おんJシャドバ部 - ローテ落ち0枚の進化アミュビショップ(EOPアディ後)
見せてくれ。君の可能性を、その身に宿る運命を。




さすれば道は拓かれん――。




目次

更新履歴

サンプルデッキ


※このデッキはEOPアディショナル後のデッキです。

デッキ作成の経緯

金剛の拳聖・淀みの神父の追加により強化を受けたアミュレットビショップ。
アンリミローテ共々環境の変化が少なかったこともあり、マンネリ防止のためにこのデッキに手を出してみた。
もちろん当初はヤテラントゥを採用していたのだが、使っている内に以下の点が気にかかった。

・ヤテラのリアニ先を絞りたい都合上、中盤の攻防に長けたフォロワーを採用しにくい。
 拳聖・淀みを早期に引いた上でギルネリーゼも引けてないと大体終わる。
・ビショフォロワーを強力なものに絞った結果、ヤテラから0〜1体しか蘇生出来ないことが結構あった。
 拳聖コピーオクトリスやオーシャンスピリット、ユピテル等の消滅が結構飛んでくるのが痛い。
・上記2つのことがあって、7コスト2消滅6回復程度じゃ防御として心もとない。
・ヤテラのバーンダメージが低い都合上、ホリセやギルネリーゼに頼る必要があるが、
 ホリセは進化が稼げないのであまり強く使えず、ギルネは10Tまで繋ぐのがしんどい。

以上の点から、ヤテラントゥに頼らない方法を模索した結果、進化軸に寄せたこの構築に行きついた。
ローテ落ちするカードが0枚なので、来期になっても弱体化しないぞ!やったね!

