54.5%(先62.2%,後44.8%) 
先攻有利。魔力の充填で処理できる・てきないの勝ち負けがほとんど。序盤にできることはブルームウィッチなどでスタック消費しつつ、処理札を手札にためる程度か。エクステンドはゴブリンなどに使わず、充填で処理ができないフォロワーに使いたい。破壊耐性持ちはデッキにいないので場に出たとき効果のスピリットイーターはつらい。ターン終了時のデスブリンガーの方が良心的である。荒天の雷神のアクセラでの禁約破壊はお祈り。
対ヴァンプ
対復讐ハンドレス 100戦(先46戦,後54戦),勝率44.0%(先52.2%,後37.0%)
不利。絢爛のセクシーヴァンパイアが大体悪い。それ以外の要素は対処できる。後ろに寄せてる関係上、序盤に引かれなくても中盤以降に絢爛を引かれガロムガロムで一掃されたりシェムハザ入りなど中盤以降も対応できる構築だと押し切られる。

対狂乱 60戦(先28戦,後32戦),勝率60.0%(先64.3%,後56.3%)
有利。紅き血の女王・ヴァンピィは不利。このカードを出されるか出されないかで勝率が変わるくらい影響がでる。狂乱とかにかかわらず進化後の効果がつらい。ただ終盤に影響がでるわけではなく、中盤勢いそのまま押し切られるパターンが多い。序盤はお互いに準備をしていることがほとんどなので、スタックを貯めるか消費を進めるか選択肢が多い対面でもある。
対ビショップ
対クルト 36戦(先13戦,後23戦),勝率47.2%(先46.2%,後47.8%)
不利。安息とクルトがやべーやつ。ベレロフォンの効果はパメラやセレブ結晶でしのぎやすくなったが、レヴィなどでスペルダメを用意できないと安息が突破できない。安息があるせいか3tパメラが処理されないことも多く、ここが勝負の分かれ目になることも多かった。6t目以降は全天効果で安息をやり過ごしやすくなったが盤面が埋まったままなので、クルトが出されないお祈りをする選択も十分検討していい。クルトは初代エイラの頃から好きじゃないので10割私怨。

ユカリセイバー
勝てない。スぺコンやレヴィ入りの攻撃型秘術なら相性不利か互角になるのかもしれません。ただ防御型秘術で対策できていないなら、オリハルコンアクセラ使って勝てなかったらリタイアしていいくらい相性悪いです。

その他
教会、天狐、守護、ラピス、ヤテラ、ジュエルシュラインといろいろ見かけた。
速度や安息・ダメカの影響でどのデッキも互角に戦えても有利にはならないだろう。
対ネメシス
対AF 4戦(先2戦,後2戦),勝率50%(先50%,後50%)
体感になるが不利。アーティファクトスキャンのギャンブルに勝つか負けるかみたいな試合展開。
その他
カラミティモードは負けた時の印象が強すぎて1戦しかしてないのに不利と書いていましたが保留。相性不利なのは変わらないと思いますが。共鳴と思わしきデッキも1戦しましたが、こちらも負け。ただ禁約引けてない状態でマグナゼロ出てきて負けてるので互角〜不利くらいかなと。

まとめ

一応グラマスまでいけたので時間をかければ勝てるデッキだと思います。
簡易デッキで済まそうとしたんですが、書きたいことが増えたので今の秘術に入らないであろうカードの採用理由や、デッキ別の動きは睡眠をとった後ちゃんと書きます。

更新履歴

このページへのコメント

久しぶりに秘術に手を出そうと思いこのデッキを作らせていただきました。
シャドバでこんなにコントロールに特化したデッキを使えるとは思っていなかったので感動しました!
ダメカや変身などのメタカードや除去と回復を駆使して対戦相手と対話しながら勝利を目指せるとてもいいデッキだと思います、今後も使わせていただきます!

0
Posted by 名無し(ID:VYMqAkj0kA) 2024年01月01日(月) 04:46:15 返信

スペコンとか入ってる普通の土の方が有利対面多い気するし何戦やってGM行けたかとか最高何連勝か書いてほしい

0
Posted by 名無し(ID:FBBXIQoGrA) 2023年12月15日(金) 11:58:03 返信

ユキシマやジンジャーを入れるというアイデアは考えもしてなかったけど、これは面白そう!
それとファウストも意外だと思ったんだけど、境界の魔道士ではなくファウスト?

あとこの構築的にアストロを入れる理由が(縛りプレイ以外に)見当たらなくてすごく勿体無いと感じた…支配か強欲の枚数調整してアストロ入れるだけでネクヴァン対面の勝率絶対に上がると思う!禁約下で出せない事があるデメリットなんて、他のメリットと比べたら屁でもないレベルかなぁ、と。

1
Posted by 名無し(ID:Qr4PsPcqLg) 2023年10月20日(金) 13:39:53 返信数(1) 返信

アストロを「入れない」理由が見当たらない、の誤記です。

0
Posted by 名無し(ID:Qr4PsPcqLg) 2023年10月20日(金) 13:41:19

有利対面葬送だけ……?

1
Posted by 名無し(ID:Mw0KM5y7ZQ) 2023年10月19日(木) 00:07:29 返信

ユキシマバフ、結構偉いかもね

アンリミの強いAOEってガロム、デスサ、充填あたりの6点なんだけど、秘術のフォロワーはギリこれに耐えられないヤツとか状況が多い。
また、パメラでバフが更に倍になるのもありがたい

例えばライリーはたった2バフで7/7になり、進化を使わず6点耐える。ついでにパメラを合わせて14/14にすればガロムデスサの本体殴りも込みで耐える。

後はパメった永生の体力が6とか、パメッた2/2が天空ガード込みでギリ倒されるとか、とにかく1足りない

まぁそういう観点で一番バフしたいのはガデゴ(並べてパメッても6点で丁度一掃されて悲しい)なんだけどもね…ユキシマバフの範囲外なのよね…

0
Posted by はにわ 2023年10月18日(水) 11:20:16 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

おんj Shadowverse部とは

おんjシャドバ部用語集




クラス別カード一覧




【メニュー編集】

編集にはIDが必要です

閉じる
お知らせ
特にないです。