編集者を大事にする誠実なwiki

はじめに

今期は時間あったしMP5000以上から10000までのマッチとデッキタイプ、勝率記録してみました。勝敗は相手のデッキが未完成だったりするので記載しないけど
E11戦、R22戦、W7戦、D11戦、Nc11戦、V17戦、B11戦、Nm19戦 合計111戦
こう見ると銅銀が明らかに強いロイヤル、新弾でオーキスが最も派手なカードだったネメシス、テンポラリーデッキ配布されたヴァンパイアが多かったんですねぇ。
土強いって言われてるけどウィッチは一番当たらなかった、不思議。
※7月9日 ナーフ後に使ってるデッキに更新

サンプルデッキ





いくワンやったるワン言え


※このデッキRGW期のデッキです。

概要

ラストワードで天下を取ったセレスや再誕とお別れをしたルナちゃん。盤面を作ったり強力なバーンを用意して勝つラストワードはこれで一旦おしまい。

今期追加されたケルベロスとミーノによって相手の盤面処理能力が大幅に上昇し、同じく追加された霊魂の統率で自分の盤面の処理能力も上昇した。お互いの盤面をコントロールし、隙を見つけゴーストをリーダーにぶつける、そして疾走でリーサルを取るラストワードネクロマンサーが新登場した。

採用カード

ベースカード
個人的に絶対入れたいベースのカードたち
ラストワードの効率が2コスで1回以上、打点、自壊、ドローができるカードが入れるのに最低限要求される条件に思える
友魂の少女・ルナ
序盤は1枚2コスで墓場を2、ラストワードを1稼ぎ、中盤はネクロマンス6以上を使える幼女。

1コストでレイダーのコストダウンと2打点追加になるEP回復は強力。任意のタイミングで進化を切りやすくなるため攻めに大いに貢献してくれる。ネクロマンス消費カードの枚数が少なく序盤雑に使いすぎるとケルヌンによるフィニッシュできない試合が増えたので注意。ケルヌンノスのリアニメイト20のためにネクロテンプテーションを用意する必要が出てくる試合もある。そのためベルエンジェルに次ぐ進化の切り先となる。

あまりにも可愛くて偉いので3枚採用。テンプテーションで大量のカードが光るしオーブ入れ得だから入れるべし。
霊体の侵入
ネクロ版シャムシャマと言われる1枚。

1コスで3点は破格のダメージ効率だがこのデッキではさらにネクロマンス消費と進化稼ぎによる後の動きの準備ができる。

また相手ターンに面に残らないダメージソースという点でも優秀。盤面を狭くして上手く動けないようにしたり、レイダーの弾を退場させず攻めることができるし、ドレインの的にならない。

打点効率が非常によくダメージを出すカードがたくさん欲しいので3枚採用。
導く鐘・ベルエンジェル
スーパー汎幼女。

序盤生き残ったフォロワーを守ったり、直接召喚やケルヌンノスの進化で手軽に強い盤面を作ったターンにプレイして裏を守るのも強力。攻撃力0を活かし相手のフォロワーを破壊させないようにすることでレイダーのダメージを上げてくれる。

さらに進化を切れば手札が1枚増えるカードになる。このデッキの重要なドローソースなので進化は積極的に切りたい。

デッキの回転と攻めにおいて強力なので3枚採用。
ケルヌンノス
ウルトラ汎幼女。

序盤は最悪手札交換をして事故を回避し、中盤はリアニメイトで面を作り、終盤は中型疾走をわずか2コスでリアニしフィニッシャーを務める。

今回のデッキだと序盤は鎖杖をリアニメイトして手札を減らさず盤面形成とラストワード稼ぎ、終盤スージーをリアニメイトしてEPを火力に変換しながら守護を剥がすのが主なお仕事。リアニメイト10を使わずとも大量の疾走札でリーサルを取れるデッキにはなっているが、スケルトンレイダーを使わないとリーサルが取れない試合もあり後引きしたレイダーを使えるようにするのも重要な役割。

面形成、フィニッシャーと後4以降凄まじい仕事をこなすが一番重要なラストワード稼ぎにはあまり貢献できないので2枚採用。
デスキャットリーパー
オマケのラスワ持ち標準スタッツが呪われた忠誠を使うというインフレを感じさせる1枚。

