最終更新:
iwai_no_kakashi 2025年07月01日(火) 20:00:07履歴

毎月1日11:00〜翌月1日10:59までを1シーズンとして下記の機能を更新
- タイムスリップローテーションの対象弾
- チャレンジの対象フォーマット
- リーダースキン付きカードのピックアップ対象弾
- レジェンドカードパックの対象弾
- タイムスリップローテーションセレクトパックの対象弾
- Master Point
- ランキング
※ローテーションは廃止
関連・参考記事:
タイムスリップローテーション
タイムスリップでアンリミに影響がありそうなカード一覧
タイムスリップに伴う能力変更についてまとめ
ホモのガチデッキ置き場
ゲーム環境の変遷
※カードパック関連の変更についてはタイムスリップローテーションの記事を参照
月 | 環境 |
---|---|
2024/07 | アルティメットコロシアム |
2024/08 | 八獄魔境アズヴォルト |
2024/09 | 鋼鉄の反逆者 |
2024/10 | 天象の楽土 |
2024/11 | 運命の神々 |
2024/12 | ミスタルシアの英雄 |
2025/01 | レヴィールの旋風 |
2025/02 | リナセント・クロニクル |
2025/03 | 十禍絶傑 |
2025/04 | 暗黒のウェルサ |
2025/05 | ナテラ崩壊 |
2025/06 | 極天竜鳴 |
2025/07 | 次元歪曲 |
2025/08 | 災禍を超えし者 |
2025/09 | 森羅咆哮 |
関連・参考記事:
タイムスリップローテーション
タイムスリップでアンリミに影響がありそうなカード一覧
タイムスリップに伴う能力変更についてまとめ
ホモのガチデッキ置き場
ゲーム環境の変遷
※カードパック関連の変更についてはタイムスリップローテーションの記事を参照
- 歴代の2pick,オールスター2Pick,Strategy Pickの中から選ばれた1つのフォーマットで対戦するように変更
- Open6が廃止
※カード能力は一部カードを除き開催当時の能力となる
※チャレンジマスターは引き続き3か月周期
※ルムマはその月に開催されているチャレンジと同じフォーマット(ストピ,オルピ,歴代2pick)だけが対戦可能
月 | フォーマット | カードプール |
---|---|---|
2024/07 | Strategy Pick | Strategy Pick Cup Vol.4(2023年9月実施) |
2024/08 | 2Pick | DOC環境(ETA~DOC) |
2024/09 | オールスター2Pick | 5th Anniversary Cup(2021年6月実施) |
2024/10 | Strategy Pick | Strategy Pick Cup Vol.2(2021年9月実施) |
2024/11 | 2Pick | AOA環境(RGW~AOA) |
2024/12 | オールスター2Pick | Winter Cup(2019年12月実施) |
2025/01 | Strategy Pick | Strategy Pick Cup Vol.2(2021年3月実施) |
2025/02 | 2Pick | ETA環境(WUP~ETA) |
2025/03 | オールスター2Pick | 7th Anniversary Cup(2023年6月実施) |
2025/04 | Strategy Pick | Strategy Pick Cup Vol.5(2024年3月実施) |
2025/05 | 2Pick | ROG環境(OOT~ROG) |
2025/06 | オールスター2Pick | 6th Anniversary Cup(2022年6月実施) |
関連・参考記事:
チャレンジマスターへの道
ホモのオールスター2Pick攻略
オルピ雑考察まとめ
ホモのStrategy Pick攻略
ストピ雑考察まとめ
- Grand Master 0の昇格戦に必要なMPを10000から5000に変更
- 1シーズン(毎月)の終了時にはMaster Pointを0ヘリセットするように変更
- Grand Master1から3への昇格に必要なMPは、これまでと同様に各ランクで10000MPずつ
- Grand Master 0到達で獲得できるプレミアムスリーブは該当環境のシルバーカラーVer
- MPランキング報酬の区切りが500位,5000位に(内容は1000位,10000位で獲得できる報酬据え置き)
※スリーブはアンリミテッドでも獲得可能
関連・参考記事:
MPランキングボーダー
- プロシーンは2025年春頃から開催予定
- RAGEは一旦終了し代わりにRAGE SHADOWVERSE 最強チーム決定戦を開催
- JCGは開催頻度約半減もタイムスリップローテーション及び特殊フォーマットで継続開催(2Pick開催消滅)
- 2025年3月15日開催の「38th Season Vol.2 タイムスリップローテーション大会」をもって、サービスを終了することが発表された。*1また、後日「セレモニー特別大会」を開催するとのこと。ビヨンドでの予定は未発表。
なお、シャドバでの大会が終了するだけでJCGそのものが無くなるわけでは無い。
- 2025年3月15日開催の「38th Season Vol.2 タイムスリップローテーション大会」をもって、サービスを終了することが発表された。*1また、後日「セレモニー特別大会」を開催するとのこと。ビヨンドでの予定は未発表。
関連・参考記事:
RAGE
RAGE SHADOWVERSE PRO TOUR
RAGE SHADOWVERSE 最強チーム決定戦
このページへのコメント
年明けはレヴィールからか
最終的にイルガンノナーフされてロキサス清浄2強になった期間だけど楽しかったっけかねここ
こういう纏めてアリーナのカードリストも見れるように紐付けしてくれるの公式もやってくれれば良いのにな
過去のと一期しか離れてないのが選ばれるのは始めてだな
猛虎も禁約もお疲れ様やで
25日まで発表されないと思ってた
10月からどうすりゃいんだ
クローバーやりたい
クローバーヒーローズやらせてくれ