編集者を大事にする誠実なwiki

サンプルデッキ


概要

長い年月を経て、STRでリメイク実装された天空の覇者・フォルテ。7コストという使いやすい重さと5打点疾走、ラストワード時のバフ効果と疾走中心に攻めるドラゴンさんにはウレシイ効果がてんこ盛りのフォルテママになりました。
そこで、せっかくならアホほど打点を取り入れてひたすら走らせたろ! と思い立ったのがこのデッキ。従来のランプドラ特有の安定性なんぞクソくらえ、さも当然のようにランプして走るんだよぉぉぉお!!というギャンブルデッキです。色々あって投稿者初のネタ投稿
今回のデッキの特徴は4つ。
  • 横展開に対するAoEでの回答
  • 異界やポセを中心とした中盤からの鬼展開
  • デッキから出てくる天翔けくん、牧場から出てくる疾風くん、フォルテバフの隙を生じぬ二段構え
  • クッソわかりやすいマリガン
IQがクッソ低いデッキに見えて意外と柔軟性は高いです。でもランプできなければ全てがオジャン。

採用カードについて

序盤〜終盤までを支える裏方
ブレイジングブレス炎爪のシナジー先がガルミしかいないこと、また託宣ドラコアと動いた時に合間で打てることからブレブレを採用です。やはりブレブレは使いやすかった。
ソードエンジェル・エフェメラほぼ処理枠、序盤はフォロワーの採用を削りまくっているおかげで柔軟に動けるフォロワーです。フォルテのバフ先はドラゴンフォロワー限定なのでバフ先の候補に引っかからないのも◯。2コスフォロワーとして単体でかなり優秀な性能だと思います。
竜の託宣とにかくマリガンでキープしたい1枚。5tに何かしらでブーストする前提なら、先行時に打てると6tにポセイドンや牧場が置けて、後攻時なら5tにフォルテや異界が置けるようになります。
侮蔑の嘲笑超有能AoE。2コス3点という最低限の処理力を持ちながら、今環境における2t託宣のテンポロスを見事に取り返す1枚です。うどんなのよ!
斬竜剣士・ロイ先攻で動きやすいランプ札。弱い?とにかくランプするんだよ!!!
アンネローゼ3/2/3という標準スタッツを持ちつつ、進化ブーストできるイイ女。託宣同様キープしたい1枚であり、フィルレインの採用を見送ってるため後半は腐りやすいので3t出しを想定して2枚キープもアリ。
ドラゴニック・コア新しいブースト札。序盤のリソースを処理に回しているのもあり、このデッキにおけるコアを置くテンポロスは託宣を打つテンポロスとほぼ同等です。アンネや嘲笑と共にキープしておくと輝く未来が待ってるはず。進化権回復は地味に打点の向上に貢献し、pp回復もあるので天翔けを出しやすくなります。
天翔けるドラゴニュートこのデッキの本当の主人公。というかデッキ名のネタ元の発想元。今回のデッキは高コストを疾走か盤面強化かの2択に絞っているため続けて出しやすく、いつのまにか出てきてグダる試合を唐突に終わらせてくれる有能アタッカー。フォルテのバフがかかると対コストではなかなか良い火力です。
侮蔑の絶傑・ガルミーユ環境によく刺さっているAoE、バーンダメージも馬鹿になりません。先述した通り炎爪とのシナジーがないため6pp時の動きは少し弱いですが、採用しない理由はないです。
アドラメレク投稿者は3枚目生成を悩んでいるシリーズ。 単体で完結しているドローソースに加え、本体性能もこのデッキでは活かしやすく、7コストのため天翔けくんの降臨にも使える良カード。地味だけど重要です。
高コストフィニッシャー達
異界を統べる者展開軸の7pp担当。ドローソースの乏しい本デッキにおいてハンドを厚くできる手段であり、この人を置けるかどうかはかなり重要になります。7異界から展開ができる場合は、多少不利でも進化を切らずに取っておくのはちょっとしたコツ。進化はなるべくアタッカーになるポセ本体や疾走達に食わせてやりたいところ。ちなみにルリア非採用の理由はサーチすることにそこまで旨味を感じなかったので。入れた方が安定はします。
ポセイドン展開軸の8pp担当。今環境における守護の役割はかなり大きく、ポセに対する回答を持つクラスが増えた今も入れたい1枚です。また事故保険としてのアクセラもかなり優秀。
天空の覇者・フォルテ疾走軸の7pp担当、期待のエース。本体の打点は過去の高コスト疾走や旧フォルテと比べれば少々低いですが、特筆すべきはそれらのフォロワーにない継戦力。バフがポセや天翔けに入れば試合展開が非常に楽になります。今回ドラゴンフォロワーを極限まで絞っているのはフォルテの能力を限界まで活かすため。