墓場を消費せず確定除去ができるのは普通に優秀。序盤の面で負けないようにしたり、中盤進化を顔への攻撃に使いつつ盤面の除去ができる。ラストワードの1点バーンが地味に痛いので打点を探しつつ盤面ロックを仕掛ける際統率の撃ち先筆頭。

中盤活躍する除去と序盤ファイターになるという戦闘能力に加えラストワードを稼ぐ必要もあるため3枚採用。かわいいからオーブも3投安定。
冥焔の獄犬・ケルベロス
ローテーションに帰ってきた冥界の番犬。この1枚がためにラストワードを集める理由になるほどのパワーを秘めた1枚。

序盤は4ppを分割して埋めて動き続け、ラストワードを2稼いでくれる。事故の軽減になるほかミミのアグロ性能が悪くなかったり、霊魂の統率の撃ち先になる。ただラストワードが5回以上発動しているときのバリューが凄まじいのでできれば温存したい。中盤3匹とも突進するようになってからが本番。ラストワードを2稼ぎながら3つに分割して5点除去を行いつつ2点バーン2回復を2コスでやってのける。このデッキの中盤の除去の要、かつ簡単に破壊される体力がために盤面ロックも得意。終盤疾走を与えるようになるとフィニッシャーにもなる。2コスで5点疾走になり、自壊カードをミミに使うことでさらに2点伸びる。

ラストワードが5回以上発動した後は何度でも使いたい。当然3枚採用。
霊魂の統率
ネクロお馴染み自壊して2ドローの系譜。このカードはオマケでゴーストが2体ついてくる。

手札を増やしながら2打点生成するため相手の体力をあっという間に削り取っていく。さらにゴーストは消滅し相手のターン中は残らないのでギルネリーゼ筆頭のドレインの的にならないし、盤面のロックもお手のもの。

顔を詰めるのに欲しい要素が満載で強力、かつデッキのドローソースがあまり多くないのて3枚採用。
鎖杖のネクロマンサー
必要な飛び道具役を担う1枚。

ラストワード発動10回という条件を満たすことで3コス5点疾走になる。相手の盤面に依存しない火力かつ進化やスージーのバフが乗るのでもう少し火力が出せる。序盤引いた場合手札を減らさずテンポロスしなかったりケルヌンノスがリアニメイトして面がまあまあ強かったりするので優秀。

3tの動きとして他に優先したいものがあるなら2枚にしてラスワカウントの速度を上げたいところ。ということで2枚採用。
潰し宴
狐の肉球がかわいい1枚。

3コスでラストワードを2稼げる効率の良さ、2面突進を出すことによる序盤の圧倒的盤面戦闘力、終盤のロック性能がウリ。

3tでしか強くないとも言われているがその3tでの活躍が凄まじい他中盤ケルベロスやミーノに添えても十分強いカード。ただ2枚採用もよく見る。
カースメーカー・スージー
デッキから自分で出てきて進化し、リアニメイトされても進化して強固な面を形成するカード。

霊魂の統率、ケルベロスと疾走札が増えているので攻撃時のバフ効果がより強力になっている。自壊札が増えているため直接召喚された際のロック継続もやりやすい。ただ一番重要なのは自動進化で盤面干渉できることによる守護剥がし。

デッキを回すカードが少なく引くほど不利になりかねないし、終盤ケルヌンノスで出すだけで良いので1枚採用。
荒天の雷神
回復のない代わりに1コスト前払いしなくてよいルナの人形だよ。1ターン目とか余ったPPで置いてね。

アクセラ運用はエターナル・ドグマやクイーンキャッスルを割って回復を阻害できる。

本体は7コス5点と打点としては物足りないがケルヌンノスが2コスで出すなら話は別。的がない場合スケルトンレイダー以上の火力が見込める。

ドローとラスワ稼ぎをいっぱいしたいので3枚採用。
スケルトンレイダー
コストダウンするAoE兼疾走札。

守護を剥きつつ疾走できるのでケルベロスや鎖杖と一緒に走ると強力。AoE効果による盤面破壊目的で出す際は潰し宴やベルエンジェルで顔を守るのを忘れずに。

疾走札の充実により1枚あれば勝てるので2枚採用でオッケー、といきたいところだが引けないと絶対に勝てない対面があるので妥協せず3枚採用。
クランプス
ネクロが切望していた盤面を1つ空けられる自壊札、しかも追加効果が非常に強力な1枚。