採用カード

確定枠

ナテラの未来
合計3コストでアミュを2枚出せる。これ単体はあまり強いとは言えないが、拳聖やゴッカスと相性がいいので採用。母なる慈愛の餌にすることが割と多い。
アイアロンの残骸
デザイナーズコンボその1。モスコの実を引っ張ってくることが出来る。残骸モスコムニャールひっくるめて手札圧迫が凄まじいので1枚採用。
実りの参謀・ムニャール
デザイナーズコンボその2。モスコの実から引っ張ることが出来る。
ヤテラ採用型では信仰の一撃とのセットじゃないと出しづらかったり、そもそも採用されていなかったりするが、このデッキではヤテラを気にしなくていいので雑に投げることが出来る。
でもよほど切羽詰まってない限りは、母なる慈愛の融合材料にするかホリセと合わせたフィニッシュ手段にするかした方がいい。
ドローは大体溢れる。
干絶の飢餓・ギルネリーゼ
言わずと知れたアグロキラーにしてコントロールデッキのフィニッシャーの純情貪りお姉さん。カルミアと組み合わされば回復量を上げることが出来る。
ペガサスナイトに進化を切ることが多い都合上採用枚数に悩んでいるが、なんだかんだ一回以上は彼女にも進化を切りたいので3枚。
ミラクルラフター・カルミア
自動進化要員。守護ビショにおけるアグロ要員だが、このデッキでもそこそこ強力。
アミュレットから出たフォロワーやコストの下がった拳聖をバフして、強力な盤面を作ることが出来る。ドラークはうんち!
普段ネクロ使ってるんだけど、スージーとの関係性がいいよね……
モスコの実
デザイナーズコンボその3。合計3コストでアミュを2枚出せる。これ単体はあまり強いとは言えないが、拳聖やゴッカスと相性がいいので採用。母なる慈愛の融合元にも。
機械要素どこ……?
ホーリーセイバー
ローテビショのフィニッシャーといえば大体これ。リーサルウェポンとしてはもちろん、回復とダメカによる繋ぎも出来る。獅子の祝福は可能な限りこのカードに使いたい。
ペガサスナイト
純然たるパワカ。2面除去でアミュ設置のテンポロスを取り返し、進化を2回稼ぎ、カルミア自動進化用の盤面も埋めてくれる。
ウマ娘やってないけどメジロがレース中に紅茶を飲んだり「パクパクですわー!」って言ったりする子なのは知ってる。
母なる慈愛
5コストと重いが、進化数稼ぎと手札の整理に役立ってくれる。5Tにアミュレットが割れたタイミングか、7Tにギルネリーゼと合わせて使うことが多い。慈愛同士で融合できるので3枚採用でも困らないと思うが、他のカードの都合上2枚に減らした。
しかしそんなことは母上の魅力に比べたら他愛もないことである。聖母上の全てを包み込んでくれそうな柔らかい微笑み。闇母上のサディスティックな笑みと脇見せつけポーズ。どちらも魅力的で甲乙つけがたい。そして母なる慈愛のイラストは眠りにつく闇母上を聖母上が優しく抱きしめる、エモく百合百合しい神の1枚となっている。聖母上にいっぱい甘えて時には闇母上に蔑まれたりしながら一生二人きりで過ごし、最期はその豊満な胸の中で安らかに永眠したい。
明光の翼人
モスコとナテラだけじゃドローが滞ることがある、でもアイアロンはリペアモードが要らないのであまり採用したくない、ということで4枚目のモスコ感覚で採用。後攻時の回復が偉い。
ゴッド・オブ・カース
アミュビショの上振れ要員その1。通常のアミュビショ同様のリーサル補助のほか、放置された場合はカルミアでバフして7,8点パンチをお見舞いできる。
自動進化して0/6必殺だから実質母上。
セイクリッドレオ
このデッキ一番の中核カードだと思う。ホリセの複製がメインの運用で、盤面がどうしようもない時はナテラ複製でAoEと回復をしつつ、母なる慈愛の融合元を供給する。
後引きした結晶持ちの補助も可能……というよりレオを強く使うために結晶を後で置いてる節がある。
別にナテラを割ってもいいけど、そうすると手札が溢れがち。
一回使えれば十分だしホリセ2枚引いてれば不要なこともあるので、2枚採用でいいかもしれない。
淀みの神父
アディショナルその1。守護と回復を兼ねており防御要員としては優秀。本体は結晶の倍の防壁となるので、6コストで使ってもかなり強い。消滅には気を付けよう!(n敗)
荒天の雷神
1コスト1ドローの結晶運用が主で、ほかにもローウェンの槍やイリスの遺物を割ったり、カルミアバフしたフォロワーで殴った後のトドメになったり。マジで便利すぎるこのカード。
金剛の拳聖
アディショナルその2。アミュビショの上振れ要員その2。相手によってはあっさり取られるが、処理札が無かった時はかなり強い。進化置きできればなお良い。

採用検討枠

信仰の一撃1コストで何でも消せるとかいうバグカード。盤面が狭くなりがちなデッキなので、自壊感覚で使えるのがありがたい。でもいい自壊餌がなくて泣く泣く結晶ゴッカスやナテラを消すこともある。
不器用な信頼相手のデバフ・カウントダウン軽減・母なる慈愛の融合元と器用な活躍が期待できる。
伝説の古書1コストアミュレットであるためゴッカス・金剛との相性がいい。5Tにフォロワー3体の横に並べれば、8T目のホリセを投げるターンに4点バーンが飛んでいく。3/3バフを金剛レオゴッカス淀み辺りにつけるのも良さそう。1回復や2点除去も地味に役に立つ。ただしフルスペックを狙うとなると、ナテラとこれで盤面を埋め続けるのがネック。ゴッカス金剛補助目的だけなら1回復や2点除去までに留めてさっさと盤面を空けるのも手。
輝く鐘・ベルエンジェル相手の盤面を空けさせずに顔を守ることができる他、ゴッカス金剛進化ペガサス等の強力なフォロワーを守ってくれる。
ニチャニチャ消滅アミュレットビショップ【EOP期】でこれ採用してるの見て「なるほどなぁ」と思った。明光の翼人辺りのドローアミュと入れ替えるのがいいかな?
マスターコック20点OTKへのメタ。ネクドラロイに対してリーサルの要求値を上げたり、スペルウィッチの8T20点から生き残ったり。まあ消滅が無い相手なら、淀みの神父をリーサルターンに合わせて置けばいい。
グランスエンジェルギルネリーゼやブラデ、兵団長辺りの抑止に。進化時効果が腐らないとはいえ、ピンポイント対策気味。
アブディエル進化稼ぎ要員。でもエンハ時の隙が大きいし母なる慈愛で事足りると思う。
聖なるジャッジガベル3コストで2回復と時間差2面除去。連携ロイヤルやハンドレス等のアグロや、ネクロネメシス守護ビショといった消滅が響く相手に強い。バフドラへの刺さりは悪いので、バフドラがそこそこいるランクマで採用するかどうか悩みどころ。
悠久の絶望明光の翼人と違い、攻撃しなければ確実に回復できる。でもアミュ軸で攻撃済みのフォロワーを残さずに盤面を捌くのが難しかった。
絶望の安息・マーウィンヤテラントゥに比べて圧倒的に軽いコストでテミスが打てる。盤面処理札が欲しいならヤテラントゥよりも適正が高い。
ユピテル進化軸なのでこれも入る……と言いたいが、6,7T開始時点で進化5回達成できるかはペガサスナイトとカルミアの引き次第な面があり、やや安定しないか。
栄華の加護神・ヤテラントゥ一応アミュ軸ではあるので使えなくはない。リアニ先は濁りまくる。入れても2枚まで。
風を呼ぶ翼人淀みの神父互換。結晶のコストが軽いのと消滅とか関係なく即時回復できるのが長所、カウントダウンが重いのと追加のアミュが無いと回復出来ないのが短所。あと貴人やドラーク等にはラスワで回復する方がありがたい。

