編集者を大事にする誠実なwiki

×

万物の目撃者・ジュディス
コスト:2フォロワー
クラスネメシス
レアリティレジェンド
タイプすべて
パック八獄魔境アズヴォルト
CV土屋李央
イラストレーター
進化前
攻撃力2体力1
ファンファーレ エンハンス 3;ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。
エンハンス 4;カードを1枚引く。
エンハンス 5;自分のリーダーを2回復。
エンハンス 6;自分のリーダーは「次に受けるダメージを0にする」を持つ。
エンハンス 7;疾走を持つ。進化する。
進化後
攻撃力4体力3

フレーバーテキスト

2023/03/31〜2024/1/25

概要

第27弾カードパック「八獄魔境アズヴォルト」のアディショナルカードにて登場したレジェンドのネメシス・フォロワー。

タイプ:すべて

つまり現行の、そしてこれから出るカードのタイプをすべて持っている史上初のカード。
どのタイプを参照する能力でも受けられるため、例えばアーティファクトとして各種サポートの対象や破壊種類数の足しになったり、機械としてマグナセイバーに乗ったり百獣獅子王・グライアスから蘇生したりということができる。
さらに他クラスのマナリア指揮官/兵士なども持っているため、他クラスがこのカードを何らかの方法で奪った場合も活かせるかもしれない。タイプ種類数喰らいの蝙蝠擁するロイヤルがこいつ奪ったらバグりそう


肝心の本体性能はというと、元コスト2で3〜7のエンハンスを持つといったもの。
1コスト刻みのエンハンスのためどのタイミングで使ってもピッタリ余ったPPにハマる。
バイヴカハ溶鉄の腹心同様に、エンハンスによる能力はその値以下の数値の能力が全てはたらくため、神器鳴動のような汎用性の高いカードとして採用が見込める。
また、あらゆるタイプであることを生かして、タイプシナジーを活用するデッキ全般で潤滑油として働いてくれるだろう。

さて、一番の評価点はその多彩なエンハンスを生かしてのカッティス軸の強化だろう。
すべて、は当然八獄も含まれるため、安心して3積みできる。
  • 3積みできるカードが少ないため安定しない
  • 意外とドローが少なくて窮屈
  • 試合後半が本番なデッキのくせに神器等がピンなせいで耐久力に乏しい
  • 特定のエンハンスの値のターンでしか強く動けない
といった八獄ネメの欠点を一手に解決してくれるスーパーロリ。
どのエンハンスもすべて2コスのまま使えるため、そのモリモリ能力を遺憾なく発揮することができる。


「八獄は今後追加しない」という宣言からこんな抜け道を使うとはこのリハク

活躍

実装前から【八獄ネメシス】を支えてくれるカードとして高評価を受けていたこのカードだが、いざ実装されてみると、落ち目だった八獄ネメシスを環境トップにまで押し上げるほどのパワーを見せた。

カッティスを進化した後の動きとして小回りが利くのがとにかく優秀で、中盤から終盤までの盤面処理や継戦、打点稼ぎなどに大きく貢献できる。
とりわけ有用なのがエンハ6のバリア付与で、大抵のデッキがOTKを狙えるレベルの高打点を有していた環境において守りを固め、カッティスのエンハ9によるフィニッシュまで耐え切るのに役立つ。

その性能もさることながら、このカードが優れている点は引き込みやすさにある。
すべてのタイプを持っているので、八獄として3枚入れられるのはもちろん、フレイアセレスティアルアーティファクト照明の案内人などのあらゆるタイプサーチの対象となれるため、それらを合わせれば実質的な採用枚数はさらに増える。
そのため、前述のようなサーチカードを多数入れたり、このカードを再利用する手段として奏絶の崇拝者を入れるなどして何度もプレイすることで勝利に近づけ、八獄ネメシスの裏のエースカードとして、ランクマ・競技シーン問わず大いに活躍した。

ナーフ


そんな八獄ネメシスは、次弾のAOA環境においても活躍。
新カードを中心としたデッキの立場を食いかねないと判断されたためか、前環境の他のデッキのカードとともに、2023/3/31のメンテナンスにおいてナーフされ、すべてのエンハンスの必要コストが1上がることに。

小回りが利きづらくなる上、どの動きもワンテンポ遅れることになり、影響はかなり大きくなるだろう。
また、PPに余裕がある時に除去+αを狙えるのを活かして機械ネメシスに採用する例もあったため、その点でもダメージがあると思われる。

ナーフ解除


ネメシスが落ち目のため、ナーフ解除された。一応AF強化

FAQ


上記の概要の通り、このカードはすべてのタイプを持つ。
そのため、実装時点でのこのフォロワーは言うなれば機械自然宴楽八獄指揮官兵士財宝レヴィオンヒーロー土の印マナリアチェス武装アーティファクト料理フォロワーということになる。
次弾では学園を新たに獲得した。留年

ちなみにタイプ:すべては試合内で特殊な処理がされていたりするわけではないらしく、試合外でも全てのタイプを持っているものとして扱われている。財宝や土の印でカード検索してもヒットするので、検索結果になんか場違いな幼女が紛れ込むことになる。


