編集者を大事にする誠実なwiki

wupアディショナル後の使用感を追記

サンプルデッキ




WUPア前


UCLア前

概要


ギンウィルよ、私は帰ってきた!!!
新弾で自然強化が来たので更新。と言っても追加したカードは獣の霊媒師のみ。しかしこのカードのお陰で以前のデッキよりも飛躍的に火力が増している。詳しくは後述。


採用カード(WUPでの使用感を追記)

主要カード

ナイトメアイーター新たな切り札。ラストワードを持っていて突進で盤面を邪魔せず回復による遅延もこなす正に自然ネクロが欲しかったカード。このデッキでは酒呑童子以外にネクロマンスの使い道がないのでほぼ安定して4体出せる。アクセラギンセツと使用感が似ているがあちらは守護がついている点、こちらは打点が出る点で差別化しよう。4体出ればネレイアを返せるのが偉すぎる。

補助カード

獣の霊媒師期待の新生。一見単純な能力だがコスト0のナテラの大樹が手に入るということは、このデッキにおいてはコープスドッグの打点を2伸ばし、ネクログループ・ルベルが出すトークンを増やしラストワード発動回数を2稼ぎ、トート起動後はそのまま顔面2点になる。デッキの安定感が増したという訳ではないが、このカードを挟む事で既存のムーブがより強力になっている。絶対に3積み必須。あとめっちゃかわいい。特に攻撃時。必聴。
王墓の骸コスト詐欺マン。ドローと回復に加えラストワード発動回数も稼げてしまう便利なカード。このカードを3ターン目に出せると中盤でナイトメアイーターの打点が伸びる。また、トート起動後はエンハンスで使えば即座に6点出せる点は覚えておくと役に立つ

採用検討枠

亡霊の使役者ラストワード発動回数を稼ぎ、盤面も取る事が出来るが、如何せんネクロアニマルズの効果にムラがあること、3コスをあまりり増やしたくなかったこと、エンハンスが邪魔になりがちなこと、火車によるコープスドッグの確定サーチが阻害されることから今回は不採用。序盤に盤面を取ることが必須の環境になったら採用候補か。
フェイタルオーダー4枚目以降のネクログループ・ルベルとして使える。ルベルが破壊される事と手札にナテラの大樹のストックが必要なため使いこなすには少々右手が必要かも。ピン刺し、多くても2積みが無難。
絆の共振ラストワード稼ぎ&回復カード。ただしリアニメイトカードなため引いたカードにかなり依存するのとリアニメイト1を活かすのが難しい点がウィークポイント。獣の霊媒師スカルクレイン辺りを出せたら強い。1〜2枚積むのもアリ。
|!死期を視るもの・グレモリー|試合が長びいた場合に出てきてもらって酒呑童子でppを得つつネクログループ・ルベル等でで引き倒すカード。本体も守護を持っているためトート効果起動済みの場合は2点になり、酒呑童子効果発動済みで手札からプレイした場合は疾走がつく。サンプルデッキではネクロマンスを持つカードが少ないため効果を活かす為にはカードを入れ替えたい。絆の共振は相性がいい様に見えてリアニメイトしたカードの中で能動的に盤面を空けられるのがコープスドッグしか居ないためコストを回復しても出来ることがなくあまり相性がいいとは言えない。
wupアディショナル後はネクロマンスの重要性が上がったため出しづらくなった。|
他にもありそう。アドバイス求む。


マリガン

基本的に荒野の案内人、シーフスピリット、ルベル全力。2コスカードが多く採用されているので全マリガンしても2ターン目棒立ちはほとんどない。酒呑童子、ギンセツ等は荒野の案内人orシーフスピリット&ルベルにでもならない限り戻して良い
3枚のうちのどれかが引けていれば王墓の骸もキープしておきたい

プレイング

まず第一に、このデッキは自然とトートがメインであり、妖怪ネクロではない点に注意。その為特に理由がなければ酒呑童子を進化させるよりラストワード持ち2コス2体出したほうが強いし、ギンセツのアクセラレートも積極的に使うようにしよう。

序盤

ナテラの大樹を6ターン目までの何処かで無理なく置きたい。早めに置くとスカルクレインが強化され火車後のコープスドッグのスタッツを成長させやすいので戦いやすくなる。また、チャンスがあれば獣の霊媒師や荒野の休息を用いて0コストのナテラの大樹を手札に加えておくと後に繋がる。王墓の骸を序盤におければ墓地を4枚稼げるのでナイトメアイーターの火力向上につながる。

中盤

進化権を特に使いたいフォロワーはいない。盤面が不利ならソーラ、余裕があるなら荒野の案内人、後に強い動きができるのが見えている、必殺で取りたいフォロワーがいるなら酒呑童子など、状況に対応していこう。ラストワード回数もしっかり稼ぎたい。余裕があれば5アクセラギンセツorナイトメアイーターの6ルベルが理想的。