マリガン

ゴッカス≧拳聖>アイアロン、モスコ、ナテラの未来、荒天の雷神>淀みの神父、ペガサスナイト

・ゴッカス拳聖が2枚提示された時は、もう1枚がドロー系のアミュレットならそのままキープしていい。
 そうでなければ1枚だけ残してドローアミュを引きに行く。
・初手でギルネリーゼがあった場合、ハンドレス、連携ロイ、バフドラ辺りの攻めっ気が強いデッキに後攻を取った時は、残すことがある。引きに行く必要は無いが。

勝ち筋

〇メインプラン
ゴッカスで体力を減らす→(獅子の祝福を手に入れる→)ホリセ2枚とカルミアorムニャールor(進化権あるなら)ギルネリーゼで16点出してリーサル。

〇サブプラン
・ホリセ×2+アミュ8個以上のムニャール×2で20点出す。あるいは9Tにホリセ×3等でOTK。
・獅子の祝福で増やしたホリセで耐久してギルネリーゼに繋ぐ。
・ゴッカス2体で相手の体力を0にする。
・結晶フォロワーと拳聖・カルミアで強い盤面を作って殴り勝つ。

プレイング

1〜4T目
手持ちのアミュレットを置いていく。出来ればペガサスナイトと淀みの神父のカウントを合わせて、一気に強固な盤面を作りたい。
ただし、相手が攻めの強いデッキでこちらがギルネリーゼを引けてないなら、後4で割れるようにペガサスナイトを置いてもいい。
また、盤面を埋め続けるナテラの大樹よりは他のアミュレットの優先度の方が高い。

首尾よくいけば金剛の拳聖が4T目に出せるが、素直に4Tで出すかは相手による。
フラグラネクロやネメシス等の処理手段が限られている相手には、さっさと置いて圧力をかけよう。
一方でドラゴンやウィッチ、ロイヤル等は何らかの処理手段を持っているので、出来れば5Tに出して守護裏に隠したり進化ペガサスなどの強力なフォロワーと処理を迷わせたりしたい。

4,5T目
アミュレットから出たフォロワーとカルミア・金剛・母なる慈愛等を合わせて強固な盤面を作っていく。
盤面処理が間に合わなさそうならムニャールをここで投げてもよい。
ギルネリーゼとカルミアを合わせて3面処理5回復or2面処理7回復することも。
運が良ければそのまま6T目で殴り勝てることもある。

セイクリッドレオを引けているなら、自動進化用の結晶をここで置いている。
別にナテラの大樹を割っても進化は出来るのだが、ラスワ1ドローのせいで手札が溢れることが多い。

