最終更新:
singularity_luna 2021年01月09日(土) 21:26:43履歴

ぷお〜〜^
竜呼びの笛 | |
コスト:1 | アミュレット |
---|---|
クラス | ドラゴン |
レアリティ | レジェンド |
タイプ | - |
パック | ダークネス・エボルヴ |
CV | - |
イラストレーター | 香川太郎 |
自分のターンごとに1回、自分がヘルフレイムドラゴンをプレイしたとき、それは疾走を持つ。 覚醒状態なら、自分の手札に「元のコスト3以下のカード」が加わるたび、ヘルフレイムドラゴンに変身させる。 ファンファーレ 覚醒状態なら、自分の手札の「元のコスト3以下のカード」すべてを、ヘルフレイムドラゴンに変身させる。 |
第2弾カードパック「ダークネス・エボルヴ」にて登場したレジェンドのドラゴン・アミュレット
シャドバ初のレジェンドレアのアミュレットで、カードが燃えるようなエフェクトとともに手札の3コスト以下のフォロワーを全てヘルフレイムドラゴンという2/4/3突進に変身させるというかなり変わった効果を持つ。
シャドバ初のレジェンドレアのアミュレットで、カードが燃えるようなエフェクトとともに手札の3コスト以下のフォロワーを全てヘルフレイムドラゴンという2/4/3突進に変身させるというかなり変わった効果を持つ。
謎 バ フ
実装から4年以上が経った2020年12月に、なんとこのカードに上方修正が入ることになった。
本体コストが3から1まで軽くなったうえに、1ターンに1度ヘルフレに疾走を付与できるように。これで盤面を取りながら攻めるという戦い方が可能になり、大幅な強化と言えるだろう。
ただし1コストになったことで熾天使の剣に引っかかるようになったという懸念点もある。またリソース確保問題はそのままなので、今後はそこのカバーが課題になりそう。
こっそり変身の対象が「現在のコストが3以下」から「元のコストが3以下」に変わっている。
謎と言えば謎だが今までと同様バグ取りバフの可能性が高い。アジ・ダハーカなどでは問題なかったので神魚・ディズレスタンのせいではなさそうだが…?
実際にノーコンテストが発生するバグがあった。何故か公式からは告知されていない。
実装から4年以上が経った2020年12月に、なんとこのカードに上方修正が入ることになった。
本体コストが3から1まで軽くなったうえに、1ターンに1度ヘルフレに疾走を付与できるように。これで盤面を取りながら攻めるという戦い方が可能になり、大幅な強化と言えるだろう。
ただし1コストになったことで熾天使の剣に引っかかるようになったという懸念点もある。またリソース確保問題はそのままなので、今後はそこのカバーが課題になりそう。
こっそり変身の対象が「現在のコストが3以下」から「元のコストが3以下」に変わっている。
実際にノーコンテストが発生するバグがあった。何故か公式からは告知されていない。
シャドウバース チャンピオンズバトルのダークスタジアムでは特殊なルールでのバトルができ、ズオウ戦では「暗黒の竜笛」というカードが手札に無ければ毎ターン手札に加わってくるという特殊ルールになっている。
このカードは「自分の場のコスト2以下のカードをヘルフレイムドラゴンに変身させる」という効果を持つ0コストのスペルであり、ズオウのデッキもそれに合わせて変身対象となるコスト2以下のカードを多く採用したデッキとなっている。ちなみにイラストはこのカードの使い回しである。
NPCの言う通り、軽量トークンの多い【秘術ウィッチ】を使用すると楽になるだろう。
このカードは「自分の場のコスト2以下のカードをヘルフレイムドラゴンに変身させる」という効果を持つ0コストのスペルであり、ズオウのデッキもそれに合わせて変身対象となるコスト2以下のカードを多く採用したデッキとなっている。ちなみにイラストはこのカードの使い回しである。
NPCの言う通り、軽量トークンの多い【秘術ウィッチ】を使用すると楽になるだろう。
このページへのコメント
地味に覚醒前に複数枚引いて着地させないと2枚目以降の笛が全部ヘルフレになってしまうの難しいな
覚醒してればレジー笛ヘルフレ進化で顔に10点飛ばせるのは強いと思ったが、特化よりはアグロ等に3コスで4点顔に飛ばせる最後の詰め用に忍ばせるって考えた方がいいかも
最後の詰めはフォルテママでええで
それまでの繋ぎの打点や盤面整理がお仕事
なんかこいつを2積みしたフェイスドラゴンで現在18連勝中なんだけど(自慢)(現在A1)しかもこいつ結構活躍するんだけど
何で勝ててるのかはよくわからん
多分運
23連勝で止まりました〜4ターンフェインアンヴェルトは無理ぞ
マジで謎バフだな
まぁ昔から好きなカードだったから忘れられてなくて嬉しいけども
覚醒条件削除ぐらいはないと…ねぇ?
覚醒条件削除されると変身したくないカード、特に2枚目の予備の竜呼びとかを守るために覚醒前に出すとかが出来なくなって辛い
非覚醒時でも効果発動するようにして残尿1で直接召喚するくらいしないとダメそうですね…
竜化の同名3コスにした方が強そう