最終更新:
henshin753 2020年12月26日(土) 20:32:39履歴


動乱商人・イルミスナ | |||
コスト:2 | フォロワー | ||
---|---|---|---|
クラス | ロイヤル | ||
レアリティ | ゴールド | ||
タイプ | 兵士 | ||
パック | 運命の神々 | ||
CV | 大本眞基子 | ||
イラストレーター | |||
進化前 | |||
攻撃力 | 2 | 体力 | 2 |
ファンファーレ 連携 15;自分のEPを1回復。 | |||
進化後 | |||
攻撃力 | 4 | 体力 | 4 |
進化時 相手のフォロワー1体に、「自分の場のフォロワーの数」と同じダメージ。 |
第17弾カードパック「運命の神々」のアディショナルカードにて登場したゴールドのロイヤル・フォロワー。ウェポンディーラー・イルミスナのリメイク。
2コストでEPを回復してくれるのは使い勝手がいいが、達成が終盤になりがちな連携15を満たすまでは進化時に疾風怒濤を飛ばせるだけのファイターなのがネックか。*1
2コストでEPを回復してくれるのは使い勝手がいいが、達成が終盤になりがちな連携15を満たすまでは進化時に疾風怒濤を飛ばせるだけのファイターなのがネックか。*1
- 戦争商人・アルヤスカ
- 動乱商人・イルミスナ
- 武器商人・エルネスタ
このページへのコメント
連携ロイヤルに差してるけど序盤に来ても2/2/2で使えるし能力も決まるとありがたい
ただ連携10ならともかく15必要ならもう一声欲しかった感じはある
他クラスなら採用圏内なのにロイヤルなのが無限に残念
どいつもこいつも進化権踏み倒し過ぎなんじゃ
例としてシールドフォーメーションは15連携で6コスト分増えるように、他の連携のカードが大体2.5連携で1コスト換算なのにこいつだけ5連携で1コスト換算なのやっぱ弱ぇわ。
動物商人・イルミスナ
案外採用例あるわね。エアプのデッキにも入ってるし、友田もこの前のワサリで使ってた。強すぎず弱すぎずでいいカードだと思うゾ