こちらもあくまで主観的なものなので参考程度に。
カード名 | 点数 | コメント |
---|---|---|
侮蔑の絶傑・ガルミーユ | 4 | 5/5/5のスタッツ、エンハンスによるAoEに無料進化と加えて複数除去に顔面も削れるという万能カード。 |
悪夢の竜・ジャバウォック | 1 | 当たり前だがピックにおいてはなかなか能力が上がらない。 |
暴竜・伊達政宗 | 5 | 2/2/2必殺に加え10ppならばほとんどあらゆる盤面を一遍に返しつつ自陣は無傷で盤面展開を行えるカードとなる。 |
憤怒の竜帝・乙姫 | 4 | 総スタッツでは並み程度だが進化権無しで盤面を取り返せるのは嬉しい。 |
天翔けるドラゴニュート | 2 | 覚醒時でなければ4/3/3のバニラであることに加え、直接召喚の条件も難しい。ほとんどの場合4/3/3の疾走として用いることなるだろう。 |
トラロック | 3 | PPが余る頃には全体1ダメージが刺さらないタイミングとなってしまいやすい。とはいえ高スタッツと進化時にも発動する点は魅力的。 |
フルメタルドラグーン・バイロン | 4 | ピックでは強くなりやすい進化時効果持ち。進化時2/2登場は2コストとしてはなかなか。 |
天空の覇者・フォルテ | 4 | ラストワードは上手く働かないことも多いが、素の疾走持ちとして優秀。 |
深海の覇王・ダゴン | 2 | 除去されなきゃほぼ勝ちだが、疾走も突進もないのが厳しい。 |
ハルクドラゴニュート | 3 | 体力7までなら一方的に打ち取れるマンマル2号。突進持ちなのも偉い。 |
天災のジェネシスドラゴン | 5 | AOEを打ちながらランプできるアクセラと7点疾走というシンプルに強い本体を併せ持つパワカ。 |
唯我の絶傑・マゼルベイン | 3 | O6はハイランダーにするのは簡単だが、6Tまでにマゼルベインが引けるかどうかが問題。 |
飢餓の絶傑・ギルネリーゼ | 4 | 盤面の大幅強化に潜伏ドレインと申し分ない性能。ドロー効果により戦況を巻き返すことも可能。 |
氷獄の王・サタン | 5 | 複数のカードを組み合わせてフィニッシュを狙うOpen6において意味不明のゲームエンド力。文句無しの5点カード。 |
異界を統べる者 | 5 | お手軽パワーカード。PPブーストを絡めて早く出すだけでより理不尽に。 |
機械神 | 3 | 狙いは竜砲のドラゴニュート一点のみ。しかしなかなか決まらない。 |
至高の戦神・オーディン | 3 | 直接召喚はまず狙えないが、素出しした時の性能が及第点。 |
闇の翼・オリヴィエ | 4 | 進化軸カードが引ければかなり強い。引けなくても進化でボードアドを取れると考えれば有用。 |
至高神・ゼウス | 3 | 進化軸カードが引ければそのまま試合が決まるほどの能力を持つ…が引けてもギャンブルに勝てるかどうかは別問題。 |
侮蔑の使徒 | 2 | 元々のスタッツは1/4と低いが、他のカード次第で攻撃力を上昇させ、相手からの除去を強要できる。 |
白亜の竜騎士 | 4 | 覚醒しないとバニラという点をものともしない強力なチョイス。 |
侮蔑の炎爪 | 3 | 便利なカードであるが、LG枠の役割かと言われるといかんせん地味。 |
怒れる豪炎のドラゴン | 4 | 相手陣のダメージを受けているフォロワーを全て破壊する豪快な効果で盤面を一気に巻き返すことが出来る。 |
力の鍛造 | 4 | 2コスの使いやすいダメージソースに加え、エンハンスにより盤面にドラゴンを呼ぶことができるため使い勝手がよい。 |
アンネローゼ | 4 | 進化によりテンポを取りながらPPブーストを行える。覚醒なら御言葉の天使のように使える点も嬉しい。 |
飛翔の竜人 | 1 | 手札交換そのものは需要があるが、自身を戦力として数えにくく結局は1枚損となりやすい。 |
ドラゴン牧場 | 5 | 竜の峡谷の亜種。Open6でも勿論強い。 |
カラミティドラゴン | 3 | 重いが確定消滅は悪くはない。 |
竜の財宝 | 3 | 置いておけばそのうち割れて場がファッティだらけになるアミュレット。盤面に干渉できるエンハもある。8コスと重いが… |
