編集者を大事にする誠実なwiki

サンプルデッキ


※このデッキETA期(アディショナル後)のデッキです。

はじめに

アディショナルカードが追加され、ようやくストレスフリーで回せるデッキが組めたので投稿です。
アディショナルで有能カード貰えてうれしい、というかやりすぎてない?MYST大丈夫?
アディショナル追加前のデッキは最後に畳みました。

MPランキング1000位以内に入れました。

概要

最強のバーン札であるトートを失ったものの0コスのPP回復疾走札を手に入れたルナちゃん。大量のドローと大量のフォロワープレイによって文字通り40枚デッキを使って戦っていく。アディショナルカードの追加によって中盤にリッチをたくさん出せるようになり盤面負けが減った。

採用カード

今回からラストワードに拘る必要がないのでフォロワーとスペルで分けるだけで記載します。
グレモリーポイント(GP記載)についても記載。消滅等で潰された場合は考慮しない。

フォロワーカード

追憶の大天使2コス1点消滅進化時指輪(GP1~2)
ハレゼナにルナちゃんをころころされたので採用。1点消滅のおかげで多面処理が可能になるのがセールスポイント。百鬼夜行対象になるので展開の邪魔にならない点や、引きすぎた直接召喚カードや使えないネクロマンスカードを山札へ戻してくれる点が精神にたいへんやさしい。けどグレモリーにがっつりかかわることはないので2枚採用。
一ツ尾狐2コス突進守護墓場+1(GP2)
狐の時点で効果モリモリ、2コスト最強カードの一枚。体力1のフォロワーをサクッと倒したり、場に出た時点で墓場を1つくれるので墓場の調節でも活躍。アクセラ5はアグロ対面と相手の弱めな横展開をロックする時に重要。先攻後攻をひっくり返してくれる。まあグレモリーにがっつりかかわることはないので2枚採用。
モーターグレイブディガー2コス必殺進化時墓場連携+4(GP最大5)
大型の処理と牽制を担う。4体のプロダクトマシーンによって相手の盤面を捌きやすくなる他ソウルガイドの弾にもなるので進化してもおいしい。いつものことだがロックには要注意。攻撃力2以上が増え処理手段が充実したので進化しなくても稼げるカードを優先し2枚採用。
死期を視るもの・グレモリー2コス守護(GP1)
終盤戦をネクロが最強たらしめるリーダー付与をしてくれる。序盤も場持ちが良いスタッツのためソウルガイドの弾になったりアグロからルナちゃんを守ってくれる。1回出せればいいので2枚採用。よく2枚とも手札に来て見守っててくれる、が今回は引いたことが得になる状況も。
カーニバルネクロマンサー2コスn枚ドロー(GP1~)
葬送札が増えたことで大量ドローが狙えるようになった。絶対に処理してもらえる実質守護としても活躍する。そしてリアニメイト10で死滅の剣皇を蘇生させるのも強力。先2で生存して気持ちよくなろう。
ソウルガイド2コス1体破壊2ドロー(GP3)
ギルトの互換で登場。ギルトとは違いPP回復した直後でもソルコン効果を使え、効果を使っても面があまり弱くならない。ただし体力1は1コスと相打ちになったりしてしまうのでやっぱり貧弱。手札を増やせないので2枚採用。
王墓の骸3コス2ドロー墓場+3(GP6)or6コス2ドロー墓場+6三面展開(GP9)
いつもの最強ドローソース。葬送札の増加によって手札を増やす重要性が増しているので今回も必須。アンデッドパレードのおかげで3tに置く余裕が増えている。エンハンスは2面処理できる場面以外ではスペルと組み合わせ3コスで使った方が墓地効率的にお得。
酒呑童子4コス必殺疾走付与(GP-7~1)
進化することで後続に疾走を付与できる進化権回復おにいさん。グレモリー起動後トリ二ティ裏に進化をよく切るが、6ターン目に手札からプレイしたグレモリーのPP回復効果を発動させるトリガーにもなる。墓場効率が良くないので盤面の牽制に置くことは難しく、疾走付与できれば仕事は終わるので2枚採用。
トリニティモンスターズ7コス必殺突進守護ラスワ破壊分身謎2点二発(GP-13or1)
無敵の怪物トリオ。必殺とラスワの効果で疾走を通さないルナちゃんお守り隊。こいつを出すだけで詰むデッキもたくさんあり、バーンを主体としたデッキ相手でもない限り主軸に置く価値のあるカード。盤面制圧と守護剥き、バーンによってインパルスで試合を終わらせる準備をする。
征伐の死帝8コスマトリョーシカ(GP2~)
葬送札が増え直接召喚しやすくなった。ゴブリンクイーンやミルティオ無しでも強力な盤面を作ることができるようになるため採用開始。直接召喚に成功すればグレモリーに2も近づき次の葬送の弾も確保できるので優先して狙いたい。中盤に2回以上直接召喚したいので3枚採用。
ボーンドミネーター8コス冥府連携+1(GP2)
ついにもらえたミッドレンジで有能なアディショナルカード。ゲームエンド級の6点AoEを撃ちながら守護でルナちゃんと冥府を守ってくれる。首尾よく墓場を稼ぐことができれば起動は8ターン目から狙えるはず。あとふともも素晴らしいですねありがとうMYST。
大妖狐・ギンセツ9コス突進ドレイン四体(GP5)
ネクロマンサー最強の展開力を誇る1枚。今期のギンセツは死滅の剣皇の追加で一味違う。0コストでPPを回復できるようになったので9PPで二枚使うことで全デッキでも最強の盤面を作ることができるだろう。まあ除去されるんですけど。疾走でのトドメとドラゴンの大型相手に殴り合うことがお仕事。
死滅の剣皇10コス自動進化ライブラ(GP-19~1)
葬送札が増えた途端ハッスルしだしたおじいちゃん。どのカードともくっつき一方的に盤面を作ることができるうえに疾走できる。アミュレットもまとめて消滅させられるのでルヴァンや清浄のゲームプランを崩壊させられる。1枚をカーニバルのリアニ、もう1枚を疾走させるので2枚採用。

