編集者を大事にする誠実なwiki


「運命を変える!」
覚醒
覚醒は「自分のPP最大値が7以上」という状態を表すキーワード。「覚醒状態なら〜」と書いてある能力は、自分のPP最大値が7以上のとき働く。

概要

「覚醒」とは、シャドバに登場するキーワード能力のひとつ。
「自分のPPの最大値が7以上である」という状態を意味しており、「覚醒状態なら〜」という能力は自分のPPの最大値が7以上のときに働く。
覚醒状態を条件とする能力が発動したとき、発動させたカードが小さく発火するという演出が発生する。
また、覚醒している間は左下の覚醒ランプが光るようになる。

基本的にドラゴンクラスの特性として扱われており、現時点で覚醒に関する能力を持ったカードはドラゴンにしか無い。
素早くPP加速をして覚醒状態になり、大型フォロワーや覚醒時の追加効果を狙うのが「ランプドラゴン」の基本戦術だ。

現在では暴竜・伊達政宗のように「自分のPP最大値が10なら〜」という制約を持ったカードも存在している。こちらは条件が覚醒より厳しい代わりに、得られる能力も強力なものばかりである。

「復讐」や「共鳴」にも同じことが言えるが、内部的にはPP最大値が7以上あればどのクラスでも覚醒状態として処理されているので、仮に異界を統べる者等の効果で他クラスで覚醒を参照するドラゴンカードを使用してもしっかり効果は発動する。

当然ではあるが、現在コスト7以上で「覚醒」を要求するカードは存在しない(オラクルドラゴンはアクセラレート1なので例外)
コストが7以上のカードは最大PPが7以上のときにしかプレイできないのが基本であり、わざわざ効果テキストに書くまでもなく覚醒状態になっているはずだからである。
鳳凰の庭園などで本体のコストを下げる、サンダーロアなどでPP最大値を下げるなどの方法をとることはできる)

覚醒に関する主なカード

TVアニメにおいて

アニメでは覚醒状態のリーダーは朱色のオーラを纏う。

初めて覚醒状態が描写されたのは第2話の「竜ヶ崎ヒイロVS夜那月ルシア」のバトル。
ヒイロが7ターン目に光輝いたドラゴンガードをドローした直後、雄叫びと共に燃え盛るような赤いオーラを放つド派手な演出がなされた。
上記のドラゴンガードをプレイ時、覚醒状態の条件を説明しつつ、このフォロワーの効果を宣言した。

編集にはIDが必要です