霊魂の統率により倍の数自壊札を入れられるようになったので序盤使ってしまっても大丈夫な試合が増えた。デッキを掘るのに使える。ただ墓場を稼いでも消費するカードがあんまりないので盤面を弱くして顔を殴る機会を放棄しないように。中盤以降は盤面ロックやドレインケアとして使う他、ケルベロスが3面使う疾走なので盤面を開けて他の疾走札を使えるようにする役割がある。

代用が効かない強力な効果だし必要な枠なので3枚採用。あまりに先攻が面押ししてくると撃つ余裕がなくなり減らしたくなることもあるらしい。ネメシス対面だけそういうとこある。
検討カード
空想する死神・ミーノ
1/1/1で序盤から相手の顔を殴ったり自壊札の撃ち先になる1枚。

ラストワードが5回以上発動すると突如+4/+4に巨大化し突進する。再誕と違い1コスで自壊を必要とせず、さらに体力まで上がるため相手を上踏みしやすく盤面優位を取りやすい。ロックするには不都合だが、残ったら残ったで自壊札を使えるので嬉しいことの方が多い。

ケルベロスとミーノを早期(だいたい5ターン目)から強く使うためには1コスの枚数を削りたくない。
ケルヌンノス
3枚目のケルヌン。

進化を切った面やリアニ10でゲームに勝つのなら3枚欲しくなる。スージーやルルナイといった優秀なリアニ先の枚数を増やすなら増やそう。
麗墓の幽霊
キャルの顔が浮かんでじわじわ来る1枚。

ラストワードでゴーストを1枚手札に加えるため手札を減らさない2コスといえる。ケルヌンとケルベロスのための葬送の弾を確保したいなら入れよう。
鎖杖のネクロマンサー
3枚目の鎖杖。

3tにポン置きしてリーダーを攻撃してくれるとライフアドをしっかり稼げるため、3tの動きとしてカウントするなら3枚欲しい。
絶叫の沈黙・ルルナイ
1枚でぐるぐるして盤面を破壊していく。

ロイヤルや共鳴ネメシスのような序盤から面押しや危険なシステムフォロワーを出してくる相手に有効。またコンシードを狙ってくる相手に手札やEPの消費無しで動けるため動けずに負けることはなくなる。
因果の迷い子・アンサージュ
ダダ余りになりがちな墓場を消費しつつ除去と顔詰めができるロリ。

合計4コスの重さが少々痛いが、中盤大型フォロワーだけを除去しゴーストで盤面を空にしながら顔を詰め続ける動きにはマッチする。
潰し宴
狐の肉球がかわいい1枚。

3コスでラストワードを2稼げる効率の良さ、2面突進を出すことによる序盤の圧倒的盤面戦闘力、終盤のロック性能がウリ。

3tでしか強くないとも言われているがその3tでの活躍が凄まじい他中盤ケルベロスやミーノに添えても十分強いカード。
カースメーカー・スージー
2枚目以降のスージー。

1枚採用だと直接召喚前に引ききるゲームが多いので増やすと安心。特にスケルトンレイダーで7t前に決着を狙う必要がある対面だと確実にコストを下げるために欲しくなる。
テラーバンケット・ギンセツ
圧倒的カウント稼ぎ要員。

手札消費1枚で4面に触りつつラストワード4回、ネクロマンス9を稼いでくれる。手札消費1枚というのが非常に優秀で、ケルベロスやミーノを除去に回し手札が足りず敗北、というケースがかなり減る。またネクロマンス9+6+6で21に到達するので進化スージーで攻撃できなかったとしてもケルヌンリアニ10を狙える。

最速出しをした10試合中1回くらい生還する。その場合一ツ尾狐の攻撃+一ツ尾狐の自壊で即勝ち。
カオティックドゥーム
1コスで1ラストワードを稼げる。オマケの効果は基本ドローしろっていいつつ使う。

本体はラストワード効率が悪くロック適正もあまりないのでほとんど使わない。打点を集める必要のある対面で暇なときドローの抽選率を上げられるくらい?

