編集者を大事にする誠実なwiki

見なくていい茶番(デッキが生まれた経緯)


俺は、モノを主軸としたデッキを活躍させたいんだ!!


やぁ、ひかりかぜ。こんなところで奇遇だね?シャドバはもうしないと思っていたよ。

突然、何を言い出すのかと思ったら。魔境アンリミテッドでワタシが活躍できるわけないじゃないか。

あぁ、でも妥協だったけど。確か時期は49th・50thだったかな。
ワタシをリーダーにしてダメカのアザゼルを採用したコントロールヴァンパイアを自作して2連撃のデスタイラント、骸、AF、ロキサスエルフ、教会ビショップの猛者達に抗って最終的にMP2万も積み重ねた記憶が懐かしいよ。
あのデッキはワタシが知る限り、キミが1番早く魔境で使い始めた第一人者だったよ。



懐かしいなコレ。初めて本気で。コピペではなく自分の力で。デッキ作るにあたって、1から吟味してシャドバに取り組んだ時期だ。もう一度、あの頃の気分を味わいたいな。

では、共に踊るとしようか。ひかりかぜ。エスコート(GrandMaster3へ狂乱ハンドレスではなし、アンリミテッドで誰も使っていない新しい軸で)を頼むよ。


勿論さ!


しかし、ハンドレスと狂乱以外で戦えるデッキ軸なんて存在するのか?全カード眺めてたら思いつくかもしれないな。

あれ?新アリス、なかなかにエグイ効果書いてあるな。この効果なら…!
進化軸」だ!進化ヴァンパイアだ!
俺達の伝説は、ここから始まる!!!


それで?7月と8月の結果を教えてみたまえ。


こんな感じ。7月はAmazon Primeで映画見まくってた。8月はアリスの弱体化がきつくてシャドバから離れて旅行や友達と遊んだりしてた。…ごめん



そうだね。今、ワタシの心は戦っているのさ。約束と決意は反故にされ、どう生きようと悩むことになるとは。心とはかくも面白い。環境にこう影響され変わるのか。不思議極まる。こんな未来、7月の時には予測の欠片もなかったとも。


…9月。アリスが能力修正されて帰ってくる...。今度こそ、本気だ、信じてくれ!デッキも、この通り調整して準備してきた!

ふむ。なら、今宵は存分に語らおうじゃないか!


見なくていいモノとの軌跡


祝! 進化ヴァンパイアのみで、グラマス3へ達成!!!

アドバンス・アドベンチャー〜Advance Adventure〜 (好きな歌の歌詞一部抜擢)

ぜんぶうまくなんていかない


簡単すぎたら つまらないから





少しずつ 進化してる





昨日と違う 自分に出会えるのさ!




DOKI DOKI したくて

新しい旅を 続けていくのさ

  




概要

ほぼすべてのデッキに微不利・不利
対面有利なデッキは存在しないと思っていい。
進化を順調に重ねることで初めて互角に戦える。

基本的に1ターン目からフォロワーを展開+進化回数を稼ぐことが進化ヴァンパイアには大事。
進化ヴァンパイアはブラッディデーモンの直接召喚できる6回進化を目指して戦うデッキ。
ただ、その際にフォロワーを多く展開して顔を殴りまくるアグロデッキ(アグロムーブ)の動きと除去、耐久、守護展開などによって疾走や殴ることを阻害するコントロールの動きを使い分けていくことが大事。

この判断を上手く使い分けることで、微不利・不利のマッチでも少しでも勝率をあげていきたい。プレミは論外、でも投稿者はプレミして結構負けてるという矛盾

また、テイカー・超越・秘術はデッキパワーが魔境アンリミでも桁違いに高い。進化ヴァンパイアが理想ムーブしても理不尽にも負けることはありえる。駄目で元々。それくらいの気持ちで。でも、諦めてはいけない。勝機があれば、喰らいついていけ。




