編集者を大事にする誠実なwiki

サンプルデッキ

概要

前回のミッドレンジサタンビショップを作る段階で試作していたコンシード型のデッキが調整し終わったので初投稿です。
気がつけばALT産のカードがセクメトたった一つという、まぁなんとも寂しい感じではありますが…セクメトのおかげでデッキパワーの底上げが叶ったので良しとしましょう。
今回のデッキのポイントは3つ。
  • 多数の除去方法による盤面否定
  • 白牙・マーウィン・レフィーエムーブによる思いがけない強固な盤面
  • 従来のコンビショでは対応できないデッキに対応するクロノス
回復効果も相まってしぶとく、ライブラリアウトという特殊勝利がいくつかのデッキに刺さるのは楽しいです。

採用カードについて

除去カード
「コンシードビショップ」と名前にある通り、構築のメインは相手のリソース切れを狙うための「除去」になります。まずはそのカードを紹介。
詠唱:翼の砂時計1t目に置けるディレイ付きの3点除去札、使い勝手のいいカードです。
封じられた法典圧縮、ドロー、2点疾走除去と柔軟に対応できる有能アミュ。疾走はリーサルに絡んだりもします。
漆黒の法典説明不要。今回小回りの効く消滅札はこれだけなので、ネクロやネメシス相手には使い方をよく考えること。
愚神礼賛キャントリ付きディレイ除去、リーシェナ以外のシステムフォロワーを出してくるクラスにはこのカードを置くタイミングを見極めることで勝率がグッと変わります。
セクメトアグロミッドレンジメタ。環境と使い勝手によって狂信者に変えてもいいですが、今回は除去範囲と後攻4tでセクメト+1と動けるのがかなり大きいのでこちらに。
セクメトと狂信者のメリットについて

セクメトの使用例

テミスの粛清開闢を含めたどんな盤面だろうと消し去るもの。セラフは無理なんですけどね…潜伏も狩れるのは大きいです。
天狐軸
こちらも性質としては除去ですが、回復による延命、また圧力のある展開を仕掛けることができたり、上記の除去カードと組み合わせることで打点を出したりとフィニッシュ能力も兼ねています。
希望導く聖乙女・ジャンヌAoEに加えてフォロワーが場にいるなら回復効果で天狐も起動可能。テミスの審判や狂信者などと役割が被りがちですがこのデッキではフィニッシュに貢献します。AoE持ちはどの場面で使いたいのかをしっかり考えるのがポイント。
安息の従者エンハンスがなかなか馬鹿にならない強さ。有利盤面で置くとひと押しが出来るポテンシャルを秘めています。ちなみに控え候補はミノタウロス、天狐とのシナジーを考えるかどうかで今回は従者選択です。
詠唱:白牙の神殿回復付きアミュレット、除去の多いデッキなので前半のテンポロスをこの回復と除去で取り返せるのは大きいです。また数少ない本デッキの展開軸にもなります。
安息の絶傑・マーウィン1tパスはこのデッキにてかなり重要。4→6でレフィーエ出し、6→8でクロノス出しと、システムフォロワーを出す際に弱くなりがちな前ターンを飛ばせるのは大きいです。特に6t出しはマーウィン後に愚神を置いておくことでクロノスの着地も安定します。
天狐の社コストは重くなりましたがパワーは健在。一旦置けば小回りも利くしフィニッシュも見えてきます。アミュ消滅持ちのクラスにはよく考えて出すこと。
七宝石の姫・レ・フィーエでかい。永続全体回復は一度発動して仕舞えば特な上、レフィーエ自身に守護が付いているのもポイント。疾走に対する一応の回答も兼任してます。

土台カード、ライブラリアウト軸
黄金都市都市天狐というなんとも盤面の狭くなりそうなデッキではありますが、永続で盤面を1埋めるデメリットと、法典や愚神のカウントが1短くなるメリットを天秤にかけた時、採用の価値が高かったです。
神の盾・ブローディア永続バリアというコントロール系デッキが死ぬほど欲する効果は魅力的。出したい相手はマナリアや自傷ゥマ、メイシアちんぽなど多いですが、これらの相手に7pp丸々1枚に使うのってどうなの…と思うことが多く、また出した時点で勝ち確定というわけでもないので脳死はNG。守護付きは偉い。
クロノス一応のフィニッシャー。ドラがランプに事故った際や、デッキを掘り続けるAF、大型を出しまくるスペルウィッチに対しメタをはることができます。またクロノス着地後は相手が細かいフォロワーを出したがるので、そこをAoEで狩り取れると気が狂うほど気持ちええんじゃ。
クロノスの使用例