スペルカード

百鬼夜行1コス連携+1二枚サーチ(GP4)
いつものフォロワーサーチカード。手札を減らさず最高効率でグレモリーを呼びに行ける。弾になるフォロワーが増え撃ちやすくなったが、勝つのに欲しいフォロワーも弾にしないといけない場面があるので取捨選択はしっかりと。
アンデッドパレード1コス連携+3(GP4)
突如現れた1コス2/2カード。面やソウルガイドの弾を作りつつグレモリーを最高効率で呼べる。葬送札の充実により中盤から2体のリッチを出せるようになった。首尾よく回れば手札を2枚減らせる点も強いが、手札の少ないうちに複数押し付けられると動けなくなるおそれも。それでも1tで使えた試合の面の強さが尋常ではないので上振れ期待で積極的に使う。
ボーンドミネーター1コス1ドロー2回復連携+1(GP3)
なぜか貰えてしまった3枚目の1コス葬送札。百鬼夜行で引ける葬送札なこともあり葬送回数が跳ね上がった。今まで6コス払って5回復を大きく上回る効率の1コス2回復も心強い。ただし手札は減る。
ハングリースラッシュ2コス連携+1一枚ドロー(GP3)
いつもの2コス3点。面が強くないこのデッキには多面処理のために欲しい。ロキサスや葬送のドローするフォロワーを確実に潰すことが重要なので握っておきたい対面を覚えよう。
ネクロインパルス4コス高打点連携+4(GP-9~1)いつものリーサルウェポン。今回は特大疾走フォロワーであるギンセツと剣皇がいるため3枚なくてもOTKできるようになった。中盤絶対に使いたくないカードなので2枚採用。コントロール系のデッキに対して火力が少し心配になる。

