編集者を大事にする誠実なwiki


クリームは柔らかく。
魔女への憂懼、受け止めるため。

チョコレートは溢れる程に。
主の仇、激情に溶かすまで。
セレブレイトゴーレム
コスト:7フォロワー
クラスウィッチ
レアリティレジェンド
タイプ-
パックミスタルシアの英雄
CV-
イラストレーター
進化前
攻撃力7体力10
結晶 2; 土の印スタック 3
能力によって破壊されず、相手の能力で選択できない。(スタックによっては破壊される)
自分のターン終了時、自分の場のスタックが2以上なら、自分のリーダーを2回復。土の秘術を1回行う。
----------
守護
ファンファーレ 自分の場のスタックを+5する。このバトル中に消費した自分のスタックが7以上なら、相手のフォロワーすべてに7ダメージ。自分のリーダーを7回復。
進化後
攻撃力9体力12
進化前と同じ能力。(ファンファーレ能力を除く)

フレーバーテキスト

概要

第29弾カードパック「ミスタルシアの英雄」のアディショナルカードにて登場したレジェンドのウィッチ・フォロワー。

ファッ!?でかスギィ!
7/7/10守護。高コストフォロワーの合計スタッツが標準スタッツを超えているというのは珍しくないを超えてもはやだが、カードに表記された数値が直接標準スタッツを超えているカードは珍しい(ないとは言っていない)。

効果も極めて大規模で、場のスタックを5上昇させる無条件効果と、7点全体ダメージと7回復を同時に行う条件付き効果の2つの能力を持つ。
なおスタック増加効果全般に言えるが無から有は生み出せず、場のスタックが0の場合は0のままである。
次ターンや後につなげる動きを想定する場合は気を付けよう。


また結晶2も持っており、1枚でスタック3を持つ土となる。
1枚で用意できるスタック数としては最大級の効率だが、ターン終了時にスタックが2以上だとリーダー2回復+土の秘術を行うため、このままポン置きすると実質スタック2となってしまう。なんの効果もない秘術を行うのは禁約の黒魔術師以来2枚目。
回復が有用な場面もあるものの、2コストスタック2には持てる役割の多い束縛術式があるため、他のスタック持ちで上書きするなどしてスタック数を活かす運用も必要だろう。


条件さえ満たしてしまえば見た目の割にリソースを消費しない……どころかカード一枚で全部やってくれる都合上2〜3枚カードを使うより節約できている。
HORまでの既存のローテ秘術デッキの動きを阻害せず、もう一段階強さの奥行きを盛ってくれる見た目通りの力強いカードと言える。

このページへのコメント

かわいい

1
Posted by 名無し(ID:A7j6WNtwzw) 2024年01月20日(土) 10:58:49 返信

顔に7点飛ばすか、AOEをドラズエル式にするか、選択不可を持つかして欲しいな。

0
Posted by 名無し(ID:gARk6+pOCw) 2023年11月05日(日) 10:14:19 返信数(1) 返信

ただでさえ秘術はもう最強格のデッキになったし、こいつもミデロから出てくると泡吹いて倒れるくらいに強いのにヨクバリスぎる

11
Posted by 名無し(ID:fE3iTXVY0w) 2023年11月05日(日) 12:06:05

アッパーで顔7点追加されてコイツじゃねぇってなりそう

0
Posted by 名無し(ID:nR9JXhZBAQ) 2023年10月15日(日) 17:37:47 返信

お願いだから大地に上書きされないで…

0
Posted by 名無し(ID:Gikrsni7cQ) 2023年10月03日(火) 18:56:52 返信

本体のスタック加算効果が+5なことに今気づいた
他の効果は全部7で統一してるし7Tという終盤でスタック5も7も変わらんし+7で良くない……?

11
Posted by 名無し(ID:UwJpyRDW6A) 2023年09月28日(木) 20:11:36 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

おんj Shadowverse部とは

おんjシャドバ部用語集




クラス別カード一覧




【メニュー編集】

編集にはIDが必要です

閉じる
お知らせ
イザベルの8th Anniversary Cup
開催期間:6月17日 15:00 〜 7月1日 04:59