終盤

トートを起動し勝ちに行く。7ターン目、遅くとも8ターンめには起動させ、9ギンセツの動きに打点を載せられるようにしたい。
トート起動後のルベルは5コストで2点。そこから4×割ったナテラの大樹の枚数点でる(元々場にあったナテラの大樹にトートの効果が乗っていない場合はマイナス2点)。コープスドッグが疾走できる場合はさらに1+割ったナテラの大樹×2点が加算される。何も考えずにルベルを使うと主に回復が強力なコントロールエルフや妖怪ネクロ相手に打点が届かなかったりするのでリーサル計算は怠らないようにしよう。

相性・戦術

対新デッキは赤字で表記
対ウィッチ

対自然ウィッチ:不利
キャルライリーで明確に蓋をしてくるので長期戦を見越したこのデッキでは不利。中盤に高スタッツフォロワーを展開し母なる君等を使わせることでテンポロスを誘いたい。
対ロイヤル
対進化ロイヤル:有利
盤面勝負に持ち込めれば蓋を持つこちらが勝てる。突然の疾走が大いに有り得るので見越してギンセツによる守護張りをしたい。ペインレスサムライは進化権を使わないと処理しづらいことに注意。ペコリーヌやペインレスサムライを序盤で処理しづらいので、もっと増えるようなら悪意の憑依の採用推奨。

対機械ロイヤル:有利
グレイソンのカスダメを回復でやり過ごしやすい。序盤の展開をどう躱すかが鍵。中盤以降はこちらの処理能力を相手が上回ってくることはあまりない。
対ヴァンプ
対自傷ヴァンプ:有利
堅実に行けば勝てる。大量回復されてもそれを超える打点を出していけー。


対機械ヴァンプ:微不利
細かい盤面取りは得意なのでモノから大量に打点をだされることはあまり多くはない。鉄刃の悪鬼もあるので盤面は丁寧に取っておこう。ノインやネレイアに守護を張られても顔に打点を入れられるが微不利。神に荒らされた盤面をしっかりケアして8リーサルを狙わないと苦しい。

対背徳自然ヴァンプ:五分?
意外と勝てたりする。ネレイアを返しやすくなった点と遅延力向上が大きい。また、神が来るまでは盤面が余り強くないのでしっかりとテンポを取り、背徳+神の打点を軽減したい。
対ビショップ
対守護ビショップ:微不利〜五分
除去を攻撃に頼っているためガンガン顔が削れる。こちらの攻撃準備が整ったりギンセツで逆レできれば相手を上回る速さで削れるので勝てる。先行がほしい。
対ドラゴン
対自然ドラゴン:五分
除去に乏しいのでイアンを警戒しておけば攻めきりやすい。各ターンごとに強い動きができれば息切れorヴァイディ出せない侵食使えないナテラ割れない等でこっちが先にリーサルできるが、少しテンポを遅らせると攻め切られたりする。アクセラギンセツがよく刺さるので盤面維持にどうぞ。
対ネクロ
対自然ネクロ(機械ハイブリット型入り):五分
エンネアの突破が非常に難しいが、このデッキはラストワードを多く稼ぐことが出来るのでトートの起動はこちらの方が早い。こちらには酒呑童子の存在によりコープスドッグやギンセツによるリーサルも狙えるので場合によってはターンをパスしてコストの下がったルベルの攻撃を防ごう。
対エルフ
対アマツエルフ:五分
場に出たフェアリーは死ぬ気で除去し、アクセラギンセツやセレスで顔を守る。あと盤面の強化を意識してアクセラギンセツ前にアリアの旋風を使わせたい。フェアリーを除去に回してきたらチャンス。攻勢を凌げば息切れするので勝てる。できなければ負ける。

対コントロールエルフ:有利
トートさえ起動出来れば相手がいくら回復しようと1ターンで20ダメージを与えることが出来る。相手がコントロールエルフだと分かったら出来るだけルベルとナテラの大樹を手札に貯めておこう。リノから守るためにギンセツアクセラレートを積極的に使っていくとトートを早めに起動できる。セレスを気軽に打ちやすい相手で、誓いでリヴァイヴ・マナ、ルベル、コープスドッグ辺りのコストを下げることが出来れば異次元ムーブで余裕でオーバーキル出来る。

対機械エルフ:微不利
リーサルターンは8ターンめ以降になりがちなためデッキとしての相性は悪くないがデッキパワーが強すぎて轢き殺されることが多い。ルベルのフルパワーを発揮するために0コストナテラの大樹をキープしておきたい。
対ネメシス
対残尿ネメシス:五分〜有利
序盤にどれだけ残尿させないかで勝負が決まる。コープスドッグを3/3突進に出来るとかなり楽。潜伏したカイザーインサイトを取る手段がなくこちらも打点を出せないので、増えるようなら悪意の憑依等採用して序盤を磐石にしたい。