6,7T目
こちらの盤面処理を強要した隙にセイクリッドレオやおかわりゴッカスを投げる。
獅子の祝福は出来るならホリセ用に温存しておきたい。相手のリーサルがありそうならAoEと回復に使ってもいいが。

7Tは母なる慈愛+ギルネリーゼで次のターンへの繋ぎとすることが多い。マーウィンやヤテラントゥを採用しているならそちらでも可。

8T以降
ホリセでリーサルを取る時間。
8Tでリーサルが取れない時でも、大体ホリセを投げてる。獅子の祝福によるコピーで9T目にもホリセを投げる準備はしておきたい。
相手のフォロワーによる打点がどれだけ出そうかを計算して、ホリセで顔を詰めるかフォロワー除去に使うかを決めよう。

相性

エルフ

セッカエルフ:たぶん不利
遭遇数が少なすぎてよくわからないが、こちらのホリセが8Tに対し、相手は7Tにセッカが飛んでくる可能性があるので、その分不利じゃないかと。
また、ホリセ前にアマツが立つとややしんどい。コストダウンした拳聖を温存するなりしておきたい。

進化エルフ:たぶん微有利
進化後ゴッカスやレオがエズディアのリーダー付与で簡単に処理されるものの、基本的に10T頃までリーサルされないので、ホリセ連打は通しやすい。
グランスエンジェルを積む余裕があるデッキなので、ギルネリーゼは一方的に使われるものと思った方がいい。
ギルネのターン前にナテラの未来で手札を増やしたり荒天の雷神で次ターンのドローを増やしたりして、被害を小さくしたい。

ロイヤル

連携:五分〜微不利
序盤の相手の展開は甘んじて受けて、進化ターン辺りにムニャールやギルネリーゼ、結晶フォロワーで返していこう。
また、5T銃士の返しのターンにペガサスナイトの結晶が割れるようにしておくと捗る。
ビクブレ兵団長もゴッカスやセイクリッドレオが着地していれば牽制できる。
金剛の拳聖はオクトリスやタケツミ、ポルトス進化で処理される可能性があるので注意。守護裏に置くのは絶対で、可能なら進化やカルミアバフをしておきたい。
あるいは手札で0コストで温存しておいて、リーサル時に守護をどかしたりシークレットスキルの囮にしたりするのがいいかもしれない。その辺のプレイングは模索中。

一番の懸念点はエリカの存在だろうか。
シークレットスキルにより6,7Tのセイクリッドレオや8Tのホリセが破壊されてプランが瓦解しうる。
いっそ5,6Tで一気に盤面を補強して殴りきることを狙う方がいいかもしれない。

ウィッチ

スペル:先攻ゲー
相手は8PPで回避困難なOTKをしてくる一方で、こちらは8PPになったら効果ダメージを無効に出来るので、先攻を取った方が勝つ。
一応、相手の8T目の直前に淀みの神父を出していればOTKされることはない。重要なので意識しておこう。3以上削られてたら無理だが。
貴人の処理が重いことが難点か。拳聖は取られやすい相手なので、クオン盤面の除去用に取っておくほうがいいかもしれない。

秘術:不利
単純に相手に先攻アグロされると追いつかない。先攻1T土2Tクレイソーサラーor強欲3T炸裂の魔女とかマジ無理しんどい。
また、バーンダメージが豊富で淀みの神父を無視してリーサルできる。強固な盤面も魔力の充填で一層される。
デッキの都合上難しいが、フォロワーを残さないようにできそうなら大地の魔拳ケアでそうしたい。無理なら割り切って出来るだけ盤面強くする方がいい。
ホリセまで耐えることが出来れば、バーンダメージをカットできるので逆転の目が見えてくる。

ドラゴン

バフドラ:ローウェン次第
エンハローウェンが来た試合はほぼ負けてるし、来なかった試合はほぼ勝ってる。
そのくらい相手のローウェンの引き次第。槍の有無で耐久しやすさが如実に変わる。
ホリセまで繋げば各種バーンをカットできるのでひたすら耐えよう。

