編集者を大事にする誠実なwiki

狂乱すっげぇ楽しい!!!

初めに

前期記事に続いて2つ目のデッキ紹介記事だ。今回のデッキテーマは俺が使ってる狂乱になってるぜ。ま、普段使いしているデッキと違ってハンドレス要素は無ぇし、アグロでもないがな                           ・邪星リョウガ

こんなに沢山のメタルをモチーフにしたカードが出て、大人しくなんてしてられないぞ...フフ、フヒヒヒヒヒ...                         ・星輝子

既に先駆者様がいらっしゃったけど、今期は狂乱で書きたいと思っていたし、丁度きっかけも出来たからここに置かせてもらう事にしたよ。もし暇があったら見て行ってくれると嬉しいかな ・夜那月ルシア

更新履歴

12/25 文章を一部調整。イラストを付けてみる。夜天の名前枠を変更。おめでとうだよ

夜天ちゃんスキン実装おめでとう!カッコいいぞー!!!ヒャッハーーーーーーー!!!!!

マスター行ってないけどクローバーに飽きたので初投稿です。
ローテやってる方がヴァンプを使えて楽しい。私はこのクラスが無いとやってらんないです

見て貰えてるのかも分からないけど、自分がやってて楽しいってのもあるからなッ

めぼしい戦歴




↑ア前の輝かしき記録↑



スマホガバ画質許し亭許して

自分が好きなデッキを納得いくまで調整しまくって、勝って結果を出す

カードゲームの面白さの神髄を感じ取れた気がしました

目次

サンプルデッキ

第一次ナーフ後、第二次ナーフ前旧構築

第二次ナーフ・バフ後、アディショナル前旧構築


祝・フルプレ復活ぅ〜
やっぱりデモコンはゴミです。即解雇。主にノーブラ、アストロ対策として凶王を採用
初見殺しとしても結構活躍してくれる、良いじゃない。

補助として入れたミニデビもかなり好感触。特に威光のクイブレや人形のオーキスに刺さってくれる
環境に合わせて細かい所がすぐ変わります。こんなんじゃ商品(見本)になんないよー
もうちょっと煮詰まってからにしろって?何だよ、引っ掻くぞッ!

※このデッキはCDB期アディショナル後のデッキです

環境レポート始めました


試行回数はこれから増やしていきます。やる気の続く限り

 やはりと言うか何というか、この少ない試行回数でもドラが最大手。ここを対策しない手は無い
 ウィッチは主に土であり、相性表にも記載の通りクッソキツい。正直対策もクソも無いので、相手が事故ってこっちが良い手札になる事をお祈りください
 概要にも記載していますが、まぁブン回られると大体のデッキに勝てませんね。こればっかりは仕方ないです

自慢出来る様な大型連勝はあまり出来ませんが、5〜6連勝はちょこちょこ出来ます
 今更ながら記録が100戦を超えて少しは信憑性が出てきたのではないでしょうか。何とか勝率7割まで戻したい所ですねぇ
 相手の動きへの読みが足りないプレミ負けも結構あるので、一戦ごとの反省も多くて楽しいれす

ちょい語り

狂乱は一番お気に入りのデッキタイプでな。自らの体力でリズムを刻んでカードを強化する、正にヴァンパイアクラスと顔の一つと言えるぜ。リストもユリアスの登場をきっかけにフルプレミアを今まで継続中だぜ

ユリアスさんは落ちちまったけどなァ...代わりに新弾でメタルの魂を持ったカードが沢山来てくれたぜ。環境トップとまでは行かなかったけど...

DOC期のRAGE2021Winterに当時環境トップのラスワネクロへのメタとして、好きで調整していた狂乱を使ってDay2進出まで行けたのはちょっとした誇りかな。Day2は4-3で終わってしまったけど、とてもいい経験になったし、そこまで進めた事実が今ある僅かな自信にもなっているよ

デッキの概要と基本思想

このデッキ、狂乱ヴァンパイアはいわゆる環境トップデッキではありません。tier2かも分かりません 

下振れたら手札も場も悲惨な事になりますし、環境トップ(土、ディスカ、人形等)の理想的な上振れには基本的に勝てません。

じゃあ何でこんなの使ってるのかって?狂乱が好きだからです

 環境から外れたデッキが過酷なランクマに食い込む為には、狩るターゲットを決めてそれと当たった時に死力を尽くして勝利をもぎ取る事です。
 このデッキが拾う勝利は

・トップ層が良くも悪くもない普通の周りをしている、又は事故を起こしている所を刺すもの
・このデッキと同じか、少し上の中堅デッキ同士の対決

となります。

 狂乱はそのデッキコンセプト上、メタカードや他軸との混ぜ物を多く搭載するとデッキパワーがガクリと落ちます。
 そのため、メタは最低限に留め、狂乱デッキとしての最大値を引き出しやすい構築にし、多少右手が光ることを前提とした上で戦います。トップとの差はプレイングと相手の狂乱への理解が浅い事で起こる初見殺しで誤魔化すようにして埋めていくのです。

採用カード

主要カード

このデッキにおけるメイン、サビだ!時にグラーヴェ、時にプレストでゲームを決めるぜ!


