
シャドバ(というより神撃のバハムート)には、世界の神話を元ネタにするカードが多数収録されている。神格・英雄がモチーフになってるだけあって総じて壮大・美麗なイラストだったり、レジェンドレアとして収録されているものも数多い。
特に第6弾星神の伝説では星座をテーマにしているだけあって、星座の由来となるギリシャ神話関連のカードが多く追加されている。
このページではそれら神話関連を元ネタに持つカードを一覧としてまとめる。
※童話・聖書以外の宗教関連・説話・民間伝承もたくさんあってキリが無いのでこれはまた別でまとめた方がいいと思うけどどうっすかね?(他力本願)
※各項目は実装が古い順に記載しています。
※多分結構漏れ・抜けあると思うので見つけたら追記オナシャス
- アテナ
- ヘヴンリーイージス(アテナの盾)
- エリニュス
- プルート
- 魂の番人・ミント
- ゼウス・至高神・ゼウス
- ニュクス
- ヴィーナス
- 白翼の守護神・アイテール・白翼の戦神・アイテール
- クロノス
- オケアノス
- ポセイドン
- 昏く淀む者・タルタロス
- 冥界神・ハデス
- ハクラビ(てんびん座:女神イストライアの天秤)
- アポロン
- 殺戮の女神・ティシポネー/不鎮の女神・アレークト/憤怒の女神・メガイラ(3柱合わせてエリニュスという復讐の女神になる。)
- ミノタウロス
- モルモ
- ケルベロス・冥界の番犬・ケルベロス
- ゲリュオン
- ハイドラ
- オルトロス・冥界の闘犬・オルトロス
- カリュドーン
- セイレーンの涙(セイレーン)
- ドリアード
- スコルピオ(さそり座:オリオンを殺す為に放たれた蠍)
- ケートス
- フォートレスキャンサー(かに座:ヘラクレスの噛ませ)
- グレートタウラス(おうし座:ヘラクレスの試練に出てくる不死身の牛)
- ピュートーン
- ケリュネイア
- 炎蛇の剣士(デルピュネー)
- メドゥーサ・メドゥーサの魔眼・毒牙の姫・メドゥーサ・スウィート★メドゥーサ・魔眼の蛇神・メドゥーサ・絡み付く鎖
- エウリュアレー
- ステンノ
- アダマントバード(恐らくヘラクレスに退治された怪鳥が元ネタ)
- 造られし巨像(恐らくタロースが元ネタ)
このページへのコメント
インド神話のヤテラントゥが
エジプト神話に組み込まれてますよ
こういうまとめ好き
ちょうどレポートの引用文献に困ってたから助かる。
ハンサ・聖鳥・ハンサから臭うダンスロボットダンス感
ん?今音MAD作るって
中国神話も少ない
女媧、伏犠、神農っているのに
後は祝融とかも元は火の神よね
純粋に青龍とか白虎とかも。麒麟はいるけど
白虎はビショップのホワイトタイガーがそれのはず
フレテキから見たらね