おんJシャドバ部 - 魔導の巨兵
魔導の巨兵
コスト:9フォロワー
クラスウィッチ
レアリティレジェンド
タイプ-
パック神々の騒嵐
CV-
イラストレーター
進化前
攻撃力8体力8
このフォロワーへのダメージは0になる。このフォロワーは、他のカードの能力を受けない。
進化後
攻撃力10体力10
このフォロワーへのダメージは0になる。このフォロワーは、他のカードの能力を受けない。

天の正義はここにあり

『其は絶対なる断罪の化身。精確かつ厳格。
悪政、悪逆、悪辣を裁き滅却する。善を勧め悪を葬り、神罰を代行する。』(神撃のバハムートより)
第4弾カードパック神々の騒嵐にて実装されたウィッチクラスのレジェンドカード。
過去3シーズンに渡ってフィニッシャー不在に苦しまされた秘術ウィッチが手に入れた待望のフィニッシャー。
強力なカードが多数収録されている神々の騒嵐パックの中でも最上位クラスのパワーを有する。

正義執行〜つよいところ

他のカードの効果を一切受け付け無い強力な除去耐性により、
場に出すことが出来れば最強のフィニッシャーとしての活躍が期待できる。
秘術ウィッチはバハムートによって盤面を破壊されると立ち直せない場面も多かったが、
このカードならばバハムートの破壊効果も無視して盤面を維持することが可能である。

やがて砕けし…〜よわいところ

強いて挙げるならばコストの重さがネックである。
進化権が無ければ9ターン目にプレイしても盤面に触れることは出来ないため、
次の相手のターンに勝負を決められてしまう可能性もある。
秘術ウィッチは守護・回復といった持久戦向きのカードが揃っているので、
魔導の巨兵をプレイできるターンまでしっかり守りを固めるようにしよう。
































ホモは嘘つき

通常ver
プライズカードver
魔導の巨兵
コスト:6フォロワー
クラスウィッチ
レアリティレジェンド
タイプ-
パック神々の騒嵐
プライズ
CV-
イラストレーター
進化前
攻撃力6体力6
相手の能力で選択できない。
ファンファーレ 自分の手札の土の印・アミュレットをすべて捨て、捨てた土の印・アミュレット1枚につき+2/+2する。
進化後
攻撃力8体力8
進化前と同じ能力。(ファンファーレ能力を除く)

フレーバーテキスト

我は触れられざる光輝

『あきらめよう!』(淫夢バースより)
第4弾カードパック「神々の騒嵐」にて登場したレジェンドのウィッチ・フォロワー。

過去3シーズンに渡ってフィニッシャー不在に苦しまされた秘術ウィッチに渡された微妙なカード。
神々の騒嵐に収録されている他の強力なカードと比較するとネタカードの域を出ない。

不可視にして不可避の裁き〜つよいところ

一言で言い表すなら超越キラー。
スタンダード(現クラシック)からバハムート降臨まで、
秘術ウィッチは常に超越ウィッチに煮え湯を飲まされてきた。
当時の秘術ウィッチは基本的に耐久がメインであったが、
耐えた先に試合を決めに行けるフィニッシャーが存在しなかったのである。
対超越戦では超越完成前に相手を倒すのがセオリーであるが、
秘術ウィッチにそんな事が出来るカードは無かった。
ノノを立てようと、このクスリを飲もうと、
パメラをキメようと、飛ばれて終わりだった。
そんな折に実装されたのがこのカードである。
秘術ウィッチはこの1枚だけであれ程苦手だった超越を
ボッコボコにすることが出来るようになったのである。
まさに土コネの救世主であった。

裁きを待て〜よわいところ


イージスになり損ねたポンコツ。
とにかく除去耐性が低いためあっさりと沈められることが非常に多い。
秘術ウィッチのカードでありながら、土の印を捨てる事になるため
他の秘術カードとの相性もあまり良いとは言えない。
同コスト帯には禁忌の研究者やレヴィといった強力な秘術持ちカードもいるため、そちらを採用した方が良いと思う。
こいつに全てを託すようなことは絶対にしてはいけない。

また、このカードは厳密に言えば土の秘術カードではないので、ドワーフアルケミスト叡智の魔術師・レヴィの効果でサーチが出来ない。注意されたし。

潰えよ〜相性の良いカード

ドワーフアルケミスト:土の印を手札に補充してくれる優秀な2コスフォロワー。シュワッチシュワッチ。

マジカルガール・メルヴィ:巨兵プレイ後の手札を補充する手段として優秀なカード。相手にも恩恵を与える可能性があるためオズの大魔女を持っているならそちらの方が良いかもしれない。

オズの大魔女:巨兵プレイ後の手札を補充する手段として非常に優秀なカード。

ミスティアストロジスト:巨兵に守護を付与することでアイギスの盾が完成する。しかしこの娘をプレイするまで巨兵くんが生き残っていることはほぼありえない。

癒しの奏者・アンリエット:10点で2回殴れば終わるゲーム。

神託の妖童・アルルメイヤ:効果発動下だと「ドロー!モンスターカード!」「ドロー!モンスターカード!」「ドロー!モンスターカード!」みたいな感じで連打できる。アルルメイヤは6コストなので連打できるようになるのは7ターン以降なのだが。

余談

WUP期アンリミグランプリにて優勝デッキの一つ「秘術ウィッチ」にピン挿しされていた。フラム=グラス同様、実際に活躍したかは定かではないが…。