紅き血の女王・ヴァンピィこのデッキに於ける過労死枠。
 顔へのバーン、必殺による盤面処理、疾走による殺意とあらゆる強さを兼ね備えた最強カード。ブラッディネイルが無くなった事で打点量は落ちたが、それでもメインアタッカーの座は譲らない
 多くのドローを行い、手札消費の少ない動きをしていると眷属の召喚が燃えてしまう事が多い。いつでも投げられるように手札枚数には常に気を配ろう
夜天の吸血鬼・カティアどこかのお嬢様に似ているような気がするコウモリの使役者
 ファンファーレでバット2体を展開し、疾走突進を付与、非狂乱なら1バットにつき1自傷、狂乱なら必殺とドレインを与える。紛う事無き先3最強の動きとして帰ってきた。
 疾走付与へと戻った事で戦略の幅を大きく広げてくれる1枚となっている。
 闇喰らいの蝙蝠をメインプランとしては考えないように
 スキン!!!実装!!!!!おめでとう!!!!!!!
ハウリングデーモン邪星リョウガが切り札として使用しているカード。
演出とボイスが非常にカッコ良く、見ていてヒャッハーしそうになる。
 性能も勿論良い。ファンファーレで35点AOEをばら撒き、非狂乱なら自傷、狂乱なら自動進化するシンプルなもの。
 進化後のスタッツ変化は無いが、ドレインと疾走を持っており、10点分のライフアドを得ることが出来る。AOE4点にならないかなーなんて時々思ったりもする
能力バフにより大抵の盤面を吹き飛ばせるようになった。強い。とても強い。

補助カード

ヒャッハァアアア!!叫べ!歓喜の声を上げろ!魔界の扉は、お前らの声で開くんだ!
サビだけじゃ曲は成り立たねぇぜーッ!


邪悪なる指揮アニメ効果から大幅な弱体化を受けて別物となってしまったスペル。残当
 初めの方は微妙な印象だったが、+1+1のバフはドレインの効能高めや、疾走の打点補強など、様々な場面で活躍してくれる。狂乱後はドローになるのも高評価
 地味ながら突進付与が付いているので、序盤の盤面処理にも一役買ってくれる
鮮血の首飾り1コス1自傷のドローアミュ。狂乱か復讐なら3点回復のおまけつき。
何枚でも欲しい。これ次落ちるってマジ?
狡蜘の悪魔帰ってきた糸蜘蛛ちゃん。かわいい
2コス1自傷は弱いが、最低限の動きではあり、1/4守護のスタッツは中々のもの
 狂乱後は3/6守護3回復という盤面圧のすごい耐久お化けカードとなる。この子に救われた試合は数知れず
ダークオーダーこのデッキの最強のドローソース
 2コス2自傷2ドローというぶっ壊れもいい所な性能をしており、登場時から常に狂乱を支え続けてきたカード。あー!ローテのプールから落ちちゃう!どうか行かないで...マァァァァ...
クイーンキャッスル美しきヴァンパイアさんのお城
2コス2自傷のシステムカードであり、ターン1の自傷で守護持ちバットを1体生成してくれる。
 狂乱後は自傷効果が3回復になるので、守護バットを出すなら自傷は他のカードで行わなければならない。
 大ダメージを受ける事が予測され、回復を目当てとする時は前もって置いておかねばならず、見極めが大事になる
致命の毒蛇人形の復権と威光の登場により、再び採用
 こちらの盤面も破壊するので、対ハンドレスやディスカの盤面ケアではめっちゃ役に立つ。主に対アグロ盤面系統のデッキへの対策札となる。
 使いづらいと感じる事も多いカードではあるが、コイツがいないと後攻が捲れないので仕方ないね♂
パンクデビル・デモニア3T目の動きとして重宝するデジフレ
 体力が高く先3で守護裏に置くとだいたい帰って来る。システム自傷であるため生き残れば4回の自傷を稼ぎ、4T狂乱がほぼ確約される。