ラストワードを早期に5回発動させるべく1コスのラストワードカードの枚数を確保したい時採用したい。
盤面押ししてくるだけのデッキのロイヤルがほぼいなくなったので盤面ロックがしにくくなった。
そこでケルベロスを除去に回さず試合できるようギンセツを使う構築を意識。ギンセツを2枚採用。
ラスワ効率と墓場効率の良いミーノと潰し宴を3枚採用。

マリガン

基本キープ
雷神、ルナちゃん
1ターン目からデッキを掘りにいけるカード。1枚キープ。
カオティックドゥームやミーノはデッキを掘れないので詰まる恐れがある。

ベルエンジェル、デスキャット
2ターン目に置けるカード。ケルベロスはより強く使いたいので返す。1枚キープ。

潰し宴
3t最強カード。使えたかどうかで盤面戦の結果が大幅に変わる。1枚キープ。

先攻
霊魂の統率
貴重なドローソース。盤面から攻撃できるうちは使わない方が良いが、1枚以上使わないとリーサルを取るのに必要な分のカードが足りない。1枚キープ。

後攻、また守護が分厚い対面
スケルトンレイダー
コイツがいないと疾走を通せないため一生勝てない。1枚キープ。

プレイング

序盤はラストワード稼ぎ、中盤はケルベロスを軸に相手盤面の除去と自陣の空盤面を維持しつつゴーストで細かくリーダーにダメージを与え、リーサル圏内に入ったら疾走で勝ちに行くのが基本。

1〜4ターン目
序盤のうちにラストワードの発動回数を5は稼ぎたい。ある程度手札を要求されるのでラストワードでドローできるカードが優秀。ベルエンジェルは進化するとさらに手札を増やしてくれるので温存推奨。
次のターンの動きが見えているのであれば攻撃力のあるフォロワーをおいてダメージ稼ぎもしよう。
またギンセツが見えているのであれば墓場9を稼いでおく。1枚でベルエン進化+ケルベロス+ミーノくらいの仕事をしてくれるので信頼できる1枚だ。

5ターン以降
手札状況や相手によって5通りくらいに分岐する
  1. 盤面を作ってリーダーを攻撃。
    事故気味の相手や潰し宴で盤面制圧が完了した相手、ウィッチやドラゴンのような盤面戦闘力の低い相手に取りたいプラン。
    ベルエンジェルや潰し宴といった硬い守護で盤面優位を取っていく。ラストワード持ちを優先的に盤面戦闘に参加させカウントを稼ぎたい。そのまま押しきるか、走るようになった鎖杖やケルベロス、コストの下がったスケルトンレイダーのダメ押しでリーサルを取る。
  2. ギンセツプレイでカウント稼ぎ。
    1枚で5面展開しつつ盤面をひっくり返せる。守護や回復でいままでライフアドを稼げていないのであれば安定。除去インフレで確定除去やあっさりAoEを撃たれるだろうがケルベロスといった打点カードを温存できているので今後の火力が期待できるムーブ。ギンセツは墓場を5返してくれるので霊体の侵入を使うのにも困らないはず。
  3. ケルベロスを主軸に除去とゴースト疾走。
    優秀な飛び道具を持っているネクロやヴァンプや秘術ウィッチにネメシスにはこれ。回復が得意でない相手に体力を詰められている場合も有効。
    ドレインケア等で出したフォロワーをあえて不利トレードしたり自壊させるのを忘れずに。その場合1体ごとのステータスの低いケルベロスがとりわけ強力。ケルベロスは1枚で墓場が4溜まるので霊体の侵入も併せて使い体力をさらに詰めていこう。
    体力に余裕があるなら性能の低いフォロワーは放置してスケルトンレイダーのダメージを伸ばしたい。
  4. 気合いの盤面ロック。
    攻撃力1が並びやすいロイヤルに有効。攻撃力の高いフォロワーを選んで除去しよう。
    ネメシスは武装強化があるのであんまりやりたくはないが、オーキスを出されるよりマシだったりする。
    こちらも当然盤面にフォロワーを残してはいけない。霊魂の統率で自壊させ出てきたゴーストを盤面と顔面にいい感じに割り振るべし。
  5. ドローを進めて疾走札を集める。
    エルフや回っているドラゴンにはこれ。ケルベロス、鎖杖、クランプス(ミミ破壊)、霊体の4枚で16点が出る。あとは何かしらの打点があればリーサルだろう。このプランを通すためにはスケルトンレイダーを低コストで使うのが最も現実的なのでルナちゃんの使い方には注意。