ドラゴン牧場疾走軸の8pp担当。展開としても扱うことができ、常に盤面に圧をかけられる点においてはこのデッキ中ピカイチの性能を誇っています。またフォルテのバフ先にならないのもポイント。
ちなみに今回採用を見送らせていただいたカード(多いので箇条書きで。) ドローソースとして採用枠は確かにありますが、アドラメレクに今回は軍配が上がりました。 今環境で間違いなく採用価値の上がったフォロワー。先行1/1×2展開に対し有利な展開を作ることができたり、フィルレインやポセ兵士とは違い先行簒奪の信者を綺麗に取れるのは魅力的。これ1枚でテンポが取りやすくなります。今回は構築が上振れ重視のため、またフォルテのバフ先候補に該当するため抜いています。 パワーカードをそう何枚も入れてたまるか! 今回はリソースを疾走とAoE、ランプに全振りしたので非採用……というかベンチ入り。小物中心の構築に対しAoEファッティを当てるというメタの回り方をしている今、必殺持ちの伊達や確定除去のフィルレインは正直入れたいところです。狂信者とお好みで変えても良いですが意外と一長一短あるので、ここは自分に馴染む構築をぜひ見つけてみてください。伊達は宗教上入れたくない… 竜の翼は威圧で間に合っており、ドラゴンクローはコストの関係上微妙に折り合いが悪かったので今回は非採用。 疾走フォロワーが多いことから採用価値はそれなりですが、こいつに進化権を切りたいデッキではなく、正直嘲笑と威圧で間に合ってるので非採用。 ウッソだろお前?!候補理由がクッソ長いので下の追加枠にて説明をば。

Javaの候補理由について

牧場との交換枠。フォルテの能力を活かす場合、疾走を絞った方がいいのか単純に増やした方がいいのかで迷いましたが、結論として守護持ちがそれなりにいる環境で高コスト疾走を通すことは難しいと判断し、疾走持ちのバフ先を天翔けくんに絞りました。牧場と違い確実に盤面干渉して守護になるのは偉いです。 控え。蓋デッキ相手に無理やり1ターンリーサルを伸ばすことが可能なほか、キャントリ…ドロー……? 何はともあれこの構築では動きの少ない1tにアクセラが打てるのは大きめ。フィニッシュ力も申し分ないため悪くないフォロワーです。

プレイングについて

マリガンについて
キープしたい理由についてはカード紹介の方でチラホラお話ししたので、こちらはまとめとして。
  • 先行・後攻両方で
託宣、ブレブレ、嘲笑、ロイ、アンネローゼ
  • 先行
(処理が十分など、余裕があれば)コア、(6tに着地が確実な場合のみ)異界
  • 後攻
エフェメラ、コア
とにかくランプと盤面処理重視です。それ以外は先行時に異界をキープできそうな状態以外全て返します。
そうすることで構築の関係上必然的に強い札が手元に集まりやすくなります。マリガンのイメージとしてはTOG期のランプドラが近いかもしれません(託宣アイラ闘気、託宣アイラブレブレ、託宣ラハブ…はないか)。
処理スペルに関しては対面にもよりますが、嘲笑とブレブレはどちらか一方を握れていれば返していいと思います。
動きについて
  • 1t〜4t
このデッキ中最も柔軟に動くところ、かつお祈りする時間。願うはブースト、無理ないブースト。
投稿者もデッキを動かし始めた時はここの動きでだいぶ苦しめられました。ここがいい感じに動けるかどうかはマリガン、ただそれだけです。
小物対面に確実に握っておきたい嘲笑や威圧を時にはコアや2枚目のアンネすら返して全力で探したりと、とにかく握りたい札を引けるようにマリガンの練習は重要なんじゃないかなと思います。
コアを用いてアンネが進化した場合、回復したppで威圧やエンハ嘲笑を打つことができるのは是非覚えておきたいところ、いたずらにすぐ打つよりは後にとっておいて打った方が、顔面こそ詰められますが一気に処理できて賢いです。
  • 5t〜
後攻で託宣ドラコアアンネ進化と動けた場合や、先行で託宣×2と動けた場合には5tから天翔け君のカウントを進められます。それ以外は基本的に6tから。
ここから重要なのは弱い動きをしないこと。例えばガルミをエンハで打つ際にはその場の処理はできるけど天翔け君のカウントが進まない、また返しが容易というデメリットが存在します。なるべくこちらの展開を処理させる形で段々と優位に持って行きつつ、天翔け君が走れるようになったら一気に攻撃を仕掛けたり、そもそもこちらの初撃が相手に重くのしかかった場合は疾走でサッサと顔を詰めたり……状況を維持するのではなく「勝ちに行く」ために札を切っていくのが重要になります。異界によるブレを含め、考えていけると◯。
    • フォルテに関して
ハンドと相談して出していくこと。他に出せるフォロワーがいない時、また顔を詰めて勝てそうな時は積極的に出してもいいと思いますが、牧場や異界を持っていてバフ先が見当たらない場合は先に牧場等を出す方がいいです。また10ppではアンネと同時出しが可能なためバフ先を絞ることができるのも覚えていて損なし。