ちなみに今回採用を見送らせていただいたカードたち
堕天リーシェナメタや用済みの黄金都市に打って回復札に。交換枠はクロノス、このカードを入れるかどうかはリーシェナに対し有利を取りたいか否か、またドラやスペルウィッチ、AFに対し厳しく行くかどうかの選択だと思ってください。右手に自信のある兄貴はクロノス1堕天1でもいいかも。
安息の領域特殊なバリア持ちアミュ。黄金都市の影響で顔を守れるターンは1のみ、ゴッブロさんより守りは薄いですが、アミュレットが消滅させられてしまうドラ対面を考えた時、またデッキの最大コストが8なので残り2ppで出来ることを考えた時に採用価値が上がりました。一応盤面維持にも使えます。

大修道女めっちゃ回復したいときに使いたいことがありましたが、実際使ってみると枠がもったいなく感じたので見送り。顔を削られすぎないような立ち回りをしたほうがいいと思いました。
氷獄の王・サタンクロノスの前に入ってたフィニッシャー。重い上にサタンを出した後、天狐黄金が盤面にある必要性があまり感じられず没に。

プレイングについて

今回はクラス毎に有利か不利かも含め書いていきます。どんなカードが刺さるのか、どんなムーブが強いのかに触れていくので、それを参考にマリガンをしてみてください。
  • 対エルフ
狂信者が鍵。先2先3の鷹リザへの処理をしておくと通りがいいので、必要であれば黄金都市の直接召喚は見送るのがコツ。もし除去精度に納得がいかなかったら後攻4進化セクメトがヘルス3以上を1人食いつつ除去でき、盤面にもそれなりの圧が残るのでオススメです。
天狐の通りは十二分、エルフに対してはコンシードを狙うか真っ当に天狐で捻り潰すかが勝ち筋。ですが優先して出したいのは白牙やレフィーエなど回復しつつ盤面に圧をかけられる札です。クロノスは刺さりません。使うのは諦めよう。
こんだけ書いてんのに体感は不利。まず勝てないです。
  • 対ロイヤル
エルフとの相違点はワルツによる天狐への回答があることと、まれにスパルタクスで勝ち筋の一つが潰されつつ、コンシードも挑めなくなってしまう場合があること。
このデッキには愚神礼賛の置き方を気をつけた方がいいです。使徒やレイサム、ドラナイといったデカブツを置く場面が出てくるので、キャントリが付いてるからと無闇に愚神礼賛は置かないこと。またロイヤルは複数のデカブツに対し苦手意識が若干あります。白牙マーウィンレフィーエムーブはそれなりの圧なのでマリガンやプレイングで意識すると良さげ。
勝率は五分、スパルタクスが流行ってきたら不利です。
  • 対ウィッチ
対マナリアは盤面を凌ぎきれるかがポイント。大型展開は大した圧にならないので、マリガンの時点から天狐の準備をしっかり整えて、とにかく除去しつつバーンダメージを顔に入れること。安息の領域で緊急回避できることと、10tに大魔法が20点貯まることはそうそうないのでしっかり顔面ケアをしてあげることが大事です。
対秘術もそう変わりません、安息の領域はある程度の過剰分は防げますが点数は平然と入るので、マナリアよりも更に天狐ムーブを意識。
対スペルはかなりおやつ。ライオなり開闢であればクロノスも刺さりますし安息の領域もそれなりに、何よりテミスの粛清がメタメタのメタに機能します。ですがコンスタントに顔を詰めてくる絶キマ型や無貌型は厳しいですし、開闢型でもそう何回も狂信者や宣告を耐えられるわけではないので油断は禁物。回復を用意しつつクロノスの着地を積極的に狙っていくと色々楽しい試合になります。
どのデッキでも五分かそれ以上はあります。
  • 対ドラゴン
マーウィンの置き方に気をつけなければならないクラス。なるべく、なるべくこちらのアドの方が大きいタイミングで出していきましょ、こちらが6、相手が7〜8ppの時にマーウィン愚神と置くと、サタンに対する圧をかけつつクロノスの着地を決めることができます。仮に伊達ポセで広げられてもジャンヌや粛清といったある程度返せる札も存在するのでそこまで怖くはないです。
まずはクロノス着地をマリガンから意識。相手がサタンを引けない場合やサタン抜きの場合天狐によるコンシード勝ちが可能なので、相手の型がわかったり、事故ってるのがわかったなら多少のテンポロスを犠牲にしてでも天狐は出しておきたいところ。
相手の回り方次第ですがビショのデッキの中では比較的有利な方です。
  • 対ネクロ
天狐がよく刺さりますが、天狐を置く余裕がないのが問題です。
6tr法典でヘルス3を除去+狂信者でケル等を返せないこともないですが、本来このターンはレフィーエを出したい場面で、この動きはアーカスが起きやすい、よくない動き。
よって対ネクロで鍵を握るのは1コス払うだけで2tか3t後に無償で出てくる梟です。こちらが先行であれば4tに仕込んでおくことで後5ケルに対し梟狂信者で回答しつつ愚神礼賛を置くことができたり、三体のうち一体を諦めてレフィーエを着地できたりします。
体感は五分、アーカス後に対して攻撃手段はありますが、守る手段がレフィーエの守護しかないためこんな感じです、しっかり見たいなら従者は欲しいところ。
  • 対ヴァンプ
回復、バリア、消滅とゥマァンプの嫌な要素が詰まったデッキなのでかなり優位に動けます。
だからといって調子に乗るのはNG。上振れ値の非常に高いクラスなので早期決戦に持ち込まれるとこちらがコントロールする間もなく貫かれたりします。
闇蝙蝠は先行信者に対する回答がフラウロスに使いたい法典しかなく、対応が遅れるので厳しいです。黄金都市を起きにくいクラスなので、どうその分のロスを取り戻しながら追い返すか考えないといけません。
マーウィンの使いどころは重要。現状の自傷軸はフラウロスの召喚を蒼炎に頼る場面がそれなりに多いため、蒼炎のカウントが1の時にマーウィンを出して自傷回数を無駄にさせるのは結構大きかったりします。
後はヴィーラに対する回答。マーウィン進化、レフィーエ進化と翼無しには回答がありますが、翼ヴィーラには愚神か粛清のみ。愚神をここぞという時に当てられるよう、マーウィンとセットで一枚は持っておきたいところ。
復讐軸も合わせると五分、闇蝙蝠単体だと微不利です。
  • 対ネメシス
人形やリーシェナには天狐がよく刺さります。小物をどかしてどんどん顔に打点を入れられるよう天狐ムーブの用意を。人形には五分〜微有利。リーシェナはこちらが天狐を置けずにグダると普通に白黒2個出されて死にます。微不利。
AFは狂信者の通りがすこぶる良いです。天狐も悪いわけではないですが、延々と中型疾走を出してくるAF相手には力不足。クロノスを出してみるのは1つ手です。
熟練のAF使いならLOはなかなか起こさないとは思いますが、全てはマキナで入れ替えた後何を引いて、クロノスの過剰ドローで何が落ちるかにかかってくるので、出さないよりは出した方が勝率は高くなります。
6tにマキナを出すよう相手が共鳴調整をし始めたなら、愚神礼賛によるケアは意識すると◯。基本的なことではあるんですけどね……AFは微不利。

