編集者を大事にする誠実なwiki

庭園時代到来!


始めに

機構の解放とかいうインチキカードが禁止入りし、アンリミに多様性の風が吹く中
ドラゴンにようやくまともな高コストフォロワーが上方修正により追加された。
ありがとう。


てか、こんなんとかこんなんとか運営はもっとアルコールキめてカード調整しろ

ともかく彼女の登場により狂喜乱舞するものが二名、涎を垂らしながら待っていた。




/んほぉ〜たまんねぇ〜\

デッキ

採用カード

説明不要のランプアップカード。3
ランプアップ第2弾。
ドラゴンレイジorイグニスドラゴンとの競争枠になるが、3コス単体除去が弱いことと、イグニス本体の2枚ドローを兼ねているので余裕で真恵採用。
3
ランプアップ第3弾。
条件さえ達成できれば0コスでランプアップと2枚ドローをできるドラゴンの数少ないインチキカード。
3ターン目に庭園は死ぬほど気持ちがええんじゃ。
3
このデッキの本体。
このカードがある限りドラゴンは何度でも復活する。
3
このデッキの本体第2弾。
庭園素置きだと死にそうな場合や手札が回りそうな場合はこちらを優先して使う。
どの対面でも有効に働くが、対ビショやウィッチには滅法強い。
3
ドローソース第一弾。
後攻進化ターンにほーちゃんとこれを使うことで活路が見いだされる。
連鎖するとそれだけでリタイアする対面もあり。
3
ドローソース第二弾。
このデッキの影の主役と言っていいカード。
サーチで持ってくるのはこれとドラズエル、アンテマリア。
つまりドローと除去の選択肢が生まれる上に禁忌のエサとしやすい。
3
ドローソース第3弾兼ダメージソース。
ビショ相手には言わずもがな必殺となるカードで、その他の対面では序盤の盤面除去、手札交換に使用できるが、
仕方ない場合以外は最低でも1庭園下での使用が望ましい。
3
7コス以上枠。
庭園下での攻撃の起点となるカード。
引っ張ってくるカードは禁忌、ゾーイ、輪廻の女神の3種類で確率的にどれが来やすいか考えてた方がいい。
ドラゴンハントと組み合わせると気持ちええんじゃ。
3
7コス以上枠第2弾。
このカード1枚でダメージ・回復・除去を担っており、対ヴァンパイア戦において以前と比べてかなりの勝率を記録した。
禁忌に吸わせることもできるのでほんとに無駄がないカード。
3
7コス以上枠第3弾。
素出しでも強いし、腐るときはドローにできるので、アンテマリア同様無駄のないカード。ほんま最高ですわ。
ただし序盤においてはあくまでただの1ドローであり、除去やダメージコントロールをする必要がある関係上2枚採用。
要は安全に庭園に繋げれたら勝ちなんです。
2
7コス以上枠第4弾。アクセラや本体でもよく使うカード。
極光の天使はホズミや魔界の女王ネクロ対面で唯一対抗できるカード(ゾーイ除く)。
熾天使の剣は後攻時に骸の弾となる大佐を割るように使う。
ネタで言ってるのではなく、詳細は後述する立ち回りの項目にて。
3
7コス以上枠第5弾。
無敵になれる。このカードの存在なくして本デッキは存在しない。
3
唯一の自由枠。採用理由はディスカドラを封じるぐらい。その他の対面でも効いてるのかわからないがたぶん効いているのだろう。1
確定採用。というのも対ビショや耐久ネメに強く、
大きく相手のプランを覆すことができる。どんな状況でもワンチャン作り出すことができ確殺コンボもある。
しかし庭園下のみしか本領を発揮しないので注意。
1