ネクロ

フラグラ:不利
盤面をそこそこ広げるデッキなのでルルナイが動きやすいのが難点。
リーサルターンは向こうの方が1T早いのも辛いところ。
金剛の拳聖が強く動ける対面ではあるが、初手で引けてないとなかなか間に合わない。
淀みの神父もルルナイで消されるので、リーサルを防ぐことは出来ない。

ラスワネクロ:微有利
ラスワネクロへのルルナイ採用は少ないので、フラグラと打って変わって動きやすい。
拳聖が刺さるが、デスキャットリーパーで除去される点には注意。死門により場に出てくるので、多くても1枚しか手札から飛んでくることはないだろう。
マッドネスリーパーでも除去できるので、カルミアバフか進化しておくとなお良い。
リーサルが見えてくるターンに合わせて淀みの神父を置けるようにしておきたい。レイダーで除去はされるが回復が後から入るのでバーンダメージを軽減できる。

ヴァンプ

ハンドレス:跳躍ゲー
中盤からギルネリーゼや拳聖・巻き返していく。回復がそこそこ多いので優位に立ちまわりやすい。
が、跳躍を何枚も引かれると流石に無理。

進化ヴァンプ:微有利
確定除去が3進化以上達成のユヅキかユピテルくらいなので、4,5Tに拳聖が出せれば割と処理されずに生き残る。ルムサ+紅の仁義とかもあるがリーサル補助を早期に切らせた時点でうまあじ。
さらにペガサスナイトやカルミアが絡めば、処理が追いつかないことが多い。
リーサルをバーンに頼っているのでホリセまで漕ぎつければ延命は出来るが、相手の回復力も高いのでホリセのダメージをすぐに回復される。

ビショップ

回復:微不利
ゴッカスを活かしたいところだが結晶で置くと信仰の一撃で消されるので、6コストと進化権を支払う必要がある。
着地隙を少なくするために、前のターンに拳聖やペガサスナイトで圧をかけておきたい。
相手のホリセがやや重い。相手側は8T目に5進化達成していることはまずないので、その差を活かしてなんとか返したいところ。

守護:五分
拳聖による消滅が強く働く相手。
一方で多面守護によりホリセが通しにくい。
一見すると不利寄りだがなぜか結構勝率いいのでとりあえず五分に。

アミュビショ:微不利
信仰の一撃とアブディエルによる結晶消滅の差でやや不利。
拳聖をヤテラで蘇生されるとかなりきついので、必ず消滅させること。このため拳聖はできるだけ温存して、相手の拳聖にぶつけたい。

ネメシス

AF:微有利
拳聖を取る手段が限られている上に、拳聖の消滅がもろに効く相手。
ララミア・スピネのアーティファクト・フルブラストガンナーなどの3枚しか出せないAFを優先的に消していこう。
拳聖が着地できればホリセまで繋ぐのは難しくないはず。
人形:微有利
AF以上に拳聖を取る手段が少ない。ただし、アグロもできるデッキなのでムニャールによる除去や淀みギルネの回復を挟みたい。
後ろ寄せの場合はリーサル時にシオンを取れるように準備したい。ホリセに合わせて結晶が割れるように調整する、10PPでペガサスナイト手動進化と合わせるなど。

まとめ

環境デッキに五分以下ばっかりじゃないかたまげたなあ……。
強いとは言いきれないのでネタデッキに入れようかとも思ったけど、MP微増はしてるのとグランプリ5勝は(第二ラウンドだけど)出来たので一応こちらに。

進化ビショと言えば守護ビショが強い印象ですが、アミュ軸は「ゴッカスによる体力ダウン」「獅子の祝福によるホリセコピー」「拳聖による上振れ」「ギルネリーゼ等の回復」で差別化を図れて一考する価値があるんじゃないかと思います。
何よりローテ落ちするカードが無いので、強くなることはあっても弱体化することはない。
ヤテラントゥ落ちの補填でアミュ軸が強化されれば、ここから一気に化ける可能性もあるんじゃないでしょうか。頼むから化けてくれ。