おまけ

こういうデッキ、ローテで増えたら良いなぁと思って作ってみました。
本当はせっかくアディショナル後なので今までのデッキ同様紹介を踏まえセクメトを入れてみたかったのですが、コンセプトに忠実に従いたかったので狂信者に。
セクメトは使ってみると強いタイプのフォロワーなので、一回試してみることをオススメします。

おわりに

数えてみたらいつのまにか10デッキ目になってました。デッキをしっかり精査して初投稿するという意志に反してはいないだろうか……というような数に自分も驚いてます。
ALTのカードは大体遊びつくした試してみた感じがするので、次環境まではレガシーカップでコツコツ資産貯めつつ、デッキの練り直しをしてみようかなぁと思います。

このページへのコメント

今度はセクメトとクロノスまで活かしてくれた。ありがたい

0
Posted by 名無し(ID:7jmgwm8ajA) 2019年03月16日(土) 06:23:50 返信数(1) 返信

クロノスには最期に花を持たせてあげたいねんな…
サンガツ!

1
Posted by  he_ro_he_ro he_ro_he_ro 2019年03月16日(土) 07:59:10

粛清の紹介のところのカードが審判になってますよ

0
Posted by 名無し(ID:vE9icfEPZQ) 2019年03月16日(土) 01:38:01 返信数(1) 返信

ぬわぁぁぁん間違えたもぉぉぉぉん(ガバ)
修正しました、教えてくださってサンガツです!

0
Posted by  he_ro_he_ro he_ro_he_ro 2019年03月16日(土) 02:09:41

ユニコーンナイトとクッソ愛らしい聖獣も咥え入れろ〜?
前者は天狐ともコンシードとも相性がいいし、聖獣は序盤の盤面強化、事故防止、デッキ肥やしに使える優秀な奴ですわゾ
あとコンシードならどう言い繕ってもやっぱり狂信者の方が良いと思う(無情)

0
Posted by 名無し(ID:pti7Ooi1xg) 2019年03月15日(金) 16:26:21 返信数(1) 返信

このデッキ投稿者なんでユニコーンナイト入れてないんですかね(痴呆)
聖獣はノイズになることの方が多いゾ…事故防止とはいえ1/2の役割は後にフォロワーを出せる前提のものが多いし、ただでさえドロソの少ないデッキで引きたいパーツもそれなりにある中でトップ聖獣は発狂案件だったゾ〜(経験者は語る)
狂信者はお好みで、どうぞ。
ご意見ありがとナス!

0
Posted by  he_ro_he_ro he_ro_he_ro 2019年03月15日(金) 16:39:09

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

おんj Shadowverse部とは

おんjシャドバ部用語集




クラス別カード一覧




【メニュー編集】

編集にはIDが必要です

閉じる
お知らせ
特にないです。