編集者を大事にする誠実なwiki




翼片が集うとき──
──神託竜の威は示される。



オラクルドラゴン
コスト:8フォロワー
クラスドラゴン
レアリティゴールド
タイプ-
パックリナセント・クロニクル
CV
イラストレーター風篠
進化前
攻撃力5体力5
これの体力が7以上なら、アクセラレートできる。
アクセラレート1; 自分のPP最大値を+1する。プレイするとき既に覚醒状態なら、カードを1枚引く。
----------
守護
ファンファーレ オラクルドラゴン2体を出す。それらの体力を「これの体力」と同じにする。
進化後
攻撃力7体力7
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)

フレーバーテキスト

概要

第21弾カードパック「リナセント・クロニクル」のアディショナルカードにて登場したゴールドのドラゴン・フォロワー。
  1. アクセラレート 1の竜の託宣、ただし自体力7以上に限る
  2. 2体分身し、分身の体力を本体と同じにする。

という自体力をトリガーとした新しい能力を持つカード。

1に関してはデフォルトから+2されていれば良いので、原初の炎熱などの軽量なバフカードならば2回分、テンペストドラゴンなどの中型以上のカードなら1回分のバフとなる。
効果も癖がなく、ケツデカドラゴンならある程度使いやすく使える効果だろう。

2に関しては総スタッツに関してのみ言えば、かつてのエースカードのポセイドンもおったまげーである。2pickはもちろんのこと、ローテーションにおいてもバフがあれば処理不可能となるデッキが出てくる可能性は充分あると言える。
しかしポセイドンと同様単体では処理能力を一切持たないファッティ故、十全に本体を活かし切るにはなもう一手間が必要かもしれない。

効果で出てきたオラクルドラゴン達は進化しても体力が上がらないのは注意。
詳細はシャドバの仕様を確認してほしいが、このようになるのは「体力をXに固定する」能力を引き継いだまま進化しているため。

余談

オラクル(Oracle)ってなんや?って思うホモも、聞き覚えあるカモ……って思うホモもいるかもしれないが、Oracleとは託宣のことである。

つまりオラクルドラゴンとは和訳すると「託宣の竜」、ということになる。ん?(すっとぼけ

ちなみに英語で「Oracle」は先述の通り「託宣」を指すが、「The Oracle」と呼ぶとこの場合古代ギリシアのアポロンの神殿、特にデルフォイの託宣所のことを示す。

かつて古代ギリシアの人間は大いなる決断を迫られた時に知恵の神 アポロンの神託を乞い、命すらそれに捧げた

関連項目

編集にはIDが必要です