採用検討枠

主にパラセリゼを封じるために3枚採用していた。
しかし結果としては自分のデッキの周りが悪くなるのが顕著であり抜いた。
抜いてもヴァンプとの勝率はそんなに変わらなかった気がする。
まぁどうしようもないものはどうしようもないのであきらめましょう。
枚数
数弾前ぐらいの庭園では採用していたが徐々に抜けたカード。
確定でゾーイをサーチできるのは強いが序盤にこれを引いてゾーイを持ってくる動きがとにかく弱い。
それするならアズヴォルドで序盤の攻防に強くなった方がいい。
枚数
これも数弾前の庭園で採用していたが、所感としては序盤託宣を打っていないとうまく起用しなかった。託宣前提の使用となるとハードルが高いし、PPアップが進化時からというのは遅すぎる。
進化ターン前にしたいのは最低でも一回のランプアップなのでスーロンするなら真恵を打ちたい。
枚数
今となっては過去の遺物。枚数
今弾から追加された新カードで期待していた一枚。
アクセラが骸に刺さることを期待して採用したが盤面に3枚以上出されると無力。
そんなさなかアンテマリアのアッパーが来たので秒速で乗り換えちゃった。
枚数
数弾前の庭園で採用していたカード。
禁忌のエサにもなるので有用であり、真恵がでてからは2枚体制となりつつあったが今弾で完全に抜けた。
理由としては後半腐りやすい。手札減らしてドロー効果働かせてもその時には庭園2枚出ている場合が多く、盤面を圧迫しやすい。
また除去で7コス払ったとしても大抵負け盤面である上に、ドラズエルの方が壁になってくれる。
枚数
庭園に良く入っているカード。
といっても採用したことがない。理由としては役割が一つしかないため、柔軟性がない。
結局はダメ押しのオーバーキルカードなので本デッキではサタナエルがその役割を担っている。
枚数
数弾前の庭園で採用していたカード。
貫く咆哮との抱き合わせで使用していたが、現環境ではダメカするビショやネメ、そもそも事故の要因になるなどの理由から貫く咆哮と共に抜けた。
枚数


マリガン

・対面や先行後攻によって変わるので大まかに記載します。詳細は各クラスごとに

単キープ

・竜の託宣

セットキープ

・禁忌+対面に不要と思われる7コス以上カード



相性+プレイング

対ハンドレスヴァンプ

先行:互角〜微有利 後攻:微不利

●マリガン
共通:託宣、アズヴォルド、アンテマリア
上振れを狙うなら禁忌+託宣or禁忌+アズヴォルド
プレイング:先行の場合
共通して序盤は極力ダメージを抑えることと盤面を広げられすぎないことが重要。

先行時はひどい手札事故さえなければアンテマリアを使えばうまく捌けるはず。
理想として2託宣or禁忌でランプアップ、その後アンテマリアのアクセラで除去しつつ次のターンでドレイン疾走。
その後は隙があれば庭園を置けるなら置こう。
しかし相手が復讐になっている時やライフが心配なら無理して置かず、ドラズエルやアンテマリアで凌ぎつつ、9PPの時に庭園→終焉の地→ゾーイと繋げることもできる。
しかし思い切って出すことも重要。
プレイング:後攻の場合
後攻の場合、アンテマリアを使って除去することに変わりはないが、相手の行動によってすることが変わる。
1ターン目相手が棘の吸血鬼をプレイした場合、自分の手札に輪廻の女神がいるなら必ず熾天使の剣を手に入れよう。
2ターン目にスカルが出て場合に確定で除去できる。
進化ターンまではアズヴォルドから引っ張って来たアンテマリアで凌ぎましょう。

進化ターン時に理想としては、ほーちゃん+天使の恩寵orアズヴォルドができたら理想で、次点としてアンテマリアでドレイン疾走。
その後はゾーイが着地できるのを目標にしますが、庭園下のハンドレスは容易にドラズエルの守護を破ってきますので
ゾーイが着地できる状況なら迷わずプレイしましょう。
1ターン伸びれば禁忌のドローや進化権が上回っていれば天使の恩寵のインチキドローで繋がる場合が多々あります。
所感
後攻時はアズヴォルドや天使の恩寵を最大限生かすため不要な進化は控えましょう。
よくある状況として、ドラズエルに進化使いたくなりますが、パラセリゼの進化で簡単にとられるので
絶対に無駄進化をしないようにしましょう。

庭園を置く最悪のタイミングは、ショーダウンデーモンがプレイされており、
かつ復讐状態の時で間違いなく死ぬので控えたほうがいい。


対狂乱ヴァンプ


無理★

まじで無理なのであきらめた方がいい。
幸いなことに数が少ないのであきらめもつく。

対骸ネクロ

死ぬほどめんどくさいのが現環境のネクロ。
骸ネクロ、デスタグレモリー、魔界ララというタイプが違うデッキがあるのでマリガンが難しい。
なので先行か後攻かでマリガンを変えていくことが重要。
先行:有利 後攻:微不利〜互角

●マリガン
先行 庭園+託宣or真恵or禁忌セット
後攻 託宣、輪廻の女神
プレイング:先行の場合
ネクロと対面していて最も簡単なのがこちらが先行を取った骸。
1回でもPPプーストできれば進化前に庭園を置くことが可能。
返しに骸を開かれても、ドラズエルがベストで次点が禁忌のファンファーレで容易に優位に立てる。
骸はドラズエルを抜く方法が限られてる上に、庭園で5コスになったスピリットイーターなどで強引に取ってくるなら
こちらの動きがしやすいので勝ったも同然。

