編集者を大事にする誠実なwiki

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

&ref(https://image01.seesaawiki.jp/o/o/onj-shadowverse-game-info/CMCnfIRGMO.png,40%)&ref(https://image01.seesaawiki.jp/o/o/onj-shadowverse-game-info/f00WgNxMy7.png,40%)
{|width="340px"
|w(25%)|w(25%)|w(25%)|w(25%)|c
|>|>|>|center:蟲毒の姫・リコリス|
|>|!center:コスト:2|>|center:フォロワー|
|>|!center:クラス|>|center:エルフ|
|>|!center:レアリティ|>|center:ゴールド|
|>|!center:タイプ|>|center:-|
|>|!center:パック|>|center:[[リサージェント・レジェンズ>リサージェント・レジェンズのカード一覧]]|
|>|!center:CV|>|center:明坂聡美|
|>|!center:イラストレーター|>|center:[[N.A>イラストレーター一覧#N.A]]|
|>|>|>|!center:進化前|
|center:攻撃力|center:1|center:体力|center:2|
|>|>|>|''[[必殺]]''~~自分のターンごとに1回、自分が他のフォロワーをプレイしたとき、それを-5/-5する。これは「[[EPを消費せず進化できる>無料進化]]」を持つ。カードを1枚引く。(1ターンに1体しか進化できない制限はある。)|
|>|>|>|!center:進化後|
|center:攻撃力|center:3|center:体力|center:4|
|>|>|>|''[[必殺]]''~~場を離れるとき、相手のリーダーは「自分がフォロワーをプレイしたとき、それを-5/-5する。この能力を失う」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。(変身した場合を除く)|
|}
[+]フレーバーテキスト
【進化前】
濡れて。
ワタシが垂らす、猛毒に。
大丈夫よ、激しくなんてしないから……。
すぐに果てたらつまらないでしょ。

【進化後】
壊れて。
皮膚が焼けて、骨が溶けて、内臓が朽ちる……。
それでも、アナタはイケやしない。
ずっとずっと虐めてあげる……。
[END]
*概要
第31弾カードパック「[[リサージェント・レジェンズ>リサージェント・レジェンズのカード一覧]]」にて登場したゴールドのエルフ・フォロワー。
[[猛毒の姫・リコリス]]の[[リサージェントカード]]。

敵に毒を仕込み、次に場に出た犠牲者を毒殺してしまう猛毒の姫。
過去では[[フォレストダーク・レオネル]]に近い能力と言える。

進化を切って必殺で一面確実に取りつつリーダー付与を残していくのがメインの仕事。
付与が場を離れたときなのは少し使いにくいポイントではあるものの、エルフ得意の[[バウンス]]でも反応してくれるため付与するにできないということは少ないだろう。
ファンファーレで得られる無料進化と合わせ、リコリスにとって必須である''進化して場を離れる''というムーブを状況問わず遂行しやすいのは評価点。

無料進化のためには自フォロワー1体を犠牲に捧げる必要はあるが、1ドローで手札を補填してくれる上にエルフには[[フェアリー]]のような犠牲にしやすいフォロワーが豊富なので負担は大きくない。

しかし実際使う上では、リーダー付与の刺さる範囲が結構狭いのが難点。
リコリスが妨害としてきっちり働くには、''相手がリコリスのリーダー付与を吸わせて惜しくないフォロワーは出せず''、かつ''ファンファーレで仕事を終えることなく、デバフできっちり無力化はされてくれるフォロワーを出したい状況''が必要……と注文が多め。
仮想敵がいないわけではないが、やはり刺さる状況が限定的なのが祟り採用はあまり伸びていないのが実情。
コントロールエルフで好みによって採用される、くらいの実績に留まっている。


なおミツェルとのシナジーはリサージェント前から健在で、ファンファーレで仕事を終える[[孤独の共振・ミツェル]]は無償進化用の生贄に最適。ミツェルで攻撃力を0にしたフォロワーを上から踏めば、無傷のリコリスの処理を押し付けるもバウンスでリコリスを回収するも自由自在である。


*ところで
カード名は「蟲毒(こどく)」だが、本来「蟲(むし)」という漢字には「こ」という読み方は''存在しない''。
古代中国の呪詛で「こどく」という虫の毒を使用したものがあるが、それは漢字で表記すると「蠱毒」である。
遊戯王には「蟲惑魔(こわくま)」というテーマがあるのだが、これは魅力的な女性を意味する「蠱惑」や「小悪魔」と「蟲」を掛け合わせた造語である。
遊戯王の場合は昆虫モチーフの蟲惑魔もいるが、こちらの場合は虫の毒を使用しているイメージからは遠いため単なる誤字の類かもしれない。
周囲に蝶が舞ってるからこいつが毒蝶なんでしょ(適当)

編集にはIDが必要です