 狂乱後は自動進化で守護持ちとなり、自傷も消えるのがとても偉い。
 一つ気を付けなければならないのは、進化しない限り永遠に自傷を続ける点である。アグロ相手にこれを残し続けるとそれだけで回復が間に合わず、負けてしまう。わざと死ねないような盤面構築をされると滅茶苦茶キツイ
高貴なる闇夜・ヴァイトかわいいかわいいヴァイトくん
 2ドロー2自傷2バット展開、狂乱か復讐なら蝙蝠にバフを与え、進化を切ればキャッスルを出して追加自傷や回復を行える。
 オーダーなどのドローを引けなかったゲーム序盤に欲しい場面はかなり多いが、オーダーを複数引いたり、嵩張ったりすると信じられないほど滅茶苦茶に弱い。
 4T以外に置く隙がほぼ無いと言っても良い。
 出した結論は2枚積み。マリガンでは基本返すが、そこそこ緩い条件のセットキープを付ける事で、序盤のゲームに絡みやすくしている。
人狼の女王・ルーナアディで現れた女王様。エンハでの運用がメインだが、キャッスル等と合わせて4コスでも使う事がある。
 打点としてはそこそこだが、存在だけで相手に盤面処理を強要させる力があり、僅かな盤面から一気に押し返す手段を手に入れたと言っても良いかもしれない。あとリベルテの回復が偉い
自由枠環境に合わせてあなたの好きなカードを入れましょう。調整を経て入ったそれは、きっと役に立ってくれるはずです

採用検討枠

調整の中で惜しくも零れ落ちてしまった旋律だね。
かなり調整したから入れられそうなのは殆ど試したと思うけど、キミ達の勧める何かがあるなら是非教えて欲しい

アグロ気味に攻めたいあなたへ

愛絶の崇拝者1コス自傷フォロワー。
 1コスのアグロ要因となる子。1〜2Tに2/2で出せればまぁ強い。
 対戦相手がハンドレスだと誤認して、それに合わせた動きを強制させたりすることもできる、かもしれない。主に対ミラーではそういう思考になりやすい(経験談)
トロンボーンデビルファイタースタッツの悪魔奏者
 自傷ファイターになっても、アグロの動きとしてはまぁ及第点である(というかまともな自傷ファイターコイツしかいなくない...?)
 顔を含めたAOEは強力で、後4の自傷2回としても使える。手動進化しなければならない点だけがネック
鋭利な一裂き2コス3点!Sinple is best
 詰めの打点ソースとして良い働きをしてくれる。盤面に依存しないのも素晴らしい点である。
 2点の自傷がかなり痛いが、体力は1でも残っていれば負けない。オラッ!顔面ぶっぱ!
月下の跳躍コメントの提案より、みんなだいすき跳躍
 第二次ナーフ後環境ではそこそこ役に立ってくれている。体力がキツイので、一裂きと違って体力を削らない点が良い。事故要因にもなるが、リソース補充が出来なかった時の避難先にもなるし、顔打点が上がるのはこのデッキが望む所である。
 それならワンキルを考えてヴァルツと組み合わせた方がコントロールにも強くて良いって?ぐぅの音も出ない。専門の記事があるので、そちらへどうぞ
愛絶の姦淫・ヴァーナレク進化軸との複合にあたり抜けた絶傑おばさん。
 打点としての仕事量は申し分ないのだが、3コスというのが妙に引っ付きが悪いとは薄々感じていた。
 ラスワは打点を増やすと考えれば良いものだが、悪く言えば目当てのカードを引く確率が下がるという事である。
イモータルペインかわいそうなミゲル君。1枚1盤面で出せる大打点カード
 ロックを仕掛けてくる対ウィッチで主に役立つ。疾走なので、ガンガン攻めていても使えるでしょう。
 多少の盤面を放置して顔を攻められるのは強いが、コストが重い
ルームサービスデビル手札を捨てて盤面4点と顔に2点という能力をわずか1コストで飛ばす悪魔給仕さん。
 こちらの盤面を使用せずに1コスで2点を飛ばせるのが一番大きな強味でしょう。アグロに寄せるなら手札捨てのデメリットもある程度は軽減できます(無いとは言ってない)
美装の悪魔蝙蝠おばさん。
 当然と言えば当然だが、ヴァンピィか夜天と組み合わせなければ基本的にTDNカスである。打点の底上げとしてはまぁまぁ優秀。
今更3枚プレ揃ってもおめーの席ねーから。ルピ返せ
アビスドゥームロードガンガン攻めるならサンプルよりも復讐に入りやすいと思われます。
顔8点をぶち込んでそのまま勝つか、返しにフィニッシュしましょう。出来なければあなたの負けです