ケルベロスを出してリーシェナに全て当ててからデスキャット進化でリーシェナだけ倒す場面。4面埋まっているのでオーキスでもロイドは出せず、武装強化されても耐えられるだけの体力も確保している。
余ったPPで霊体の侵入を使うかラストワードを稼ぐかの選択が出るときがそこそこあるが、基本的には鎖杖とケルベロスの方が1枚で出せる打点が大きいのでラストワード稼ぎをした方が良い。ただしスージーやスケルトンレイダーを利用し次に勝てる確信があったり、ラストワードを稼ぎきれそうにない手札なら霊体の侵入を使う。
手札が少なく出せる打点が限られている場合は嫌でも盤面を作るか気合いの盤面ロックプランを取ることになる。それを避けるためにもベルエンジェルには優先的に進化を切りたい。

相性

3ターン付近の盤面戦闘において最強の潰し宴と、ゴーストん含む複数の疾走を持つため回復が弱いデッキと戦うのは得意。自壊を駆使してドレインされないよう立ち回ろう。
また優秀な突進カードを複数持っているので疾走以外の飛び道具が弱いデッキに対しても優位に立てる。
バーンと回復を持つデッキと戦うと出力負けしてしまうことがそこそこ。リーシェナとオーキスを引いたネメシスやハンドレスヴァンプが該当する。
また大量の回復によってOTKでないと倒れてくれないコンシードデッキも苦手。途中で手札が足りなくなってしまう。特に守護も厚いエルフは厳しめ。
まあこれらの不利デッキは概ね葬送進化軸で勝てるので使い分け、ということで。

対エルフ

コンシード 微不利

対ロイヤル

連携 有利

対ウィッチ

秘術 五分

対ドラゴン

コンシード 五分 

対ネクロ

葬送進化 微有利

対ヴァンパイア

ハンドレス 不利

狂乱 微有利

対ビショップ

守護 微有利

対ネメシス

人形 不利

共鳴 不利

まとめ

疾走と突進がたくさん増えて顔を詰める性能が非常に高くなっています。自壊でドレインケアできるのも前期の環境デッキに対して強くあろうという意思を感じていい。そしてなによりケルベロスとミーノ、霊魂の統率という新カードを軸に戦うことができるデッキを久しぶりに使うことができて楽しかったです。確認したらDOV期以来。しかも当時と比較して圧倒的に強いので試合が止まりませんでした。

グラマス到達(6月29日午後11時)
ナーフされたことで一番厳しかった共鳴が減ったこと、盤面戦を狙うロイヤルが戦えないことが広まって消えました。ギンセツを入れることでリソース負けが減って楽しくやれてます。ただ全力で攻めるのに準備が必要なのでその準備がより簡単なデッキにパワー負けしてしまう試合がどうしてもあります。これに関してはアディショナル待ちですかね。入れたいカードが見当たらない。

おわりに


ウマ、ヤギ、ネコ、イヌ、キツネ

動物のお友達がいっぱいでうれしいな

使用してみた感想、各デッキへの相性改善案のコメントお待ちしています。

このページへのコメント

説明わかりやすくて助かる。
強固な盤面から突如ゴーストに変わって疾走ぺちぺちしてくの気持ちいいですね!
お気に入りのデッキになりました

0
Posted by 名無し(ID:QWloWY6GKQ) 2022年07月05日(火) 19:47:00 返信数(1) 返信

強固な盤面は中盤以降インフレであまり役に立たないので途中からプランを切り替えられる点は自分も気に入ってます。盤面を放棄するプランはラスワ稼ぎが遅くなりがちなのでラストワードに関係なく打点を出すか生き物以外でラストワードを稼げたらな、と次回以降のプールには期待しています。