クロスオーバーでロイヤルと組むと兵種アイコンもいっぱい表示される。

余談1

このカードの登場により、これまでスペル・アミュレットにしか存在していなかったタイプ:土の印タイプ:財宝を持つフォロワーがついに生まれることになった。
ただ、土の秘術は土の印・アミュレットを破壊することで発動する、と明言されているため、真理の魔鏡で奪っても現状では秘術には使えない。無理矢理活用するのであれば真理の魔鏡支配の魔女で奪った後虹の輝きなどでバウンスを行いロマントレジャーハンターで捨てることで土の印のカードを2枚サーチすることが一応可能である。*1
財宝に関してはロイヤルがこのフォロワーを出す手段がない。しかしながらネメシスにはマインドルーラー・モートン糸による支配があるため、ロイヤルの海原の斥候潮流の砲手といった財宝カードのプレイに反応するフォロワーを奪えば使えないことはない。
こちらは全てタイプのみの参照の為、クロスオーバー等ならば出航の咎人・バルバロスで融合できたり財宝プレイカウントが進むので頭の片隅に置いておくと良いだろう。

余談2

このカードには神撃のバハムートにおいて人属性のキャラクターを模した人形がたくさんあり、シャドバも登場キャラを一部共有しているため懐かしい顔ぶれがある。
みんなも誰の人形なのか当ててみよう!
答え

進化後(抜けあり)

余談3

ジュディスは大量のエンハンスを持っており、各エンハンスごとにそれぞれのセリフが用意されている。
多分この中で一番聞く機会が無いのは2コストでプレイした時のセリフだろう。機会があれば聴き分けてみよう。
  • 召喚時 :素敵な劇に、素敵な観客。
  • 攻撃時 :時巡っても!
  • 進化時 :見せて、紡ぐ物語を!
  • 破壊時 :きっと続く…!
  • エンハンス3エンハンス4エンハンス3 :空席にはしないわ!
  • エンハンス4エンハンス5エンハンス4 :見続ける…それが使命!
  • エンハンス5エンハンス6エンハンス5 :喜び…悲しみ…全部…!
  • エンハンス6エンハンス7エンハンス6 :視線を未来に預けるわ!
  • エンハンス7エンハンス8エンハンス7 :煌く舞台を…ずっと…!

このページへのコメント

ザハールとペネロピーはビヨンドにこれて良かったな

1
Posted by 名無し(ID:lqfnXZkL/Q) 2025年07月03日(木) 21:24:22 返信

スキンもホームも欲しかったなあ
絶対豪華やったんに

4
Posted by 名無し(ID:fQc0IgxugA) 2025年04月21日(月) 12:17:45 返信数(1) 返信

こいつの場合は豪華すぎて作れなかった説あるかもね…

0
Posted by 名無し(ID:JeP5QLmozQ) 2025年04月21日(月) 20:34:12

そんなことよりジュディスのエロ画像ください!!

2
Posted by 名無し(ID:r0Gy6zYhSw) 2024年08月29日(木) 16:32:24 返信数(1) 返信

きしょ

18
Posted by 名無し(ID:kdfIG+stFQ) 2024年08月29日(木) 18:14:48

ネメシスダメカとかバリア多い印象ある。

なんかいっつもバリア貼ってる

1
Posted by 名無し(ID:mcNdNXQizg) 2024年08月28日(水) 16:43:31 返信数(8) 返信

エヴァミア、シオン、ブレイズバラージ、ターミナルガールズ「気のせいやろ」

5
Posted by 名無し(ID:ohZOjKSVag) 2024年08月28日(水) 17:36:19

末期の方に固まってるだけでそれ以前のダメカは神器や虚数くらいじゃね?
神器も末期寄りだが

0
Posted by 名無し(ID:PhtoCjecyw) 2024年08月28日(水) 20:55:24

CGSで虚数
CGS落ちと同時のSTRでシオン
STR落ちからちょっと経った(1.5ヵ月)FOHアでラズリ
FOH落ちてからしばらく経った(7.5ヵ月)EOPアでシオン
そっから先は神器ジュディスエヴァミアバラージキマイラガールズが期間被りつつ在籍
だからダメカバリアがなかった期間は9か月くらいしかないわね

虚数シオンシオン神器エヴァミアはアンリミ採用実績もあるしやけに硬い印象も納得やで

4
Posted by 名無し(ID:imD7u0StpA) 2024年08月28日(水) 22:05:24

流石に旧シオン本体はノーカンやないか
マウント取るのには強かったとはいえそんな頻繁に見たっけ

0
Posted by 名無し(ID:eLaBq8c7Cg) 2024年08月28日(水) 22:33:33

シオンのエンハンス()は全然みなかった記憶が
アンリミ採用だってバフスペルとしてだしね
個人的には旧ラズリも割と怪しい気がする、カイザー出せるじゃん!って一瞬話題になってすぐ消滅した印象

0
Posted by 名無し(ID:nEUju5ghxw) 2024年08月29日(木) 10:23:35

P「八獄タイプを持つカードは27日のリリースで全て登場となるのでまぁ八獄タイプのフルパワーはもう27日のリリースで完成されるという形になっておりましてぇ」
出演者「アディショナルが追加されるとしても八獄タイプが…追加はないt(質問)」
P「そうです。また違う軸が増えるような感じになるというのも今回開発チームから預かって来ていて…はいそれを先にちょっとお伝え…まぁマニア向けですけどお伝えしたいと」
↑これでコイツ出てきたの未だに許してない

9
Posted by 名無し(ID:YDv8GfjTeg) 2024年08月20日(火) 21:17:58 返信数(1) 返信

まあ嘘は言ってないし
アディショナルで八獄ネメ強くなって嬉しい!ってプレイヤーもいたやろうしな

4
Posted by 名無し(ID:4ERjKs5L/w) 2024年08月20日(火) 21:23:39

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

おんj Shadowverse部とは

おんjシャドバ部用語集




クラス別カード一覧




【メニュー編集】

編集にはIDが必要です

閉じる
お知らせ
ビヨンドが来てもバトルシャドウバース!!!