検討カード

蒼心の少女・イオ2コス盤面顔干渉回復(GP1)
ファンファーレで1点を顔と盤面に飛ばせる。疾走できれば最大9点を1枚1面で稼ぐことができるのでフィニッシャー適正もアリ。ハレゼナに強い追憶の大天使、より強烈な打点になりうる死滅の剣皇を疾走させることをメインに添えるようになったので不採用。ただしロリの時点で超強い。
ゴブリンクイーン3コス葬送の弾確保(GP1)
進化で強力な盤面を作ることができるが、葬送の弾の確保が主なお仕事。死帝の直接召喚ができれば手札は枯れなくなるのでそれまで手札を繋いでくれる1枚。3コスで墓場が1しか増えないため不採用。ミルティオがいないのでなんとか手札は足りてるように思う。ただし相手にする場合は後4進化の盤面をケアできないと即負けまであるので必ず意識すること。
火車3コス2枚サーチ(GP3)
手札を増やしてくれる貴重なカード。葬送の弾を山札から引っ張るためグレモリーへの貢献率はゴブリンクイーン以上。ただしグレモリーを呼ぶ効率はあまりよくないこととスタッツが貧弱なこと、追憶の大天使の採用でソウルガイド確定が崩れたので不採用。
天覇風神・フェイラン0コス盤面バフ(GP2)
勝手に出てきて強烈な盤面の形成をしてくれる。0コストでグレモリーの起動に貢献してくれる点も偉い。征伐の死帝の直接召喚だけで十分な盤面を形成できるほか勝手に手札に全員来すぎたので不採用。追憶の大天使じゃ介護しきれない。
《恋人》・ミルティオ5コス連携+4葬送2回2ドロー(GP7)
強烈な盤面を0からでも形成する。征伐の死帝と合わせそれだけで勝利できるほどのパワーのある1枚。葬送の弾を確保する必要まで出てくるため他の枚数も調整する必要が出てくるほか盤面への干渉力に乏しく出せない場面が結構あるので不採用。
《世界》・ゼルガネイア6コス5回復1体除去2ドロー(GP3)
いつもの回復札。序盤準備するこのデッキとは14以下のドロー破壊効果の相性が非常に良い。今回1コス2回復というゼルガネイアを上回る回復効率のカードを手に入れたため不採用。単純に6コスが重いのもある。でも1枚で5回復できるのは強力かつドロー力不足になる場面があったのでそのうち入りなおしてそう。
セレスト・マグナ2コス連携+1墓場+2(GP3)
わずか2コスで3/5と2コスの生き物を出せる。本体は一見巨大なルルナイだがトップから引いたカードも使えなくするためトリ二ティ裏に出すと対応しきれなくなって相手は爆散するだろう。2コストで結晶を出すテンポロスの回収が難しく、ファンファーレ効果はよく見るネクロやロイヤルには刺さらずそれ以外には過剰になってしまうので不採用。結晶のテンポロスはスカルドリーマーあたりが解消してくれるか。

マリガン

先攻後攻共通
王墓の骸、百鬼夜行
何枚あっても困らないけど2枚まで
アンデッドパレード
自分の右手に自信があるときは先攻だろうが1枚だけ持とう

セットキープ
アンデッドパレード+ソウルガイド
1コスパレード2コスガイド3コスドロソが理想ムーブ
カーニバルネクロマンサー+葬送札
序盤にコイツが大量にカードを連れてこれば完璧

先攻
夜行対象の2コス
百鬼夜行が最強のカードなのでトップの受けを作ろう

後攻
モーターグレイブディガー、ハングリースラッシュ
1枚だけ持つ。でも盤面に何も出してこない相手には注意

対アグロ
大天使、ギンセツ、グレモリー
ルナちゃんを守ってくれるみなさん

プレイング

たくさんカードを使ってたくさんカードを引く。手札と墓場がどんどん増えて楽しい。このデッキは中盤に死帝直接召喚で面を作って押し切るデッキではなく、死帝直接召喚で相手の面に最低限負けない面を作って対抗した後グレモリー起動で逆転していくのが目標。