対コントロール系統に勝機を見出したいあなたへ

グランスエンジェル直接召喚メタの天使の戦士
 主に出されたら負けのアルバハやギルネへのメタが役割。
ただ1ターン遅延した所で意味なんて無いので、他に勝つためのギミックを搭載する必要がある。そうなるとスペースが余計に狭くなるので、考えどころさん
汎用性はあるので使い勝手は悪くなかった
干絶の飢餓・ギルネリーゼ絶傑お姉さん。
 回復するのに進化が必要なのが微妙に感じた。正直進化を切って首が繋がるのは対ハンドレスくらいである。
 積むならもう3積みしてコントロールを見た方が良いでしょう。そこまで勝負に持ち込む為のカードや動きは何とかしてください()
憧れの飛躍・イツルギ進化要素を狂乱に搭載する最大の理由が対コントロールへの役割だと思われます。
 打点を溜め込みOTKを狙うのが主な使い方となる。純進化でもゴミみたいな1点奮闘なんて間違っても打ってはいけません。

 寄せるなら割としっかり寄せなければ進化5の平均達成値が8Tくらいの紙束になる
 進化稼ぎに四苦八苦してる間にボコボコにされては本末転倒である。狂乱のパーツは本来より安定を重視したものにすると良いだろう。
舞踏のソウルミニデビル皆踊れー!ダイナモ感覚!ダイナモ感覚!
 進化を稼ぐのがメインの役割と考え、それに合った殺意を持った構築にしなければならない。
 意外と悪くない。だがやはりこれ単体での出張は良くないので、何か進化ギミックを活かす構築にしよう
デモニックキャット・トバリえちえちなおとなのおねーさん
 イツルギと違い、進化5達成まで手札でほぼ腐り続ける。その代わり回復と次のリソース補充がついているので、トップで引いて強いカード(即打点となるカード)をなるべく一緒に積みたい。
紅の仁義これくらいなら良いかなと思いました。
 アクティブになればまぁ強い。他のカード同様にやるならしっかり寄せましょう。トバリとの違いは即ドローである事、守護を抜ける事、最悪腐らず使える事、盤面が無いと打てない事である。入れるならどちらか一方だろう。両方積みたいなら純進化へどうぞ
ウーラノス第二次ナーフ後に採用された浮浪者さん
基本的にノイズであり、自動進化なんて殆どしない。一目見て分かる通りヴァーナレクとの相性はゲボクソに悪い。以前採用候補にも挙がらなかった一番の理由である。

 今はアルバハがあまりいないので下火であるが、憎いなら入れましょう。3/3という大きいスタッツに法典能力はそれだけでかなりのパワーである。
これそれあれを消して差し上げましょう
終焉の地アルバハのお供
 盤面埋めないでください。ロイヤル憎しでアルバハを積むならご一緒にどうぞ
ダークエンペラー持ち物検査くん
 残れば7点が浮くので、ほぼ勝てるはず。勝てなきゃ多分おかしいです。大体のデッキが回答をシナジーを見込んで無理なく採用してるのはナイショだぞ
ブラッディデーモン君こっちにも来る?
 0コス4点疾走はさすがに弱い訳がないですねぇ。OTKの条件がユルケツになるぜ!
ブラモン、6回進化までデッキの中で水中ブリッジ、出来るよな?
アルティメットバハムートサイゲの顔の一つ。対進化ロイ兵器
 やるならガッツリコントロールに寄せましょう。このデッキタイプに上振れアグロも残そうなんて欲張りが通る程の強さと柔軟性はありません。
蹂躙の凶王ノーブラぶっ殺すマン。アストロの妨害にもバーンダメージという回答になっている上、初見殺し性能が高い。
 採用するなら進化5回を常に意識してプレイするようにすべし

安定性を重視したいあなたへ

デモンコンダクター悪魔の指揮者さん。あなたが来期からのオーダー枠ってマジ?
 ラスワによる時間差ドローの為、一気に2枚引けず、スタッツも貧弱なのでほぼ無視されるのが弱い。

 逆に強いと思う点は、例えクッソ小さくても盤面を出しながらドロー出来るという点である。ダークオーダーの唯一の弱点である、盤面上のテンポを失うという点をこのカードは多少克服している。で、何で自分から当たりに行ってそのテンポを放棄しなきゃならんのですか?
 ラスワがドロー&自傷から0コスの指揮を加えるに変更されたら使います
悪魔の令嬢コメント欄より提案を頂いたあたしちゃん
 本体を使用する機会は無い。アクセラで盤面を捌きつつ、自傷を貯める感じだが、正直毒蛇で良いだろ感は否めない。
 先行で盤面を作る時には強いので、そこが差別点となる。
まどわしの魔狼わんわんMAROちゃん。カッコいい
 自傷後にアクセラで突進必殺の自身を場に出してくれる。空打ちも可能
 ヤンキー先3大参謀や、序盤のケツデカメタトロンなどを咎められる。狂乱後にすごく使いにくくなるのはご愛嬌。あくまで序盤の安定性が向上するという意味で紹介しています。
鉄球のオーガアクセラがメインのオーガさん。
 1コスお掃除枠。対象がランダムなので早期進化ミニデビなどをハウリング前に咎めたりできる。また、序盤の盤面押しプランを取った時に発揮する力は絶大である