つまり骸戦において重要なのはドラズエルを出すことなのである。
プレイング:後攻の場合
ちょっと厄介なのが骸の後攻。
体感4ターン目には骸を開いてくるので、そうなってはどうしようもない。
なのでここで役立つのが輪廻の女神から拾ってこれる熾天使の剣。
骸使いは優先して大佐を結晶として並べてくる傾向にあるので3ターン目に大佐を割ってあげましょう。

ここで面白いのが恐らくそういった経験がない骸使いは、返しのターンで骸を出せるのにまず出さない。
せっかく出してもらった大佐をみすみす自分で破壊するのはもったいないと思うのだろう。
すると結晶を並べるだけでターンを返すことやセルフ盤面ロックすることが多々ある。

そうなったらほぼ勝ちと思っていい。
大佐の攻撃力はたかが4。
ヴァンプとかと比べたら安いダメージでありその間に天使の恩寵などで回復しつつドラズエルに繋げれたらもう勝ちである。
所感
ドラズエル最強っす。

デスタグレモリーネクロ

先行:互角 後攻:微不利〜互角
●マリガン
先行 庭園+託宣or真恵or禁忌セット
後攻 託宣or真恵or禁忌セット
プレイング:先行の場合
こちらも骸同様やることは変わらない。
結局のところ墓場が20行かなければデスタは飛んでこないので、
気にするべきは葬送で出てくるリッチとネクロインパルス、デスサイズハウンドである。
PPブーストができ進化ターン前に庭園が出せるなら出したほうがいい。
プレイング:後攻の場合
後攻でもやることはPPプーストに注力することですが、一番つらいのがリッチで圧殺されることです。
ドラゴンハントやアンテマリアで除去しつつなるべくの被弾を避けていければベストです。
しかしそういう状況になった時は敵の連携が十分に進み、こちらの進化ターンにはミカエルが直接召喚で出てきます。
それで盤面ロックできるのかを考えながらほーちゃんを使うのか庭園本体を出すのか見極めていきましょう。

所感
後攻でも十分に拾える試合もありそこまでの不利は感じませんでした。
大事なのは相手の直接召喚を利用すること、ミカエルもだがグレモリーもわざと直接召喚させてロックさせることが重要。
庭園が発動していれば、相手の場をあけるアクセラも機能しない場合もある。

魔界ララ

先行:互角 後攻:互角
●マリガン
先行 庭園+託宣or真恵or禁忌セット
後攻 託宣or真恵or禁忌セット
プレイング 共通
突如として湧いて出てきた第3のネクロ。
非常に厄介で一番相手したくない。
こちらの立ち回りはデスタネクロと同じと思いきや全く違う。
まずPPプーストしながらデッキを掘っていくのは同じ。
しかし何も考えずに庭園を置くと間違いなくトドメをさされる。
相手が5PPになったタイミングで輪廻の女神から拾った極光の天使を出していくしかない。
ベストは庭園本体と極光をセットで出すこと。

そうすると相手は間違いなくバハムートを素出しして庭園ごと破壊してくるので
なるべく庭園の影響を受けるカードがゾーイや2個目の庭園などであることが好ましい。

絶対にやっていけないことは庭園を2個出しして、バハムートに割られることです。
庭園庭園ゾーイからその後のリーサルが見えていない場合以外はやらないほうがいい。
所感
ネクロの中で一番神経を使う相手。
極光がなかったら間違いなく負ける、かといって輪廻の女神をキープしているとPPブーストができないというジレンマ。
そのうえ、序盤の動きがデスタネクロと似ているので判断に迷う。


自分の中では1ターン目に葬送したらデスタネクロとしているが葬送先にも注目して判断している。
1ターン目をスキップしたら骸か魔界ララと判断。

対回復ビショップ


現在のビショップの9割5分が大体これ。
お互い序盤がゆったりしているのでやりやすい相手でもあり、こちらがある程度回っていれば問題なく勝てる相手。
それでも負けるときはある。仕方ないね。
先行:互角 後攻:互角

●マリガン
先行 託宣or真恵or禁忌セット (優先順位は禁忌>託宣>真恵)
後攻 託宣or禁忌セット(優先順位は禁忌>託宣)
プレイング 先行
とにかくPPブーストと手札を回すことが重要。
なので禁忌+アズヴォルドのマリガンも全然あり。

先4で庭園置くのはなしではないが、ビショに効果的なのは間違いなくほーちゃんなのでまぁケースバイケース。
気を付けることは信仰の一撃で消されること。
というか1枚は消されることを念頭に立ち回る必要があるので、
そういった理由で庭園置いたタイミングに禁忌の2枚ドローができるなら必ずした方がいい。
庭園本体を置く場合は手札に庭園や終焉の地などがあるとリカバリーが効きやすい。


