最終更新:ID:9Al+bE170g 2018年12月31日(月) 11:11:41履歴


純白なる想いを槍に
白亜の竜騎士 | |||
コスト4 | フォロワー | ||
---|---|---|---|
クラス | ドラゴン | ||
レアリティ | ゴールド | ||
タイプ | なし | ||
パック | 十禍絶傑 | ||
CV | 白井悠介 | ||
進化前 | |||
攻撃力 | 3 | 体力 | 4 |
・白亜の指令 ・白亜の瞑想 手札にあるとき、覚醒 状態ならファンファーレ チョイス したカード1枚を手札に加える。 | |||
進化後 | |||
攻撃力 | 5 | 体力 | 6 |
なし |
OOTのアディショナルカードであるゴールドのドラゴン・フォロワー。
通常時はゴリアテだが、覚醒時にファンファーレでチョイスカードを加える。個人的に文章がクッソ飲み込みづらい文章だと思う。「手札にある時」っている?
通常時はゴリアテだが、覚醒時にファンファーレでチョイスカードを加える。個人的に文章がクッソ飲み込みづらい文章だと思う。「手札にある時」っている?
4/3/4のバニラを出すロスはあるが、それを差し引いても地味なりに使いやすい。というのも指令も瞑想もやりたい事が明確で非常に取り回しがいいのだ。終戦と表では言いながらコソコソ兵器改造する冷戦時の米ソみたいな奴は見習って、どうぞ。
一応4/3/4のバニラとはいえ暴竜・伊達政宗の登場もあり、本体に使い道がない訳でもないのがちょっといい所。先述した偽善者と伊達さんは突進がダブってしまっている。この環境では伊達さんで十分なんだな(孤グ並感
一応4/3/4のバニラとはいえ暴竜・伊達政宗の登場もあり、本体に使い道がない訳でもないのがちょっといい所。先述した偽善者と伊達さんは突進がダブってしまっている。この環境では伊達さんで十分なんだな(孤グ並感
このページへのコメント
効果的には「突風か瞑想チョイス」でも良さそうなのにわざわざスペル介する形にしているのは「10PPの時に竜騎士と突風連続プレイ」ができないようにするためかね
ALT環境になって重要性増したと思うわこのカード、サタン対策意識されてアグロイヤルやらAFネメシスやら速いデッキが流行って来てるから回復はマジで生命線、ロイヤルいる以上まどろみは死んだも同然だからドラゴンで実質回復はこいつとあってギルネリーゼ位だと思う。盤面勝ってるなら号令チョイスする勇気も大事、覚醒じゃないとゴリアテなのは目をつむってどうぞ(俺は2積みをオススメ)
号令じゃなくて指令でしたね
大修道女が7コス5点+なんとむごいスタッツなのを考えると覚醒必要かつ合計6コスのゴリアテはコスト論的にはまあ適正と言えなくもない
ゴリアテ先払いで手札に温存できるって明確な違いがあるが
こいつ普通にガイジやわ
2点6回復はエグい
9割リーサル決まっていたところを、こいつの回復と伊達政宗でリーサルも盤面もひっくり返されたわ、マジふざけんな
それは残念でしたね…但しもしマナリア使ってたのならざまぁ味噌漬けと言っておこうか