1〜4ターン目
序盤はアンデッドパレードが最も強力なカードであり最優先でプレイしたいが百鬼夜行対象のフォロワーを1体は残すようにしておくと事故を起こしにくい。王墓の骸をプレイするために2tに何かしらフォロワーは出したいところ。カーニバルネクロマンサーを持っている時は2t以降は葬送札を温存しておき暇になりやすい4tに一気に使うと安定しやすくなる。
ただし回復守護に乏しい相手に先攻を取れた時は葬送札関係なしにカーニバルだろうが2tに置いてビートしておくとネクロインパルスで勝てる。無法者や料理人が効果発動した瞬間に失敗するのでヴァンプくらいにしか通らないけど。

5〜6ターン目
相手の盤面を進化とハングリースラッシュで2面処理をして墓場を稼ぎながらやり過ごしていく。死帝直接召喚のおかげでドローをしているだけで面の形成や処理をできるようになったのが強化点。ディガーの出したプロダクトマシーンと一ツ尾、追憶の大天使を合わせるとより広い範囲を除去できる。手札の攻撃力が足りなくても葬送して直接召喚された死帝が出したリッチに進化を切れば除去できる場面もあるので諦めずにドローしていこう。

7ターン以降
グレモリーが来てくれたら攻撃開始。トリニティやカーニバルでも剣皇リアニで盤面制圧とバーン、酒吞童子の疾走付与、死滅の剣皇のコストダウンをして勝利の準備をしよう。相手が消耗したところでネクロインパルスを叩き込んでゲームを終わらせられる。

葬送札の使い分け

アンデッドパレードが最も序盤に使いたい葬送札になる。序盤に2/2を立ててテンポ負けしないのが大事。このデッキは絶対にプレイしたいカードは3投しているのでドローカード以外は葬送してしまおう。ただウィッチ対面で後1で使ってもビジョンで全滅するのでそこだけは我慢したい。
百鬼夜行は次のドローカードを引っ張ってくれる可能性のあるカード。パレードを使うと手札に葬送の弾が無くなってしまうのであればパレードより優先して使うこと。
ボーンドミネーターは上記2つより優先順位は低いが余ったPPを消費できる時には忘れず使いたい。リッチを出せない試合は5tにハングリースラッシュ+2コス、6tにハングリースラッシュと王墓の骸と動くと処理と墓場を両立できるのでここで切れるとよさげ。貴重な体力回復カードなので試合中盤まで待ってから使えると安心。
ハングリースラッシュは序盤特に使いたい相手を対面ごとに決める。ドラゴンのレジーやネクロのカーニバル、ゴブリンクイーンといった1ターンでも自由に動かしてはいけないフォロワーが複数いるのでそれらを確実に止めたい。アグロや面で負ける対面はひたすら除去を要求されるのでこのカードを何枚引けるかで試合が決まることも。グレモリーまでたどり着けば使わずとも面を取れるが守護を剥きながら疾走を通すことを要求される対面かを考え温存するか決めよう。

葬送してよいフォロワーの選び方

グレモリーが起動した後に
疾走で詰める必要がある→剣皇残し
剣皇のライブラが必要→剣皇優先or横に広げ放題なら残す
トリニティで守りを固めたい→トリニティ残し
といったように、今後必要になるカードを対面ごとに決めておくとやりやすくなる。中盤でキツい盤面を作ってくることが予想されるなら多面処理ができる大天使やギンセツ、処理と面の形成ができるディガーを残すという考え方もあるだろう。
それでも動くために嫌でも何かを葬送しなければいけないとなった時は、カーニバルや王墓だけは2枚以上手札に来ない限り絶対葬送しないように。またドローできるカードが手札に他にない場合は大天使も温存しよう。