0
Posted by  whitesn whitesn 2022年07月09日(土) 14:49:46

フラグラナーフでラスワ軸に光があたるかな

0
Posted by 名無し(ID:F+9Io0Mm6w) 2022年07月05日(火) 17:39:18 返信数(1) 返信

フラム=グラスがナーフされたとはいえ1ターンに出せる打点の平均値、回復、リソースの面で勝る葬送軸の方が主流ですね。ラストワードは墓場に比べて稼ぎにくいのと稼いでいるうちに打点も出してくれるカードの差があるのでまだデッキパワーでは勝てないかと。
直接対決なら前期同様勝てそうではあります。

0
Posted by  whitesn whitesn 2022年07月09日(土) 14:49:29

とても見やすくてわかりやすい素晴らしい記事だと思いました(こなみ)

1
Posted by 名無し(ID:arqEAPV1hg) 2022年07月02日(土) 16:01:13 返信数(1) 返信

FOHから毎環境書いてるので自分の中のテンプレに沿って書いているんですが、ちゃんと見やすくなっていってるようでよかったです。ありがとうございます。

0
Posted by  whitesn whitesn 2022年07月09日(土) 14:49:08

ギンセツ採用型ってどうですかね?
ネクロマンス9達成時の効果は有利盤面まで持っていけるしラスワも4稼げて10破壊も満たしやすいしスージーの直接召喚も相当狙いやすくなる
欠点としては5,6Tの一番投げたい頃合いにどんぐり9がかなりきついことですかね

1
Posted by 名無し(ID:QGYzpbA4eg) 2022年07月01日(金) 21:29:23 返信数(2) 返信

下にかいてあったゾ…申し訳ナス!無視してもろて

0
Posted by 名無し(ID:QGYzpbA4eg) 2022年07月01日(金) 21:30:03

ギンセツだいぶ良かったです。ただ盤面形成で強いカードではなくカウント稼ぎとリソース温存が目当てでした。1枚で仕事できるのがやはり優秀。OOSの時点から再誕落ちたらギンセツに仕事あるって思ってたとおり。
ネクロマンス9はミーノと潰し宴フル採用で5tに捻出できると思います。

0
Posted by  whitesn whitesn 2022年07月09日(土) 14:48:46

手札消費を改善する案としてはルルナイがありますね
1枚で動き続けることができます
またギンセツも1枚で強い展開とラスワ4稼ぎができるので手札消費を抑えられ、ラスワ稼ぎの安定感が上がる、と言えます
この2枚は展開が強いカードなので昔の物量押しが得意なネクロに近くなるかも

ちなみに自分がルルナイ入れなかった理由としては盤面ロック主体の動きをする際3コスが重い、ラスワ稼ぎの速度があまり早くない、などが理由です
またギンセツ入れない理由としては5コスで他の動きが取りにくい、盤面ロックと正反対の展開カードなどがあります

これは自分が今得意としてるプレイングに合わなかったというだけで入れた構築特有の強い動きもあると思うので練習してみる予定です

1
Posted by  whitesn whitesn 2022年07月01日(金) 21:17:50 返信数(2) 返信

ヌンスジ抜いてアンサージュ入れたら一気に手に馴染んで勝てるようになったゾ 代償に回復厚いデッキにまず勝てなくなったけど
ギンセツって性質は噛み合ってるけどわざわざ入れるほど強くもないっていうか、弱くもないんだけど…と迷ってるうちに忘れてました。ルルナイはバカ強いのは百も承知だけどラスワで使うもんじゃねえと思ってたので忘れてました。試してみる価値はありそうですね。

0
Posted by 名無し(ID:RNlbTbkcvw) 2022年07月02日(土) 13:51:04

ギンセツ入れてみたところリソース確保してくれたので自分には合いました。初代を全環境で使い倒したのもあるので馴染む。
ルルナイは有効な相手が環境から減っているのでそこまで入れたいとは思わなかったです。先攻時の盤面押しはそれなりに強力ではあるけど。

0
Posted by  whitesn whitesn 2022年07月09日(土) 14:47:44

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

おんj Shadowverse部とは

おんjシャドバ部用語集




クラス別カード一覧




【メニュー編集】

編集にはIDが必要です

閉じる
お知らせ
特にないです。