採用カード

主要カード(3積み)

ブラッディデーモン
このデッキのフィニッシャー。
手札に来ないことを願おう、手札に来たら神秘の指輪、リベレイトヴァンパイアで入れ替え。もう手札に戻ってくるんじゃないぞ!。それか棘の吸血鬼で捨てる。
ワンダードリーム・アリス
3回で2ドロー+自動進化。5回で疾走のオマケ。あの伝説の頭ワンドリ学園出身のリメイクキャラなだけあるわ!
手札にアリスが複数枚ある場合は進化回数を稼ぐ潤滑油として使うかフィニッシャーとして使うかよく考えて。
小さき赤き竜・ビィ
魔改造された結果、色々なデッキで酷使されることになった。労基行ってこよ?
棘の吸血鬼
使用したターンと次のターンを渇望にする優秀すぎる子。基本的に1〜3ターン目に使いたいカード。
後半になればなるほど使いにくい。序盤に捨てるカードとしては、ブラッディデーモン・グリームニル・アリス・他の棘の吸血鬼あたり。まぁ、状況に応じて。
進化ヴァンパイア使ってから棘の吸血鬼めっちゃ好きになった。ハンドレス使ってた頃には、何も思わなかったのに。 五等分の花嫁の中野二乃に似てる。
封印の凶狼・シグナ
メンヘラ狼 3回進化で3点AOE、狂乱はシグナで噓つき野郎煉獄さんを処理すれば一気に試合が優勢へ。7回進化で相手の顔3点に飛ばせる。バーンカードその1
ブルーミングダンサー
進化フォロワーがいたら自動進化してくれる子。条件達成してブルーミングダンサーとカーリーでどちらか出すか迷ったら基本この子優先でOK! 宮廷魔術師、誰よりエライ!
進化後は、ウマ娘のアグネスデジタルの横顔に似てない?
カーリー
棘の吸血鬼、リベレイトヴァンパイア、トバリ、ガデル、アリス等と一緒に使い進化させるのが目的。後半は役に立たないので、リアン&アルフィの融合先筆頭候補。
デモニックキャット・トバリ
次のターン渇望に入る。ただ、それだけが非常に強い。1ターン目にビィを置いて2ブルーミングダンサーやガデルに繋ごうとしたがビィが除去されることがある。
その時は即出し。3ターン目にカーリーを引くことを願おう。5回進化で3ダメ3回復。バーンダメージその2
ラヴェナスキング・ガデル
フォロワーを破壊して2枚ドロー。破壊先が進化後であれば自動進化。アグロムーブでフォロワーを出しすぎた時はガデルを使いたい。また、ドレインが非常にエライ。
フォロワーがいれば強制的に破壊してしまうが融合先のリアン&アルフィであれば破壊されない。
進化しても攻撃力が3と低いので体力4の相手フォロワーには
❶ガデル進化❷ブルーミングダンサー、
❶ガデル❷リアン&アルフィ❸ガデル進化
のようにプレイの順番を間違えないようにしたい
バロン・グレートフィール
いぶし銀。これ1枚で攻めにも守りにも転じることができる。
猫もどきか羊もどきみたいなキメラが手に入る。5回進化で自動進化するオマケつき。
よく盤面のフォロワー進化すればこの子が自動で進化できるといったミスが起きやすいので気をつけよう!
後攻3にバロン・グレートフィール(羊もどき選択)後攻4で2枚目のバロン・グレートフィール進化(羊もどき選択)羊もどき×2枚プレイすれば8点疾走。
宵闇の狩人・リアン&アルフィ
進化ヴァンパイアの守りの要。5回進化すれば融合すれば強力な守護へ。融合して進化すれば7/7。
これを突破するのは相手デッキによってはかなり面倒で次のターンにしようとしていたプレイの変更を余儀なくされる。
ハンドレスは基本的に突破不可。ただ、反転する翼には気をつけよう。秘術はライリーでEP+ライリーで相打ち突破。
また、融合したら自動進化しなくなるので注意。
融合前は2ターン目に置くと処理されて台無しになるので、マリガンではあまりキープしたくない1枚。
虚無ノ哭風・グリームニル
進化回数5回で2点×5回の10点を4コスで行うパワカ。
安息の領域虚数物体で安心してるリーダーを容赦なくダメージを飛ばす。逆に、ビクトリーブレーダーレーヴァテインドラゴン・ディフェンスモードには無力。
使う際は、シグナやブラッディデーモンで相手の場を更地にして使いたい。
しかし、このカードを使ってリーサルを取りすぎると2点×5回の飛んだ先のギャンブルで勝敗が分かれる場合(相手の場にフォロワー5/3が1体のみ、相手の体力8といった時)に
使用を躊躇してしまうのには気をつけたい