リーサルプラン

今回は盤面を作れるカードを増やしたので盤面制圧して勝てる試合が増えたものの、ネクロインパルスが最強なので結局ネクロインパルスで勝つことになるだろう。勝てるだけのネクロインパルスを引けるぐらいにデッキは掘れる。
ネクロインパルスの打点は
ネクロインパルス1枚=8
ネクロインパルス2枚=14
ネクロインパルス3枚=19
死滅の剣皇+ネクロインパルス=16
ギンセツ+死滅の剣皇+ネクロインパルス=16
となる。下の3つはゼルガネイアの起動圏外から狙えたり強力な守護を貫通してリーサルを狙える。
またボーンドミネーターをトリ二ティ裏に出すとトリ二ティと最果ての骸が合わせて10点のバーンダメージを出してくれてこちらも強力。

相性

基本的にバーン主体のデッキは防御しにくく苦手。運営さん背徳のパーツ刷るのやめてください。
またトリニティを出せる前に盤面で勝とうとするデッキも苦手。具体的にはSORニュートラルフォロワー勢を主軸にしてくる相手。これは多いしどのクラスでもできるから勘弁してほしい。
ただ準備をした後フォロワーで攻撃して勝とうとするデッキには無類の強さを誇る。そもそもグレモリーまでたどり着けばデッキパワーで拮抗するのはオクトーやルーニィくらい。
あとは先攻取られたアグロや背徳に1tから綺麗に動かれたり5tにロキサス展開されたら勝てるデッキはないと割り切って試合を続ければMPは盛れる。
対エルフ

ロキサス 不利

アクセラレート 有利

対ロイヤル

進化 五分

ヴァルフリート 微有利

対ウィッチ

スペルブースト 不利

バフ 微有利

対ドラゴン

庭園、ランプ 微有利

乗り物 微不利

ディズレスタン 有利

対ネクロ

アグロ 不利

連携、葬送 微不利

デスブリンガー 五分

対ヴァンプ

狂乱 微有利

背徳 微不利

対ビショップ

守護 不利

コントロール 有利

西風神 微不利

アミュレット 五分

対ネメシス

AF 五分

進化 有利

まとめ

アグロさえいなければ非常に立ち位置がいいのですがアグロまみれだったのできつかったです。アグロが減った4日目はかなりスムーズに盛れました。

グラマス到達(12月31日)
アディショナル追加でミルティオ無しでも死帝直接召喚が狙えるようになり、盤面を作ることやグレモリーの起動をよりやりやすくなりました。というかカーニバルが先攻で生き残れば先5グレモリー起動とかあります。上振れがとんでもないことになりだしてますが後攻でしっかり捲ることのできる構築にしていろんな場面でストレスフリーに勝負できることが目標なのでどんどん改善していきたいですね。
今の悩みは火力が落ちてロイヤルや清浄を削り切れない場面があることですかね。安定感を落とさずに実現するのは40枚じゃ難しい。

今後の展望

UCLが落ちるので妖怪ネクロは解散です。解散前にギンセツのリーダースキンで戦えなかったこと本当に悲しかったぞKMR。
でも同時実装の九尾の狐セッカちゃんが物凄くかわいいので許すよ。ぜひネクロに保護させてください。

おまけ アディショナル前のデッキ

使用してみた感想、各デッキへの相性改善案のコメントお待ちしています。

このページへのコメント

うへぇ、このデッキすごいいいですね…(語彙力)
葬送連携ずっと使ってたせいで剣皇の強さに気が付かなかった…
全体消滅がネクロ、ビショップにずるずる刺さって気持ちがいい

0
Posted by 名無し(ID:H/GwP06B2Q) 2021年02月27日(土) 02:09:55 返信数(1) 返信

剣皇の全体消滅はルヴァンコロマグ消してバーンで負けなくしたり乗り物消してラスティナの打点抑えたりできてフォロワー消すだけじゃない活躍がありますね
ミルティオ使いにくかったから盤面干渉しやすいカード増やしたこのデッキになりました