プレイング 後攻
ビショ相手は後攻の方がやりやすい。
理由としてはほーちゃんからの天使の恩寵、アズヴォルドで手札が回りやすい。
気を付ける点としては、先2でキーラを出していると
先4でベレロフォンを素出ししてくることもあるので気を付けたい。
所感
気を付けることはドラゴンハントの使うタイミングである。
タイミングとしては確殺のタイミングと手札を回す時である。
まばらに使っていってはライフを上限まで回復されるので必要な時以外は溜めることも重要。
間違いなく安息は置かれるので終焉で割ることを意識しつつゾーイを出していこう。

また、心理戦になるがビショとしては安息を置いた状態でゾーイを出されると余裕があればこちらの盤面をロックする傾向にある。
その時は手札にドラゴンハントが2枚ある状況であればわざと乗ってあげよう。
そしたら相手は盤面が開かない範囲で回復してターンを終了するので簡単に1勝取ることができます。

対ディスカドラゴン


恐らく相手していて一番難しいのがディスカドラゴン。
一番勝率が悪いのがまさかのドラゴン対面という悲しい現実。
先行:微不利 後攻:不利

●マリガン
先行 託宣or真恵or禁忌セット (優先順位は禁忌>託宣>真恵)
後攻 託宣or禁忌セット(優先順位は禁忌>託宣)

プレイング 共通
立ち回りとしては回復ビショと全く一緒。
しかし絶対にやっていけないのは庭園を出すこと。
出すと死にます。
勝ち筋としては9PPの時に庭園→終焉→ゾーイしかない。

そのほかの攻略法としては相手が8PPになっていなかったらリュミオールは飛んでこないので
ほーちゃんから、禁忌のドローで終焉→ゾーイなどの完全運ゲーでつかむことはできる。

そのほかはフィルレインの妨害くらい。
所感
とにかく運ゲー

対庭園ドラゴン


仮想相手としては本デッキのタイプではなく、ジュエルドラゴンでゾーイを使いまわすタイプとする。
実際にグラマスになるまでに2回ほど会いました。
先行:互角 後攻:互角

●マリガン
先行 託宣or真恵or禁忌セット (優先順位は禁忌>託宣>真恵)
後攻 託宣or禁忌セット(優先順位は禁忌>託宣)

プレイング 共通
立ち回りとしてはディスカドラゴンと一緒で庭園は絶対に出してはいけない。
しかし明確に違うのが非庭園下ではこちらが有利だということ。
相手の庭園は庭園を出さなかったら一切起動しないので、その時はアンテマリアに疾走つけてちょっかいをかけます。

相手が庭園を出してゾーイを出した場合、終焉の地を使って庭園を割りましょう。
するとジュエルドラゴンから拾ってくるゾーイは庭園の影響を受けないので
相手はまた庭園を出す必要があります。以下ループ。

所感
重要なことは
庭園を出さないこと
ゾーイ合戦に引き込まれないこと
庭園を出す時は確殺の時のみ

対超越ウィッチ


体感かなり減っていることと、土ウィッチが徐々に増えだした気がするのでそこまで気にするマッチでもない。
先行:互角 後攻:微有利

●マリガン
先行 託宣or真恵or禁忌セット (優先順位は禁忌>託宣>真恵)
後攻 託宣or禁忌セット(優先順位は禁忌>託宣)
プレイング 共通
PPブーストと手札の回りを意識しましょう。
先4での庭園置きは次のターンゾーイを置ける算段があるならあり。

後攻時は例のごとくほーちゃん天使の恩寵が強いので最低でも託宣か真恵を打っておこう。
所感
特に語ることはないマッチ。
回った方が勝つ。

対ホズミエルフ


やってくることが分かり切っているのでやりやすい相手。
先行:互角 後攻:互角

●マリガン
先行 託宣or真恵or禁忌セット (優先順位は禁忌>託宣>真恵)
後攻 託宣or禁忌セット(優先順位は禁忌>託宣)
プレイング 共通
極光の天使があるかないかのマッチ。
感覚としては魔海ララと似ているがこちらの方がやりやすい。
庭園と共に極光の天使を出せたらほぼ勝ち。