補助カード(1積み、2積み)

神秘の指輪
手札に来たブラッディデーモンを戻して他カードと交換する役割。戻したカードが即戻ってきた場合の切なさよ
また、3ターン目に使いカーリーを自動進化させることも。
手札が本気で事故ったら速攻使うべき。手札が神秘の指輪1枚の時は使うことができないので注意。
リベレイトヴァンパイア
基本的に神秘の指輪と同じ役割。ただ、1コスで守護を持ちなのは優秀。山札をランダムに2枚消滅させる効果を持つ。
この効果でブラッディデーモンが消えた場合、バトル情報から山札のブラッディデーモンの枚数が減っていることがわかる。
神秘の指輪とは違い、手札がリベレイトヴァンパイア1枚のみでも1枚ドローできる。
デッキの残りが10枚以下の効果は基本的に使うことはない。ただ、泥仕合になった際にEP1回復+進化で7点AOE+守護は破格。
非常に優秀だが、デッキ2枚ランダムに消滅させる効果はランダム要素が強くブラッディデーモン、アリス、グリームニルあたりが消えるとどうしようもなくなるので2積み。
真相究明
相手フォロワー全員をバニラ化させる。
テイカー着地後に真相究明+直接召喚ブラッディデーモン+アリスなどでリーサルを決めたり、真相究明+シグナで盤面を掃除したりなど。
このカードを使う時は、他に手段がないときやリーサル時のみが基本。
ヴァイスに真相究明打ってもこちらのファンファーレ効果は発動しない。その憎たらしい微笑みは俺のプレミを笑ってるのだろうか?
ヴァイスくん、お顔綺麗だね! ところでさ、ヴァンパイアにしかできない復讐方法顔面一裂きって知ってる??
ディフェンスモードに打つと相手フォロワーにかかっていた-2点効果や本体の破壊耐性や守護は消える。ただ、顔への打点は継続して-2なので注意。ビクトリーブレーダーも同様。

採用検討枠(投稿者の中では不採用カード)