聡明のドラゴニュートスカラー | 1 | 手札交換そのものは需要があるが、自身を戦力として数えにくく結局は1枚損となりやすい。 |
飢餓の使徒 | 2 | 5/5/4に加えバフや間接ダメージを与えられるが、相手次第で効果を利用されることもあり不確実。 |
爆砕の傭兵・フィーナ | 3 | ファンファーレの1点により細かく除去を行いつつ、進化時効果で小型を一掃できる。 |
神弓の天使・リリエル | 4 | 進化時効果により複数除去は普通に強い。エンハンスは頼りにならない。 |
ソードエンジェル・エフェメラ | 4 | 基本的には軽量除去だが、進化で2/7/5の破格のスタッツを叩きつけることも。 |
唯我の一刀 | 4 | 条件付きで3コス確定除去になりコストパフォーマンスが非常によい。 |
大鎧のミノタウロス | 4 | アクセラ本体共に優秀な効果だが、受け身な点は要注意。 |
マシンエンジェル | 4 | こちらもアクセラ本体共に優秀な効果。単体除去にも強い。 |
天界の門 | 1 | 特大の隙を晒した上での分の悪い運ゲー。無理にハイランダーで運用してもいいが基本はクビでいい。 |
颶風の軍神・グリームニル | 3 | 自動進化がなければ2-3AOEしか出せないが、お守り付きの3/2/3守護としての運用も悪くない。 |
エンジェルシュート | 4 | 厄介なフォロワーやアミュレットを消滅できるのでお守りがわりにキープするのも悪くない。 |
再編の女神・ウルズ | 3 | 自分の弱いフォロワーを強いフォロワーに変えるのを狙ったり、相手の厄介なフォロワーを入れ替えることもできるので採用はお好みで。 |
カード名 | 点数 | コメント |
---|---|---|
侮蔑の信者 | 3 | デッキ圧縮カorダメージシナジーのコンボパーツ。出した後の本体に役割を持たせるのはなかなかきつい。 |
グリフォンの守衛 | 3 | 覚醒時4/3/7のスタッツの守護は非常に強力で、強靭な壁として用いることが出来る。 |
キュアマーメイド・ジゼル | 1 | 自陣フォロワーの回復効果は他にフォロワーが居なければ活かせず、本体も盤面交渉ができないのが難点。 |
精霊竜姫 | 4 | 後続を手札に呼びつつ、ダメージ軽減効果により進化で攻撃力4のフォロワーまでを上から取ることが出来る。 |
忌まわしき紫竜 | 4 | 6/4/4のスタッツはやや心もとないが、相変わらずドロー効果は強力で、消費した手札を即座に潤滑することができる。 |
エンパイアドラグーン・エリオス | 4 | 相応に重いが、ドラゴンの強みを1枚にまとめたかのようなカード。 |
ストライクドラグーン | 2 | 正真正銘のファイター。シルバー枠としては物足りない。 |
竜砲のドラゴニュート | 3 | 全体の1ダメージは他と役割が被り気味。軸とするなら多少無理してでも2ダメージ以上を狙いたい |
ドラゴニック・コア | 2 | 構築とは違いPP2回復をうまく使いこなすことが難しい。竜の祠のような存在になっている。 |
鋼爪の竜戦士 | 3 | 進化時効果は狙いづらいが、最低限3/2/3+1/1/1が展開できる。 |
風に乗るもの・エイファ? | 2 | 戦闘除去されないフォロワーで疾走も持ってるが単純にパンチが足らない。 |
螺旋のムシュフシュ | 4 | 本体はラスワ持ちだが、アクセラもあって腐りづらい。 |
侮蔑の従者 | 4 | 相手に攻撃力1のフォロワーを置くことを躊躇させ、他のカードとのシナジーによりドローも行える。 |
ドラゴニックシューター | 1 | カードパワーが低い上に役割がはっきりしない。 |
ドラゴスネーク | 4 | 進化トレードにより増殖できるため、複数展開により盤面のテンポを確実に取ることが出来る。 |
恐竜時代 | 4 | コスト相応のバフに加え遠まわしなドローまで返ってくるが、単体では機能しない点に注意。 |
侮蔑の狂信者 | 4 | 上手く使えば2コストの御言葉の天使。存在そのものが体力1点のフォロワーを牽制している。 |