マリガン

狂乱はリズムが重要だ。序盤のテンポが遅れるとそれだけで勝ちが遠のく。
まずはアダージョ、スローテンポでゆっくりと、しかし確実に旋律を奏でるんだ。その為のマリガンだぜ

共通鮮血の首飾り(何枚でも良い)
ダークオーダー(1枚まで)
クイーンキャッスル(1枚まで)
デモニア(1枚まで)
夜天の吸血鬼(1枚まで)
*オーダーとキャッスルの両持ちはアリだが、デモニアと夜天の両持ちはダメ。基本は夜天を持ってデモニアは流す。
セット上記共通カードがあるなら、ヴァイト
デモニアありセット狡蜘の悪魔
オーダーあり
ヴァイトあり
後攻時
鉄球のオーガ、美装の悪魔
1T目に打つ事で4T目の手札溢れを防ぐ事ができる
対エルフ
ネクロ
ヴァンプ
ネメシス
単キープ
致命の毒蛇、トロンボーンデビル(後攻時)、ヴァーナレク(先攻と対ネクロは除く)
多少は右手で何とかしよう。環境に抗うにはそれくらいの気概でやったほうが良い
今後追記の可能性多いにあり

プレイング

いいかお前ら!狂乱を回す時に一番大切な考えはなァ、進化権は大事だが決して惜しむなって事だ!
隙があれば顔進化をキメて相手の体力を削り取れ!フハハッ、ヒャーッハッハーッ!

序盤(1〜4t目)

:兎に角自傷を行い狂乱の達成を目指す。ドローを同時に行えていると理想的だが、まずはテンポを優先したプレイをしていく。攻められ続けるとマズい時は、必要に応じて多少狂乱が遅れてでも処理を行った方が良い場面はある

・基本プレイ優先度(あくまで基本。状況に応じて最善の択を取らねばならない)
 2T:キャッスル>オーダー>狡蜘>その他 (毒蛇が欲しい対面で毒蛇が引けていない時はオーダーを優先)
 3T:夜天>デモニア>毒蛇>その他 (こちらが後攻で、盤面で優位を取られているなら毒蛇を最優先に)
 4T:ヴァイト>その他 (基本はここでしか置けないヴァイトをプレイするが、狂乱の為に良い動きがあるならそちらを優先)

中盤(5〜6t目)

:失った体力をドレインや回復カードで戻しつつなるべく相手の顔を攻める。
 次に自分が取る動きと、相手が次出してくる打点を考える。回復が出来るカードをどこの動きにどのタイミングで組み込ませるか、相手の盤面をどこまで放置するか、どのカードまでケアするかをしっかり想定しておくのが大事。

・基本プレイ優先度(あくまで基本。状況に応じて最善の択を取らねばならない)
 5T:ハウリング>ドロー等の他の動き(盤面にバット等が残っているなら顔進化で面の圧を掛けつつ顔を攻めていく)
 6T:ヴァンピィ召喚+何らかの2コス(進化との複合型なら進化を稼いだりしても良い)

終盤(7t〜)

手札で出せる最大点を常に考えて、どのカードをどの順番で切るか見極めろ!
的確な指揮があってこそ勝利のリズムが刻まれるぜェ!

勿論負けねぇ様に回復を挟む事も大事だぜ。相手の体力を削る事に必死になりすぎて、先にこっちの体力が尽きちゃ意味が無ぇんだ

よく使う打点パターン&小テクニック

基本式はヴァンピィ贈り物召喚の4pp7点だよ。それ以外は計算が単純だから大丈夫かな
パターンさえ覚えてしまえば応用は楽な方だよ

6PP:ヴァンピィ+贈り物+召喚+飛翔エンハ
=9点
ヴァンピィ+キャッスル+贈り物+召喚
=8点と2回復
ヴァーナレク進化+ヴァーナレク飛翔飛翔
=10点
ヴァンピィ+贈り物+召喚+一裂き
=10点
7PP:ヴァンピィ+贈り物+召喚+ヴァーナレク+飛翔
=11点。
ヴァンピィ+夜天+贈り物+召喚
=9点と4回復。(当たり先が1つ必要)
贈り物+エンハルーナ
=10点
10PP:夜天+贈り物進化+闇蝙蝠
=現在の自傷回数+6点
 このプランを取るような相手には、しっかり自傷を序盤から稼ぐ事を意識しましょう。(例:序盤に置いたデモニアの顔進化を行わない。ヴァーナレクを出しまくる。狂乱後も自傷するカードを取っておく。etc
*注:これらのコンボは全て相手の妨害が何一つ無い事を前提とした最大打点を掲載しています。邪魔が入る分は減る打点量をしっかり計算して、間違えないようにしましょう

ヴァンピィ飛翔のコンボについて

ナレクが不採用となった為折り畳み

相性

フヒヒヒ!ヒャーッハッハッハッハァ!GO TO HEEEEEEEEEEEEEEEEEL!
地獄の底まで堕ちて、キノコの夢を見るのだ!