憧れの飛躍・イツルギ
ミラー戦であれば、鬼のように強い。2ターン目に置くと2/2バニラ。幼狼奮闘を使うには次のターン以降に1コス支払って使う必要あり。
渇望に入りたいなら、棘の吸血、神秘の指輪、リベレイトヴァンパイアで十分だという結論になった。
幼狼奮闘も進化回数5回以上なら、バーンダメージとして非常優秀でミラーであればダメージソースになる。ただ、進化時効果は4・6・8・10ターン目なら1回復+1ダメ。
テイカー、超越、秘術、ハンドレスといったアンリミテッドの見かけるデッキは5ターン目には勝負を仕掛けて大勢が決することが多く事故っても6ターン目。
つまり、効果としては2回復+2ダメージ。
残念ながら、ワタシのデッキでは不採用だ。
希望の断片・キリエ
ミラーや進化回数が稼げていない事故った時に、かなり強いカード。アグロムーブを取るこのデッキに対して3コスキリエが手札にくると重い。
棘の吸血鬼、神秘の指輪、リベレイトヴァンパイアの対象になる。
3ターン目に置きにくく、捨てる・戻す対象になりやすいならこのカードを採用する意義が消えてしまう。
進化すると実質1コスでフォロワーをランダムに2枚サーチ。
2枚サーチした中でアリス・ブルーミングダンサー・カーリー・ビィ・ガデルあたりは自動進化、シグナやリアン&アルフィは出す順番によっては進化するので
進化回数稼ぎとしても非常に強力といえる。
しかし、ブラッディデーモンがきた場合は最悪に尽きる。デッキにまだ残っていれば良いが0枚なら戻さないといけない。また、グリームニルや棘の吸血鬼も外れに近い。
後攻4ターン目にはグリームニルは使えないし、棘の吸血鬼サーチもEP支払っての戦果としては少し残念。
進化回数稼ぎ、フォロワーのサーチ、守護と非常に強力なパワカではあるがアグロムーブをしたい私の進化ヴァンパイアとは相性が悪く、採用すると構築が歪む。
残念ながら、ワタシのデッキでは不採用だ。
ただ、今後採用することがあるかもしれないね。
蹂躙の凶王
フィニッシャー候補の1枚。ただ、条件付きなので使えない場合は手札で何もせず腐ることになる。
キリエと同様に、役割が捨てる・戻す対象がメインなら採用する必要はない。
また、進化回数5回で8/4×2を自滅できて4点ずつ計8点。
進化ヴァンパイアが6回達成して直接召喚されるタイミングは基本的に6ターン目、早い場合だと5ターン目となる。
その場合、使えるPPは限られる。6ターン目にアリスと使った場合は、アリス+凶王で終わる。グリームニルなら、アリス+グリームニル+1コスの動きができる。
融合リアン&アルフィ、シグナ、実質1コスのアリスを使うことができる。
凶王を使おうとする場合、シグナ、トバリといった低コスのバーンカードやアリス、ブルーミングダンサーのラスワ、ガデル、ビィ、リベレイトヴァンパイア、神秘の指輪といった
低コスのドローカードとの組み合わせが悪く、引いてもそのターン使えないことが多いという欠点がある。
ローズパレス、デッドメタルスター、ビクトリーブレーダー、レーヴァテインドラゴンディフェンスモードなどの大型守護を気にせず殴って自壊できるのは強い。
相手の強力なフォロワーに突進して自壊することで、ダメージを与えることができる凶王。
フォロワーとリーダーに(フォロワーいなければリーダーのみ)2点×5回飛ばすことができるグリームニル。一長一短、使う人によるかもしれない。
超越、テイカー、絶望ロイヤル、武装ドラゴンは自壊しやすい。狂乱、ハンドレス、ビショップ全般、カシム、エルフあたりはかなり使いにくい感じた。
残念ながら、ワタシのデッキでは不採用だ。
ただ、今後採用することがあるかもしれないね。
荒天の雷神
