最終更新:
bahasha810 2021年01月14日(木) 11:12:01履歴


花咲く季節よ、おいでなさい
豊穣の西風神 | |||
コスト:6 | フォロワー | ||
---|---|---|---|
クラス | ビショップ | ||
タイプ | - | ||
レアリティ | レジェンド | ||
パック | UCL | ||
CV | 伊藤未来 | ||
イラストレーター | 羽公 | ||
進化前 | |||
攻撃力 | 3 | 体力 | 3 |
ファンファーレ それぞれ名前の異なる元の攻撃力2以下のビショップ・フォロワーをランダムに2枚、自分のデッキから場に出す。 | |||
進化後 | |||
攻撃力 | 5 | 体力 | 5 |
第15弾カードパック「アルティメットコロシアム」のアにて登場したレジェンドのビショップ・フォロワー。名前もビジュアルもエルフっぽいがビショップ。
6/3/3とスタッツは低いが、攻撃2以下のビショップ・フォロワーを2体リクルートする効果を持つ。参照するのがコストではなく攻撃力というのがミソで、デッキ構築を工夫すれば高コストのカードばかりを確定リクルートということもできるというかなりの踏み倒し力を持つ。
6/3/3とスタッツは低いが、攻撃2以下のビショップ・フォロワーを2体リクルートする効果を持つ。参照するのがコストではなく攻撃力というのがミソで、デッキ構築を工夫すれば高コストのカードばかりを確定リクルートということもできるというかなりの踏み倒し力を持つ。
実装当初のUCL期は【守護ビショップ】での採用が考えられていたのだが、同コストに中心カードのグランドナイト・ウィルバートがあり、結局ほとんど使われることは無かった。(守護ビショップ自体の立ち位置が悪かったのもあるが)
その後もソフィーナ、セトなど着々と相性の良いカードが増えていったが、そもそもビショップクラスが横並べで押し付けていく戦術があまり得意でないこともあり、長らくマイナーカードの立ち位置に甘んじていた。
そしてローテ落ちを控えたETA期、ついにハジけた。
連携の数だけスタッツが上昇するノアを得ることで、セトとあわせて一発で相手を詰ませかねない盤面構築力を獲得。【西風神連携ビショップ】とでも言うべきデッキが完成し、ようやく活躍を見せている。
その後もソフィーナ、セトなど着々と相性の良いカードが増えていったが、そもそもビショップクラスが横並べで押し付けていく戦術があまり得意でないこともあり、長らくマイナーカードの立ち位置に甘んじていた。
そしてローテ落ちを控えたETA期、ついにハジけた。
連携の数だけスタッツが上昇するノアを得ることで、セトとあわせて一発で相手を詰ませかねない盤面構築力を獲得。【西風神連携ビショップ】とでも言うべきデッキが完成し、ようやく活躍を見せている。
- 聖なる槍使い
2/3守護がおまけで出せるケツデカ守護。 - 《力》・ソフィーナ
ファンファーレは発動しないが、ダメージ軽減能力で場のフォロワーを守護れる。次ターンにアイギスシールド・アテナや神託の大天使・ガブリエルに繋げられれば強いかもしれない。 - セト
レヴィールの旋風にて登場した期待の新星。
2/8の必殺守護選択不可にターン終了時の3回復も持つ強固な壁。アグロは死ぬ。 - 星界の艇人・ノア
連携を参照して巨大化するフォロワー。
西風神ともう一体の分で連携を2水増しできるので、自動進化も狙いやすい。
元ネタはギリシャ神話の「西風神・ゼピュロス」である。
ゼピュロスは「アネモイ」という4方角の風神の中の1柱であり、春を司り、ゼピュロスが到来すると豊穣をもたらすとされる。君エルフとクラス間違えてない?
なおゼピュロスは男神なのだが、シャドバにはよくあることなので気にしないようにしよう。
ゼピュロスは「アネモイ」という4方角の風神の中の1柱であり、春を司り、ゼピュロスが到来すると豊穣をもたらすとされる。
なおゼピュロスは男神なのだが、シャドバにはよくあることなので気にしないようにしよう。
このページへのコメント
あと3カ月で落ちるカード0から生成したくない…
ずっと呼んでたのに冬が長すぎるだろ
召喚先としてノア貰えたのが決定打だけど
召喚先確定にするために構築をほぼNで固める必要があったところに強いN増えたのもデカい
たしかに!
レヴィ―ルの旋風等の強力なニュートラルカードはでかいね
やっぱローテ落ち直前で輝く様に追加してるな
壊れても1期待てば勝手に消えてくから調整しやすいのかな
去年もモノやエンネアがローテ落ち直前のラストシーズンに
環境をあっといわせるほどぶっ壊れたのを思い出したw
アルコロアディショナルでいうとDJDもその枠よな
出た当初からカヤイノリと組んで荒らし回ったやつとこいつを比べるのは失礼では?
つまりあのウィッチ最強のWUPレジェンドも次弾で相性良好なカードが出てナーフ不可避の大暴れすること間違いなしレガね
顔に撃てる鎧袖一触実装でレガロア1強やな
連係ビショは庭園でグラマス行く時にたくさんMP分けて貰いましたありがとうございました