第4弾カードパック「Tempest of the Gods / 神々の騒嵐」で追加されたカード一覧。
パックの顔はゼウスでキャッチコピーは「戦いは、神の次元へ」
このパックからレジェンドカードが各クラス2枚ずつとなった。
起源の光、終焉の闇実装時の段階で
不死の大王、ウロボロス、魔将軍・ヘクター、ライトニングブラスト
水竜神の巫女、骨の貴公子、風の軍神・グリームニル、バフォメット
幻惑の奇術師、力比べ、風読みの少年・ゼル、旅ガエル、破魂の少女
という13枚ものカードがナーフを受けていることからもわかる通り
頭ワンダーランドと並びこのゲームのインフレを加速させたパックとして悪名高い。
詳しくはこちら。
ちなみによく間違われるが、「騒乱」ではなく「騒嵐」である。(造語である)
全104枚
バハムート降臨←前 次→ワンダーランド・ドリームズ
パックの顔はゼウスでキャッチコピーは「戦いは、神の次元へ」
このパックからレジェンドカードが各クラス2枚ずつとなった。
起源の光、終焉の闇実装時の段階で
不死の大王、ウロボロス、魔将軍・ヘクター、ライトニングブラスト
水竜神の巫女、骨の貴公子、風の軍神・グリームニル、バフォメット
幻惑の奇術師、力比べ、風読みの少年・ゼル、旅ガエル、破魂の少女
という13枚ものカードがナーフを受けていることからもわかる通り
頭ワンダーランドと並びこのゲームのインフレを加速させたパックとして悪名高い。
詳しくはこちら。
ちなみによく間違われるが、「騒乱」ではなく「騒嵐」である。(造語である)
全104枚
バハムート降臨←前 次→ワンダーランド・ドリームズ
レジェンド
ゴールド
シルバー
ブロンズ
レジェンド
ゴールド
シルバー
ブロンズ
レジェンド
ゴールド
シルバー
ブロンズ
このページへのコメント
地味に監獄行きメンツのなかでまだ半分位しか帰ってきてないんやな
イラストナーフ最後の砦
スクナとルミナスメイジは勘弁して…
ルミナスメイジ進化前はパンツの紐見えてるし、進化後は完全に下着じゃん。エッッッッッッッッッッッッッ
全てはここから始まった
このころの上位デッキって相手のやったことひっくり返して勝つ感じだったけど今は相手に対処させないで勝つって感じがする
……どっちもどっちやな!
シャドバのインフレを大きく動かしたパックよね
バハムートがメンコと呼ばれ始めたのもこの頃だったと思う
正直環境は確かにどうかと思ったけど派手で楽しかったよ
今の陰険な強さと違ってPOWWWWWEEEEEEEEEEEEEEEERRRRRRR!!!!!!的な派手さがあったと思う