対エルフ

・テンポ:不利 人形のナーフにより姿を現した盤面とバーンで押すタケノコ。
 黒百合の女王・ノワリスにより羽虫が強化されて2点のラスワバーンを得る。多数のフェアリー供給と相性の良い妖花の捕食者が採用されており、ガンガン攻められると狂乱前に容易に削り切られる。
ノワリス1枚なら頑張って何とかならない事もないが、2枚あったらまぁ勝てない。諦めよう。
 回復だけし続けていても、終盤にフルパワータムリンを出し入れされて顔面が消し飛ぶので、攻めを忘れないようにしましょう。
 キツイですね...これはキツイ...
・進化コントロール:五分 アディ後に現れた陰湿タケノコ
 アディでベネディクションエルフを手に入れ、本格的にコントロールに舵を切ってきた。ギルネとアルバハの直接召喚で相手の山と手札とメンタルを破壊するデッキとなっている。
 こちらが取るプランは回復ビショと同じく
 ・序盤から盤面を作って押し切る
 ・自傷を稼いで夜天の蝙蝠でOTK
 となるが、回復ビとの大きな違いとしてホリセが無いため、闇蝙蝠の打点を防ぐ術を持たない。つまり、夜天を使用するプランをメインとして考える事が出来る。勿論序盤から攻めて押し切れれば文句はないが、そうも行かない事が多い。
 基本は夜天プランを選択し、盤面を捌きつつ自傷を貯める。贈り物も処理が必要な場面を除けば10Tまで使用しない

対ロイヤル

・進化:微不利 安定したテンポプレイをしながら進化を稼ぐタケノコ。
ルミナスヒーラー・リララまでをも採用して耐える路線で、大参謀の追加により処理力、継戦力、フィニッシュ力が向上している。
 盤面の処理自体は割と簡単に出来るのだが、こちらは処理するだけで更なる展開と回復を行われ、中々フィニッシュに向かえない試合が多かった。そしてもたもたしてるとギルネが飛んできて全てを破壊される。

自傷を稼いで夜天の蝙蝠でフィニッシュするプランを常に見ておく。贈り物の温存も必要。
 耐えが基本プランなので、打点をピッタリで考えるとほぼ足りなくなる。余裕を持ってゲームを組み立てよう
・威光:微有利 序盤の盤面構築から耐えの守護無視OTKまでこなすタケノコ。
 ゴールデンウォーリアーを採用しており、威光を最大限活かすように低コスの横並べをしてくる。クイブレと武装強化+天使の加護のOTKもあるので、ミニデビを上手く使って立ち回ると良いでしょう。
 序盤の横並べさえ夜天や守護などで凌いでしまえば、ハウリングで吹き飛ばしつつ5点ドレインで一気に逆転できる。デモニアは基本出すが、自傷が痛いので早めに退場させるか、進化を切れるようにしておきたい

*対ロイの全てに言える事だが、贈り物は相手の連携を1進めてしまう為、連携10に達成するまでは基本的に使用しないこと

対ウィッチ

''・秘術:

どうしようもない。自傷してる間に焼き殺されるのもあるが、アで追加されたメガネが本当にむーりぃ
打点をほぼ完全にシャットアウトされるため実質EXターンのようなものである。
 勝つには相手の事故が前提条件だが、魔拳のケアくらいは考える
・スペル:微不利 スぺブとドローを繰り返し、大バーンで焼き切ってくるタケノコ
 大いなる意思とチャームマジックを使ったロック戦略で遅延しつつブーストとドローを重ね、クオンの盤面押し、ウーラノスやユキシマのバーンで一気に削りに来る。
 こちらの主な処理札はヴァンピィや夜天、デモニアによる必殺である為、破壊消滅耐性を持った貴人を突破出来ずに負ける事が多い

 序盤から盤面を作り、アグロで一気に攻め切る意識で行こう。意思とチャームを連発されるとハゲるが、処理が疎かになる場合が多いので、ハウリングやイモぺ等の、少ない盤面で打点を出せるカードで継続的に面を作りつつ攻める

対ドラゴン

・アルバハ:微不利 ブーストから一気にppを消費し、アルバハの早期着地を狙ってくるタケノコ。
 回復力が高く、分割リーサルを狙うこのデッキでは少しやりにくい相手になっている。盤面処理自体は楽に出来るので、打点をなるべく貯めるような動きが出来ると良いだろう。
 