次のターンに渇望に入ることがメリット。ただ、それなら棘の吸血鬼の方が強い。
置いたターンも渇望。さらに腐ってる手札捨てれる。
結晶1でアミュレット置くよりもフォロワーを展開した方が強いし、手札に来て腐っているカードを捨てて次に繋ぐカードが欲しい。アクセラ3で壊したいアミュレットもない。
残念ながら、ワタシのデッキでは不採用だ。
沼地の大蠍
復讐なら、自動進化で必殺+突進で確定除去。ただ、問題は自動進化するには必要な復讐状態だよ。
復讐状態に能動的に入るために入れたら更に構築が大きく歪む。
入れないにしても、EPを使うのも微妙。必殺なら進化トバリでいいよ。
残念ながら、ワタシのデッキでは不採用だ。
転輪の魔神
基本的に捨てるか戻す対象。5コスで3回復は論外だし、盤面1つしか空いてない状態でブラッディデーモンではなくコイツがでてきたことがあった。
優先順位がどうなっているかわからん。コイツが役立つことは基本的にない。むしろ邪魔。
残念ながら、ワタシのデッキでは不採用だ。
大望のミニゴブリンメイジ
使用ターン限定で、渇望状態へ。また、戻したカードにより低いコストを入手できる。
ブラッディデーモンを返した場合、それ以下のカードを入手できる。
2コスを返せば、ビィ、棘の吸血鬼、シグナといったカードのサーチができる。
ただ、ブラッディデーモン返したら何来るかわからないのでそれなら神秘の指輪やリベレイトヴァンパイアとやってることが大して変わらないよね。
残念ながら、ワタシのデッキでは不採用だ。
スマートゴブリン
テイカーみたいにコスト下がるカードもないし、アグロムーブしたい私のデッキとは相性が悪い。そもそもコイツ進化できる=盤面取られてるのでほぼ負け。
残念ながら、ワタシのデッキでは不採用だ。
舞踏のソウルミニデビル
リアン&アルフィみたいに進化に反応する。7月に進化ヴァンパイアを使っていた頃にはデッキに採用していた。AFの犬が大暴れしていたため。2コス1/1で進化前はどうしようもない。
残念ながら、ワタシのデッキでは不採用だ。
ディテクティブガール
ブルーミングダンサーのサイズやコストがアップした代わりにラスワがない。使いづらい。
残念ながら、ワタシのデッキでは不採用だ。
ウーラノス
進化後効果は魅力的。ただ、デッキ枚数20枚の条件が3ターン目は達成は無理。
残念ながら、ワタシのデッキでは不採用だ。
ブラッドロード・ユヅキ
3ターン目や4ターン目に出そうとした場合、このカードが求める進化3回条件はデッキとしてかなり順調な状態。理想的な動きができているといえる。
理想的な動きができている状態をこのカードは要求してきて、効果はフォロワー1体破壊+1枚ドロー。5回なら効果2倍。進化するとユヅキが分身して進化する。
お茶ではなく、勝利(に直結する効果)の上がり花が欲しいよ、ユヅキ。
残念ながら、ワタシのデッキでは不採用だ。
終焉の魔狼・フェンリル
復讐状態なら、EPを使えば5点疾走×2回攻撃。フォロワーへ攻撃すれば自動進化して5点疾走。
テイカー着地後のデッドメタルスターへの相性が悪い。
「テイカー半端ないって〜!もぉ〜…アイツ半端ないって!!スター破壊したらラスワでスターにレイダーもっかい登場するもん!!そんなんできひんやん普通…」
凶王は自壊してダメージを飛ばすが、こちらは進化すれば顔を殴ることができる。
ファンファーレではないのでヴァイスも効かない。
ローズパレスを一方的に破壊もできる。
凶王同様に5コスという重さは確かに顕在。凶王は自壊が条件、グリームニルは相手の盤面が空が良く、フェンリルは条件つき進化。一長一短。
残念ながら、ワタシのデッキでは不採用だ。
ただ、今後採用することがあるかもしれないね。