0
Posted by  whitesn whitesn 2021年02月27日(土) 22:04:47

ディガー、追憶、ハンスラの枚数を一生悩むデッキ
進化権無くなると腐るけど序盤の安定をとりたくてディガー増やしたいが枠が無いですね汗

0
Posted by 名無し(ID:4UBlUrDxoA) 2021年02月27日(土) 00:38:01 返信数(2) 返信

筆者はハンスラだけは絶対3枚派です
追憶とギンセツが1点除去してくれますが不発もあるためほぼ1体倒せるハンスラがないと何も返せず負けなんてことがあるので減らせなくなりました
ディガーはリッチが代わりに除去してくれることが増え、進化してプロダクト出す役割がパレードで似たことができるので牽制に1枚使うべく2枚
追憶は体力1が戦力として不安かつ相手の体力調整が必要で序盤使いにくいので中盤1枚使えれば良いため2枚
としてます
正直こだわりないならギンセツ抜くのが丸いですね

0
Posted by  whitesn whitesn 2021年02月27日(土) 00:57:50

返信ありがとうございます。
ディガーのプロダクト展開が前より腐るようになったと思ったのでこのままで頑張ろうと思います。

0
Posted by 名無し(ID:4UBlUrDxoA) 2021年02月27日(土) 20:17:41

ラービショに当たると向こうの点火が遅いのといっぱい回復して殴らせてくれるのでインチキしまくれて楽しいわね
進化ネイアを投げあったりするとギリギリの戦いになったりするのも含めて大好き

1
Posted by 名無し(ID:DLSORBhHBw) 2021年02月04日(木) 23:02:27 返信数(1) 返信

後ろ寄せの清浄みたいなデッキだと全力出せて楽しいですね
絶対マイザー6tルーニィ分裂キメてくるウィッチやら顔しか見えないドラゴンが多くてしんどい
アディショナルでもっと環境が後ろに寄りますように

1
Posted by  whitesn whitesn 2021年02月14日(日) 14:46:40

グレモリーがうまく起動できずにケアされるシーンが増えてきて、それならいっそ中盤の盤面の干渉力が高いナイトメアイーターは視野に入らないでしょうか

0
Posted by 名無し(ID:tZStqbiWMQ) 2021年01月13日(水) 10:30:23 返信数(1) 返信

ナイトメアイーターは前期愛用していましたが中盤押しきられるデッキに対して全処理して盤面を作る能力はないです
なので不利状況が続く遅延が限界でした
前期は墓場を軽視して遅延した先にトートがいたけれど今期は何もなく使っても勝ちに繋がらないからグレモリー後の選択肢でもない限りイーターは無理だと思います
で、グレモリー後のカードとしては回復しながら除去してトリニティを温存できる可能性があります
トリニティ連打を返せてかつ強力な疾走札のあるデッキには有効かと
筆者はその相手ネクロしか思いつかないのとこれ以上ネクロマンスカード増やすのは怖いので入れてないです

0
Posted by  whitesn whitesn 2021年01月14日(木) 00:58:45

Nのイオって入る枠ない?エンハ9点かなり魅力的だが

0
Posted by 名無し(ID:k5QjdKjrtQ) 2021年01月13日(水) 09:56:24 返信数(1) 返信

イオちゃんはギンセツ走らせなくてよくねって思うこと以外強いので今は入れてます
守護貫通疾走なのでOTKこそできませんがトリニティの削りの後のカードとして優秀です
一ツ尾狐と同じ使用感で序盤から活躍してくれるのも好評価
ぐらぶるっ!の描写には目をそらしてロリなのもいいですね

0
Posted by  whitesn whitesn 2021年01月14日(木) 00:57:04

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

おんj Shadowverse部とは

おんjシャドバ部用語集




クラス別カード一覧




【メニュー編集】

編集にはIDが必要です

閉じる
お知らせ
特にないです。