夜天フィニッシュを基本プランとして中盤以降は動いていく。
ドラグウッドの10点+伊達の打点には常に注意すべし。バハを含めた展開に複数のノーブラが絡むと滅茶苦茶キツい
・武装:微有利 新弾要素を使っている主人公タケノコ
 レーヴァテインドラゴンに強力な進化先が追加され、フォルテに頼らず盤面で相手に持ち物検査を強いたりするプランを取るようになってきた。
 この構築の変化は狂乱的には嬉しいもので、必殺をポコポコ出して盤面を壊滅していけば勝てるようになったのである。このため状況にもよるが、必殺持ちは安易に切らず、キチンと手札に抱えておくが吉となる。
・ディスカ:五分 ネタ枠かと思われた環境タケノコ
 アディ2種で超強化を受け、次弾に期待と思われたそのデッキ性能は現環境トップに立つのに十分なものだった。
 継続的な回復やアグロに弱い為、一見有利な感じだが、こちらの狂乱はノーブラがクソ程にキツイ。複数体が同時に出てくるともう滅茶苦茶や。
 とにかく体力を詰めておいて、バーンで焼き殺せるようにしておく
 こう言っちゃ元も子もないけど、正直相手の上振れ度次第。勝率的には多分五分ということで落ち着いた

対ネクロ

・ゴースト:微不利 マスカレードゴーストによる強力な盤面形成による押しと、ゴーストによる顔詰めを行うタケノコ
 ジャイアントゴーストの体力が4であり、ハウリングデーモンで取れるようになった。ヴァンピィと夜天は大事だが、他対面より後半で使いづらくなっている。主にレイダーのせいで。どの対面でもそうだが、召喚が燃えないように手札の枚数に気を配ると良いだろう。
 ゴーストが盤面に残らないのでドレインが腐りやすく、先行アグロされるとかなりキツイ
 副砲としてレイダーを搭載しているので、バットをうかつに並べると酷い目に遭います

対ヴァンプ

・進化:五分 進化を稼いでバーンで仕留めてくるタケノコ
 相手の上振れを減らし、事故率を上げる先攻を押し付けて後攻が欲しい相手。
 序盤からヴァイトや夜天を使った横並べを伴う盤面の押しつけをして顔を攻めていく。ミニデビはハウリングやオーガで処理して、基本的には顔を攻めていく戦略を取りましょう。
 復讐ケアなんてするよりガシガシ詰めた方が強いです
・狂乱:先攻超有利 同種
 順当に回った先行に後攻が勝つ手段はほぼ無い。毒蛇でも積んでいなければ可哀想なくらい一方的にボコボコにできてしまうのだ
 試合がもつれ込んだら、相手が出せる基本打点を常に把握して体力管理を行う。狡蜘のケツ6がハウリングのAOEを耐えるので、意識してみると良いかもしれない。
・ハンドレス

なるべく盤面を出さないように自傷して事故をお祈りだ!

対ビショップ

・結晶:五分 アッパーで環境トップに躍り出たタケノコ
相手がフェインをいつ何枚持っているかで変わる。2枚0コスになったら負けちゃう〜^
 相手の動きが硬い序盤から盤面で押していき、顔をガシガシ削っていく意識を持ちましょう。ギルネ疾走は止めて下さい。
 調子に乗って広げまくった結果盤面ロック...なんてことにならないよう気を付ける
 ケツデカ盤面の処理は簡単なので、中盤以降は回復を適度に挟みつつ疾走を駆使して詰め切ろう!上振れOTK?知らんな
回復コントロール:微不利 AFのナーフにより姿を現した陰湿なるタケノコ
 序盤から盤面を出し、バフと1面疾走を使ってアグロで攻め切るのをまず目指す。無理そうなら自傷を稼ぎまくって夜天で仕留めるプランを選択するが、大体通らないので基本はアグロに命を掛ける。

 夜天プランでは贈り物はラストまで抱え、ホリセなどの耐性持ちを処理しつつ耐えるために必殺と回復を大切に扱う。仕留めきれなければギルネで死を与えられる。やるなら10で必ず仕留めるように

対ネメシス

・人形:不利 ナーフで孤独なる玉座からは引きずり降ろされたタケノコ
 アグロ戦略をメインに立ち回ってくるので、さっさと狂乱に入って回復にシフトしなければ詰め切られてしまう。先行だろうと毒蛇をキープして序盤の盤面を破壊していかねばならない
 序盤は無常の侵食、中盤はリーシェナ(耐性持ちのこれが一番キツイ)、終盤は掌握者連打を警戒しておく
 対策札をしっかり引き込めなければマジで無理寄り
・カラミティ:有利 ランクマ人気の高いラスボステーマのタケノコ
 カラミティ・モードを使用し、元コスト5以上のフォロワーを破壊しまくって体力上限を解放しての回復、面制圧、特殊勝利といった戦略を取ってくる。
 面は必殺で返せる上、万識を除けばほぼ打点が無いので安心して自傷を稼げる。相手の5コス破壊枚数には気を配って、あえて放置して直接召喚を遅らせたりなどもしていくと良い。こちらはライフで受ける事が出来るデッキである。

