編集者を大事にする誠実なwiki


再燃キックオフ!
竜人のストライカー
コスト:1フォロワー
クラスドラゴン
レアリティブロンズ
タイプ学園
パック遥かなる学園
CV田中涼子
イラストレーター
進化前
攻撃力1体力1
疾走
ファンファーレ これの体力が3以上なら、進化する。
進化後
攻撃力3体力3
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)

フレーバーテキスト

2023/11/22〜2024/4/23

概要

第28弾カードパック「遥かなる学園」にて登場したブロンズのドラゴン・フォロワー。

効果はシンプルで、ケツバフ+2によって自動進化するという炎柱の竜人と同じもの。条件を満たせば1/3/5+疾走というハイスペックカードになりうる。

また、コストの軽さから熱血の竜教師・ジョーのファンファーレ効果を起動させるのに役立つ。3バフしたこのカードを2枚と4バフのジョーを1枚抱えられれば、体力合計は21となり、あちらの進化込みで7コスで18点をたたき出せる。

ただし、バフする効果を持たないため、序盤に複数引くと厳しい。ケツデカドラゴンの性質上序盤のコストと手札はバフに費やしたいため、ジョーの結晶効果で戻しておきたいところ。

だから、もう無理。ナーフしますってか?


緋色の貴公子・ディオンの上方修正によりデッキの安定性が大きく向上し、序盤から進化して顔を殴ってくる事が多くなっていた。
アディショナルカードの追加後もその勢いは止まらず、特にランクマッチ環境はドラゴンまみれになっていたためかこのカードがナーフされる事となった。
これにより2ターン目にオルカサーファー竜の模倣から引っ張ってくる動きが大幅に弱体化したうえ、進化回数も稼ぎにくくなったため貴重な手札リソースであったブルーミングダンサーワンダードリーム・アリスなど進化軸との噛み合いが大幅に悪化。進化型と純バフ型どちらにも大きなダメージが予測される。

再燃のキックオフ!



帰ってきた。ウッソだろお前!?
ワンダードリーム・アリスが落ちたことで進化軸と組み合わせにくくなったためだろうか。
序盤に上振れる確率が上がる(戻る)上、最序盤に抱えてしまってもフォーチュンマーメイドで起動するようになった。

更に黒蒼の絆・フォルテ&ミリアムと合わせる場合、
フォルミリを出す→ストライカー2枚以外を未知との融和に融合→フォルテの攻撃により1枚目のストライカーをバフ→バフされたストライカーを出す→2枚目のストライカーをバフ
という流れで8PP20点が成立するようになり、そちらの面でも強化されている。

余談

竜人アスリートを育成する学校「ドランズ・インターナショナル」では、今日もどこかでとある教師の熱血指導が飛ぶ。
未来のサッカー選手を目指していた少女はある日、竜人選手の生命線である火膜を損傷。学園の治療技術を以てしても治らず、炎のシュートが打てなくなった彼女は退学を考えるほど思い悩んだようだ。
しかし、熱血教師はそんな「甘え」を許さない。炎を扱えなくなったとてボールを蹴れなくなった訳じゃない、お前には立派な脚が付いているじゃないかと激励。彼女を心身共に鍛え直した。
立ち直った彼女は炎より熱い闘志を以て、ピッチでまた戦い始めたようだ。
次→オルカサーファー

余談2


竜人、爆乳、ムチムチ、筋肉、爆乳、アスリート……

爆乳、腋、○○膜の喪失、乳揺れ、長髪、爆乳、腋、乳袋! ちんぽ?

性癖の洪水かよ

このページへのコメント

これのアッパーでバフドラ復権すんのかね?1、2オルカサーファーで1/3疾走の代わりに3/5疾走持ってこられる上、初手で来てもフォチュンマでバフできるから復権する気もするけど、超回復環境やからバフドラ自体が弱い気もする。
ローテ史上、たぶんマナリアに次いで上振れが強いトラウマデッキやから戻ってきてほしくない…

1
Posted by  asdfg15 asdfg15 2024年04月21日(日) 17:52:54 返信

次のパックでバフドラ以外の主力ほぼ全部落ちるけど運営は次の環境のこと想定していないのか?
武装もディスカも未だに生き続けてるのは直近の新しいカードが軒並みオモチャやロマンの域を出ないのばかりだからだぞ
次のパックで環境戦える軸の要になるようなカード用意してくれんとオモチャだらけのしわ寄せ被るのこっちなんだぞ

16
Posted by  xyz33 xyz33 2023年11月23日(木) 08:17:27 返信

まだ「進化可能ターンなら」付けるとか上振れ規制に関してはやりようがあったのでは……?

39
Posted by  ssss_11 ssss_11 2023年11月22日(水) 00:27:33 返信

ディオンアッパーからのこれってのが調整失敗感凄い

109
Posted by 名無し(ID:ZQ9pEgAubQ) 2023年11月21日(火) 20:01:12 返信数(1) 返信

ヴァイスソウルアッパーからの幽霊犬ナーフとやってること一緒なんだよな

67
Posted by  genesis_artifact genesis_artifact 2023年11月21日(火) 20:55:04

上振れしょうもなゲー防止は良いんだけど進化バフ軸丸ごと潰してるナーフの自覚はなさそう
2コス2/2にするとかもうちょいなんかあったろ

51
Posted by 名無し(ID:MJaBBr8qkg) 2023年11月21日(火) 20:00:39 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

Menu

おんj Shadowverse部とは

おんjシャドバ部用語集




クラス別カード一覧




【メニュー編集】

編集にはIDが必要です

閉じる
お知らせ
イザベルの8th Anniversary Cup
開催期間:6月17日 15:00 〜 7月1日 04:59