編集者を大事にする誠実なwiki

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

&ref(https://image02.seesaawiki.jp/o/o/onj-shadowverse-game-info/owyacvWfIG.png,40%)&ref(https://image01.seesaawiki.jp/o/o/onj-shadowverse-game-info/MvekHtHaE0.png,40%)
{|width="340px"
|w(25%)|w(25%)|w(25%)|w(25%)|c
|>|>|>|center:メタルマンモス|
|>|!center:コスト:8|>|center:フォロワー|
|>|!center:クラス|>|center:ネメシス|
|>|!center:レアリティ|>|center:ブロンズ|
|>|!center:タイプ|>|center:[[機械>タイプ:機械]]|
|>|!center:パック|>|center:[[ヒーローズ・オブ・シャドウバース>ヒーローズ・オブ・シャドウバースのカード一覧]]|
|>|!center:CV|>|center:-|
|>|!center:イラストレーター|>|center:|
|>|>|>|!center:進化前|
|center:攻撃力|center:6|center:体力|center:7|
|>|>|>|''[[守護]]''~~''[[ファンファーレ]]'' ''メタルマンモス''2体を出す。''[[共鳴]]''状態なら、進化していない自分の''メタルマンモス''すべては進化する。|
|>|>|>|!center:進化後|
|center:攻撃力|center:8|center:体力|center:9|
|>|>|>|進化前と同じ能力。([[ファンファーレ]]能力を除く)|
|}
[+]フレーバーテキスト
【進化前】
核による変質は、実に様々な発見を生んだ。
[[旧式機械兵]]を造ったかと思えば、このような機械を造る。
機械が人を模すか、獣を模すか……予測は不可能だ。
――マシンラボの音声データ・1
【進化後】
「最適な形態」への回答が、機械の中で変質している。
技術を扱う人型か、力を用いる獣型か。
どの形態も、有用な存在であることに変わりはない。
――メタルマンモスと[[旧式機械兵]]の比較結果
[END]
*概要
第32弾カードパック「[[ヒーローズ・オブ・シャドウバース>ヒーローズ・オブ・シャドウバースのカード一覧]]」にて登場したブロンズのネメシス・フォロワー。[[メカニカルマンモス]]の[[リサージェントカード]]。

[[先代マンモス>インペリアルマンモス]]リスペクトの6/7スタッツで守護のおまけ付き。更にファンファーレで3体に[[分身する>コウガクノイチ]]。
その合計スタッツ全部合わせてなんと
&size(60){''18/21''}
かなり驚異的スタッツだが更に[[共鳴]]状態なら&size(30){''聞いて驚け''}&size(40){''ドドンと''}
&color(red){&size(100){''24/27''}}
&size(35){''これは合計値だけで言えば[[極致の創造主・ベルフォメット]]の''}&color(red){&size(35){''フルパワーと同等のスタッツになる。''}}

&color(red){&size(55){''最終弾にしてついに始まってしまったマンモスバース、ここに開幕である。''}}




[+]ほんまか?
実際スタッツだけを見れば驚異的ではあるがそれだけで勝てる程このゲームは甘くない。
とは言え共鳴時の8/9守護×3はやはり度肝を抜く。もしかして本当にマンモスバースの可能性が微レ存…?
言うまでもないが2pickでは上記の見出しも嘘とは言い切れなくなる。%%やっぱりマンモスバースじゃないか%%

余談だが上記で極致ベル君と同じ合計値と言ったがアレークトのバフがあれば勿論抜かされてしまう。%%物は言いよう%%

[END]
*関連項目
[[凍りづけの巨象]]
[[メカニカルマンモス]]
[[インペリアルマンモス]]
[[ランページマンモス]]
[[ゴッドコロシアムマンモス]]

編集にはIDが必要です