しかし手札が事故って負けることも多々ある。
所感
極光の天使



対コントロールネメシス



デッキのテンプレがわからないため、対面した体感になるがそんなにきつくない対面。
先行:有利 後攻:有利

●マリガン
先行 託宣or真恵or禁忌セット (優先順位は禁忌>託宣>真恵)
後攻 託宣or禁忌セット(優先順位は禁忌>託宣)
プレイング 共通
戦ってる感覚、どでかいバーンはカイザーインサイトぐらいな気がするので庭園置けるタイミングで置いていい。
気を付けるべきは、ジャスティスタイラントを気持ちよく進ませないこと。
そのためには盤面ロックしたり、禁忌でコスト5以上のフォロワーを消滅させることも重要。

また、シオン本体置きをしてくるので進化したシオンを踏むためには
禁忌、アンテマリア、ドラズエルなどに進化を使う必要もあるので無駄進化は控えよう。
注意
相手の回りがよく招来の大天使やジャスティスタイラントで上限値が上がりすぎて
アンテマリアやゾーイ、ドラゴンハントが決定打にならない場合があります。
その時にはサタナエルをプレイしてアストロトディースを決めましょう。
すると勝負に勝ちます。
所感
ユアンが入ってる場合もあるのでうかつにゾーイを出さないほうがいい。


対AFネメシス


機構の解放消えてくれてほんまによかったわ。
おかげでAFと戦うのがそこそこは楽しいですわ。
先行:互角 後攻:微有利〜互角

●マリガン
先行 託宣or禁忌セット (優先順位は禁忌>託宣>)
後攻 託宣or禁忌セット(優先順位は禁忌>託宣)
プレイング 共通
進化ターン前にすることは犬の除去である。
そのためにはドラゴンハント使ったりして、シオンアクセラをされないことが重要。
盤面がフリーであれば庭園素置きはありだが、AF種類が6種類超えてたら注意が必要。

まず間違いなくユアンが入っているので、ゾーイを過信しないこと。
ゾーイを使ったときはアンテマリアやドラズエルなどでカバーが必要。

また、庭園によってギガスファクトリーの結晶を封じれる。
所感
五分五分にやれる感覚はある。
相手の盤面にフォロワーを残した状態の庭園は怖いので控えた方がいい
時には思い切ってゾーイを出すと通ることもある

対ミッドレンジロイヤル


最も試行回数が少ないクラス、出会ったのは1回か2回ぐらいの都市伝説クラス
息してんのか??
先行:有利 後攻:有利

●マリガン
先行 託宣or真恵or禁忌セット (優先順位は禁忌>託宣>真恵)
後攻 託宣or禁忌セット(優先順位は禁忌>託宣)
プレイング 共通
出会ったのはヴァイスを採用したミッドレンジ。
相手がヴァイスをプレイするころには庭園の設置も住んでいたので特に問題はなかった。
しかしヴァイスを取るためにはアンテマリアかドラゴンハントしかきれいな取り方はないので注意。

その他のフォロワーはドラズエルと終焉の地でどうにかなる。
所感
試行回数が少ないためなんとも言えないが、かなりやりやすさを感じた。

このページへのコメント

融合使うこのデッキなら魚釣り上手くつかえるかなと思ったけど
ゾーイ以外も食わせるとあんま強くなくなっちゃうのが難点ね

0
Posted by 名無し(ID:TJhNPIBeAg) 2023年09月30日(土) 18:17:31 返信

マスター序盤だと脳死で使える狂乱とかハンドレスが多くてめちゃくちゃキツいっすね…

0
Posted by 名無し(ID:Z3avm2AYHg) 2023年09月30日(土) 13:44:49 返信

ありがとうございます。
アンリミらしくない駆け引きがあって楽しいですよね

0
Posted by staygold 2023年08月12日(土) 16:31:56 返信

こいつでAFと戦うのも、AFでコイツと戦うのも楽しい
虚数入れて油断してるところを禁忌くんがぱっくんちょしてからゾーイやアンテを飛ばしたり、アンテでドレインして油断してるところを庭園がかかったギガスで打ちのめしてもいい

ローテの動きを順当に強化したような自分がやりたかったアンリミテッドを体現してくれて本当に嬉しい

1
Posted by 名無し(ID:nehohLcV0w) 2023年08月11日(金) 15:59:44 返信

ゾーイ抜き(ゾーイ採用)
禁忌採用型の庭園は随分久しぶりに見る気がするわね、参考にします

0
Posted by 名無し(ID:7Si5CErjsg) 2023年08月10日(木) 17:47:44 返信数(1) 返信

機構の解放が生きてた頃に
ユアンに対抗するための苦肉の策の名残ですw

0
Posted by  staygold staygold 2023年08月10日(木) 18:14:15

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

おんj Shadowverse部とは

おんjシャドバ部用語集




クラス別カード一覧




【メニュー編集】

編集にはIDが必要です

閉じる
お知らせ
特にないです。