 終盤はシャングリラ・ブレイカーが勝手に相手の面をロックするので、シオンの着地をさせないようにロック解除を許さず、稼いだ自傷から夜天贈り物でOTKをかますのがメインプランとなる。
 もうすぐDOCが落ちるからか、結構な頻度で当たる

・AF:微有利  上振れたら誰も手を付けられない環境トップのタケノコだった何か

後語り

今回の記事もこれでエンディングだ。面白れぇノイズ...いや、良いリズムだったぜ。またな

きっとまた会える。私達は友達だからな...
ホントに楽しかったぞ。この時間の事は忘れない...次は是非私のトモダチを紹介させてくれ...フヒッ!

記事を書くきっかけはいつも衝動的なものだけど、こうして書いて言語化してみると自分でも新しい発見があったよ。本当に奥が深いね...
プレイングは正直ここに書き切れないものもあるから、直接触って確かめてみてくれ。
そしてもし良ければ、狂乱というデッキを好きになって欲しいな

(茶番&感想)11/1〜能力変更について

新"星"セカンドブラッドに電流走る...

この終わり際にしれっと絵を追加したい

好きなキャラを、好きな組み合わせで、好きな事をさせられるのって良いですよね


最後まで見て頂きありがとうございます。この記事、これからの記事をより良いモノにする為に(多分)頑張りますので、ご意見・ご要望・罵詈雑言お待ちしております。
シャF31話最高だった。敵も味方も良いキャラしてますよやっぱ
それはそれとしてリョウガ君だけカードパワー異次元すぎるぜ
来期も自傷が軸だそうで。とても楽しみです

このページへのコメント

いや結局狂乱じゃなくてハンドレス使っとるやん

4
Posted by 名無し(ID:XeUr5viSDw) 2022年11月07日(月) 01:10:06 返信数(1) 返信

おっしゃる通りです。ガントレットに於いては狂乱愛より勝利を取りました。
ヴァンパイアが好きで、それを使うのは決めてましたから、一番強いハンドレスをお試しで最初に使用しました。
記事本編に関係無いとは銘打ちましたが、狂乱の記事に掲載するには相応しくありませんね。キモいですし
他人が楽しめない妄想は脳内で行うべきものでした。不快に思ったなら申し訳ないです

0
Posted by  frienemy frienemy 2022年11月07日(月) 02:51:48

優勝はできんかったけど参考にした狂乱で5勝して元取れたわ、サンガツ

1
Posted by 名無し(ID:BEZ9lH+1Iw) 2022年11月06日(日) 14:53:28 返信数(1) 返信

おめでとうございます!
私の稚拙な記事が誰かの狂乱の役に立てたなら何よりです

0
Posted by  frienemy frienemy 2022年11月07日(月) 01:09:49

3人いるんだからせめて一人はなんか言えよw

8
Posted by 名無し(ID:X9v2VgmcBw) 2022年11月02日(水) 10:57:54 返信数(1) 返信

最初に調整内容を見たときはホントに何の冗談かと思ったんですよね
全く言葉が出なかったので、当時の気持ちをそのままに書きましたが、確かに一人くらい「は?」って言わせても良かったかもしれませんね

0
Posted by  frienemy frienemy 2022年11月03日(木) 03:40:16

夜天解除で輝きそうっすね

3
Posted by 名無し(ID:Z2I/FA+OtQ) 2022年11月01日(火) 13:09:45 返信数(1) 返信

後攻だと処理に使う事が殆どなので、その辺りは変わらなさそうですが、先攻だと話が変わりますね。
美装を迷わず3積み出来る程になりました

0
Posted by  frienemy frienemy 2022年11月02日(水) 00:43:28

こういうキャラの個性しっかり活かせてる対話形式デッキ記事すき
会話量30倍くらいに増やして欲しい

6
Posted by 名無し(ID:v8DfsxV+YA) 2022年10月30日(日) 20:04:20 返信数(1) 返信

そう言って頂けるととても嬉しいですね
正直こういったRPが得意という訳でもないので、増やすとボロが出ますw
会話を増やしても本命のデッキ紹介が見にくくなりますし、単純に長いと読む気が失せると思うので、今くらいのバランスでどうでしょう。
記事内容に見にくさ等を感じる様なら教えて下さい

5
Posted by  frienemy frienemy 2022年11月01日(火) 01:11:20

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

おんj Shadowverse部とは

おんjシャドバ部用語集




クラス別カード一覧




【メニュー編集】

編集にはIDが必要です

閉じる
お知らせ
特にないです。