AFネメシス:有利
相手が本領を発揮する頃には既に致命傷が入っていることが多い。とわいえ機会エルフ程ではないにしろ高いカードパワーを持つのでこちらも高いカードパワーを持つルベルを握っておきたい。

対機械ネメシス:五分
ベルフォメット以外は特に注意することはないが運次第では余裕で負ける。スタッツが成長したベルフォメットを止める手段が少ないので注意。

まとめ

何だかんだで毎回強化を貰っている自然ネクロ。どちらのアディショナルカードもかなり有能だが、特にネレイアを返せる札を貰えたのが非常に大きい。トートの効果はダメージカットを貫通できるのでどんなデッキ相手にも戦うことが出来るのも嬉しい。機械メインのデッキは次回でメインカードを失うのに対し、このデッキは次弾で更に強化がみこめる。みんなもこのデッキを使いこもう!




ところで

獣の霊媒師って獣の霊を憑依させて一心同体になってるってことは実質ルベルに使役されてるってことだよね。互いの効果もめっちゃ相性いいし、ルベル×獣の霊媒師の主従百合かぁ…あー尊いあーしんど。

このページへのコメント

先4エンネアってどうしてます?
純自然や自然機械握ったら先4エンネアで死、なパターン多すぎて禿げた

0
Posted by 名無し(ID:NHdbKFgvRQ) 2020年05月24日(日) 11:24:41 返信数(1) 返信

4エンネアが1番キツイんですよねぇ。無視して墓地稼いで5ナイトメアイーターか0ナテラ稼いで5ルベルとかしかないから苦しいです。
今は火車の枠をソーラにして使ってます。
後はスカルクレイン入れて残ったスケルトンとシノブ進化で取るくらいですかね。

0
Posted by  kou13721206 kou13721206 2020年05月24日(日) 12:15:57

ルナマジってどうなんだろう?
ネクロアニマルを復活できなきゃ微妙かな?

0
Posted by 名無し(ID:7iD/w1oUDg) 2020年04月06日(月) 12:00:50 返信数(1) 返信

ネクロアニマルズより先にシノブか酒呑童子が墓地に行ってると思う。狙いはむしろ獣の霊媒師かなぁ。シノブが出てもおいしいけど酒呑童子出ても微妙なのとトート起動後に盤面埋めたくないんで微妙かも。グレモリー入れるなら選択肢かな。あとこのデッキは現状攻撃型だけど耐久型に寄せたいなら採用候補かな。

0
Posted by 名無し(ID:u3e4lLH30A) 2020年04月07日(火) 00:32:12

ピンでグレモリー指してるけどどうなんやろか...

1
Posted by 名無し(ID:PrIx9QEkHg) 2020年04月04日(土) 02:13:25 返信数(1) 返信

直接召喚は出来るけど効果が活かせるかは微妙って感じですね。あと前構築に入っていたアイシャが抜けたのはやっぱり直接召喚で盤面埋めるのがリーサル逃しに繋がるからなんですよね。あとラストワード無いので引いちゃった時にギンセツの劣化になっちゃう。総合的に見てトート起動後に守護持ちを特殊召喚出来れば2点入れられて強いけど一面埋めるせいで犬が走れなかったりネクロアニマルズ出せなかったりで結局打点下がる事もあったのでお好みでって感じ。ピン刺しでも良いですがこのデッキ結構カード引くので2積み、あとは火車を抜いた枠にネクロマンスカード、普通に共振、もしくは酒呑童子と相性の良いグレートレッサーマミーとか入れてみると面白い動きが出来るかも。

1
Posted by 名無し(ID:u3e4lLH30A) 2020年04月04日(土) 12:06:58

ルベル使い回す用にフェイタルオーダーとかどうですかね?
まあ3積みは重いと思うけど

0
Posted by 名無し(ID:iHHkQQ24Lg) 2020年04月01日(水) 09:20:10 返信数(1) 返信

使ってみた感じ前のルベルが出したネクロアニマルズでどれだけナテラの大樹を引けるかで火力が大幅に左右される印象ですね。そもそもルベルが引けない(ルベルが引けないとほとんど勝てないが。)場合に完全に腐ることも考えてピン刺ししてみるといい仕事するかも。

1
Posted by 名無し(ID:A/SkkNEvJw) 2020年04月01日(水) 10:42:15

このデッキ 酒呑の効果で疾走ついたイヌヌワンで殴りつけて勝つことばかりなんですけど…
もうちょっとトートの効果みたいな頭良さそうな勝ち方したいんですけど゙…

0
Posted by 名無し(ID:IQjLVoi2Xw) 2020年02月16日(日) 23:05:54 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

おんj Shadowverse部とは

おんjシャドバ部用語集




クラス別カード一覧




【メニュー編集】

編集にはIDが必要です

閉じる
お知らせ
特にないです。