正義のドラグーン | 5 | 3/2/3の標準スタッツに加え無条件でドラゴンクロー又は竜の翼を手札に加えられるブロンズ詐欺。基本的にはドラゴンクローをpickしたいが、竜の翼とのシナジーとして考えられるのは怒れる豪炎のドラゴンなど。 |
岩食い竜 | 3 | 高い体力に加え覚醒時に進化すると7/7の疑似ファッティになれるため、守護が有用な2pickでは有用な一枚となる。 |
侮蔑の嘲笑 | 4 | 癖が無く使いやすい3点除去と場面によってはぶっ刺さるエンハンス効果の対比が素晴らしい1枚。 |
慈愛の竜戦士 | 4 | 盤面をボロボロにしやすい。敵に回すと厄介なカード。 |
爆弾フグ | 3 | 覚醒時効果は意外と邪魔になりにくいが、得にもなりにくい。 |
マシンダイバー | 3 | ドラゴンとしては珍しい横並べだが、悪用はしにくい。 |
圧倒する猛撃 | 4 | コスト論を超越した単体破壊。できれば覚醒時に使っておきたい。 |
ガジェットマーメイド | 2 | 自分の場に機械が居れば疾走がつく。それだけ。 |
オルカの滝のぼり | 3 | 覚醒時にオマケがついた2コス3点スペル。 |
雄大なるルフ鳥 | 3 | エンハもあって腐りづらいフォロワー。 |
風を知る者・ゼル | 2 | 疾走付与は有用だが本体が重い。 |
カード名 | 点数 | コメント |
---|---|---|
飢餓の輝き | 4 | 3コス4点除去に加えて、体力の高いフォロワーに付けて思わぬリーサルを狙うこともできる。 |
重装のトロール | 2 | スタッツが大きいだけのカード。バランスを整える場合だけ採用したい。 |
進化の導き手・レイナ | 3 | フル活用するなら一緒にフォロワーを出せる9ターン目以降だろう。 |
繁栄の噴水 | 2 | 先攻4ターン目までに出せれば強いが、そう都合よく引けることはない。 |
火焔の軍神・ヤヴンハール | 3 | |
美食天使・エカテリーヌ | 3 | 盤面さえ優位を取れていれば、これを出せばとりあえず安心。 |
一角獣の巫女・ユニコ | 2 | 普通の2/2/2 |
アポロン | 3 | 手札事故防止にはなる…が、これが特殊召喚されてるときは盤面不利ということでもある。 |
ゴブリンファイター | 3 | 何かしら手札を補充してくれる点は優秀。 |
スカアハ | 3 | アクセラレートは恐竜時代と丸被りなので注意。 |
堅牢なる天使 | 2 | 素でもエンハンスでも貧弱。 |
パブマスター | 2 | このカードのダメージがあってこそ勝てたという現象はまず起きない。 |
ハイエンチャンター | 2 | 先攻4ターン目に出せるならそこそこだが、基本的には足を引っ張る性能。 |
香味の天使・レイズ | 2 | 2/2/2の標準スタッツに加えコスパは悪いがエンハンスでドローも行える。 |
メカゴブリン | 3 | ほぼ2/2/2のバニラだが、追加効果が必ず利用できるのは魅力的。 |
雷鳴の軍神・フニカル | 4 | 標準スタッツを持ちながらpick向きなエンハンス効果。 |
ギャル天使・アルディス | 2 | ほぼバニラ。ルシフェル式の進化なため気休め程度には残しにくい。 |
フロートボードマーセナリー | 3 | 機械カードを採用してる場合の潤滑油くらいの仕事ができる。 |
傭兵の集会所 | 2 | 竜の財宝とかのファッティバニラが用意できれば有用だがそうそううまくはいかない。 |
重装のゴリアテ | 3 | エンハンスでスタッツが大きくなるフォロワー。生き残った場合は強力な一撃を顔に叩き込める。 |
このページへのコメント
なんでガルミ?って思ったけどそうかスキン引ければ使えるのか…
フォルテ2ポセ3炎爪2でドラゴスネークドラゴン組んで無双出来て気持ちよかった(小並感)
オープン6は30枚まで減らせるからマゼルベインはかなり当たり
30枚までならハイランダー構築も組める
悪くは無いと思うけど30枚の中からマゼル1枚を引かなきゃだしそのために優秀なカードもピン刺ししなきゃだから右手力が必要