有利・不利について

  • 対エルフ
複数展開の処理が多少苦手なので、異界ポセの展開札が非常によく刺さります。前半に大幅なテンポロスがなければAoEも良く刺さるためダメージレースではこちらが有利。嘲笑は最優先でキープしたほうがいいです。
  • 対ロイヤル
エルフと同じくAoEなどで序盤のテンポを取れるかどうかの勝負になります。こちらの展開に対する処理力、相手の展開に対するこちらの打力、共に拮抗しているため、事故の可能性で比べた場合にこちらがやや不利。ですが上振れ度ではこちらの方が多少は有利です。総じて五分ですが、たまに出くわすとんでもない上振れ機械ロには間違いなく不利。狂える返して?
  • 対ウィッチ
秘術相手に先行を取られると非常に厄介。こちらには回復リソースがないため、削られた顔は再生せずそのまま戦う羽目になります。序盤で失った顔面をバーンで焼き尽くされることが多々あり少々不利。
マナリアはお互いにどちらが上振れできるかの勝負。守護を並べられるとこちらは苦しいので、嘲笑やブレブレはなるべく保持しておきたいところ。
  • 対ドラゴン
ランプ勝負。こちらはサタンが出しにくいように異界やポセで盤面を作り、相手が押し切って来る前にこちらが疾走で押し切るしかないです。マナリア同様無理なく守護が出て来るため処理ソースは取っておきたいところ。
体感としては五分以上ある気がします。
  • 対ネクロ
アーカスには盤面で押しつつ疾走打点を打ち込めるため比較的有利な方。ただ今のネクロは高確率でセレスやファフニールといった、このデッキが少々苦手とするフォロワーが採用されているため、まずはランプを意識して早め早めに大型展開ができるように。そこからはあまりグダりすぎず、疾走にスイッチしていった方がいいです。とにかく攻めるんだよ!!
  • 対ヴァンプ
AoEがよく刺さります。しかしダメージレースでは意外にもトントンかこちらが微有利。機械軸はとにかく進化を渋れる他、AoEも持ち合わせているため妥協した盤面作りはご法度。ネクロ同様ランプを意識して、早め早めに疾走に持っていけると吉。
闇蝙蝠は少しきつめ。こちらの重厚な展開にも回答を持ち合わせつつ、今環境ではトップスピードである蓋デッキ、回復も持ち合わせていると厄介極まりないです。信者に対する回答は持っておきたいのでブレブレはキープ推奨。後はこちらの展開と疾走が押し切れるかどうかです。
  • 対ビショップ
聖獅子にはAoEが刺さらないためランプ一点集中。とにかく展開、とにかく疾走! 全デッキ中最もやられる前にやれ感の強い対面です。異界に関してはこのクラスのみアドがピーキー。大修道女を手に入れられると聖獅子一体分の打点をカバーできる他、天翔けくんの条件も進められる有能ですが、アミュ複数や意味のない教理を引くと泣けます。出すなら異界複数置きを前提に考えること。
  • 対ネメシス
アグロ展開も出来ればコンシード寄りの動きもあり、割とガチになったクリキャもありとAFはつかみ所さんが難しいです。一応AoEは握りつつも、こちらのやりたいことをやるのが一番。
シェナは有利。処理力の低下により余程回ってもこちらの方が先にフィニッシュできます。

おまけ

天翔けくんとクッソ相性の悪いJavaくんですが、フォルテママの登場により新しい可能性を広げることに成功し、また現環境でクソデカスタッツは割とストレスがある方なので意外と役割あるんじゃないかなと思います。
こういう発見があると楽しいっすよね… ま、本採用には至らなかったんですけどね。

おわりに

このデッキ、名前だけじゃどんなデッキかわかんねぇな?

編集にはIDが必要です