マリガン


◆1ターン目からフォロワーを展開してきたいが、リベレイトヴァンパイアは絶対にキープしない
◆ビィは複数枚キープOK
◆トバリはリベレイトヴァンパイア以外で1コス展開できるなら、キープ
◆棘の吸血鬼は、カーリーもしくはトバリとセットなら妥協しても。実際、強気にマリガンして事故って負けというのはあるからね
◆リアン&アルフィはキープしない

※マリガン組み合わせ
ビィ+ブルーミングダンサー最も強いアグロムーブ。ただ、ビィが処理されるとその後のプランが大きく崩れるのでトバリや棘の吸血鬼を持っていたい所。
後攻だと超越には特にビィが処理されやすい
ビィ+ガデルブルーミングダンサーと比べると盤面としては弱くなるが、2枚ドローでき、3/4は処理しにくい。
こちらもビィ処理されたことも考えてトバリや棘の吸血鬼を持っていたい。
後攻だと超越には特にビィが処理されやすい
シグナ+ビィ1/3+2/2が並ぶので盤面としては強い。また、1ターン目の潜伏シグナ除去は難しいので決まりやすい。ブルーミングダンサー、ガデルと繋ぎやすい。
派生のシグナ+ビィ×2やシグナ×2+ビィは最強ムーブ。
棘の吸血鬼+カーリー1/2+3/2が並ぶので盤面としては強いが、カーリーが除去されるとブルーミングダンサーやガデルが繋がらなくなりジリ貧になりやすい
棘の吸血鬼+トバリ1/2+1/3と火力のない盤面が出来上がる。ただ、ドローはしっかりできているのでドロー次第ではなんとかなる。しかし、経験上この動きをすると負けに繋がりやすい
棘の吸血鬼+リアン&アルフィかなり微妙。1/2+2/2と盤面としてはそこそこだけど進化回数はかなり稼ぎにくい。この動きをしたら、敗北と割り切ってプレイしたほうがいい。
次のターンにリアン&アルフィが進化できたら最高。



プレイング


1ターン目からフォロワーを展開しつつ、進化回数を稼いで相手の体力を減らしていこう。
シャドバのどのデッキにも言えることだが、プレミは絶対にしてはいけない。このデッキだと取り返しのつかないことが多い。
特に、出す順番、進化回数の勘違い、PP不足、足し算、計算のミスetc。
これらがなければ勝てたかもしれない試合を敗北にしてしまうことは非常に惜しい。
ミスしないように心掛けよう。
対戦デッキを見極め、攻勢と守勢を判断して、状況に応じて使い分けしたい。また、相手の次のターンの動きやデッキ方針や採用カードを少しでも把握していると非常に役立つ。
序盤から積極的に攻めてくるデッキには守勢で耐え、進化回数が6回になってブラッディデーモンと共に一転攻勢に出よう(序盤から盤面やライフで大きくアドバンテージを取れた場合は攻めた方がいいかもしれない)
5ターン目くらいに一気に攻めてくるデッキには積極的にこちらから攻めていこう。


相性

対エルフ

今環境のエルフは、かなり向かい風。また、エルフのグラマスランカーも殆どいない。

◆ホズミ◆
微不利
4、5ターン目くらいに一気に仕掛けてくるので、アグロムーブをして轢く。
ホズミ自体は❶シンシア型❷幻獣型❸オベロン型の合計3種類。
腐食の絶命でフォロワーの弱体化をしてくることを頭に入れておきたい。棘の吸血鬼やシグナが攻撃力0になって盤面ロックされることを気を付けたい。

◆巨象エルフ◆
互角

ホズミより始動が遅いので、アグロムーブしつつ順調に進化を重ねれば問題ない。

◆コントロールエルフ◆
互角

シャインクリスタリア・リリィを使い回して最終的に使用PP50達成してバハムートを召喚するコントロールデッキ。
ロングゲームになるので、打点をしっかり計算したい。
リベレイトヴァンパイアの山札10枚以下の効果が発動したおかげで勝てた数少ない試合。
対ロイヤル

今環境のロイヤルは、向かい風。一定数ロイヤルのグラマスランカーも存在。

◆絶望ロイヤル◆
不利(最悪)

進化ヴァンパイアの最も相性が悪いデッキとも言える。アグロムーブで相手の体力を削り、進化回数を重ねてブラッディデーモンで追い詰めてもビクブレ+ヴァイス+撲滅の兵団長などの組み合わせは基本的に突破は無理。
実際に、投稿者はロイヤルのとある絶望ランカーとランクマッチで既に10戦して1勝(相手の手札事故)しか勝てなかった。相手が絶望を打つタイミング>ブラッディデーモン直接召喚 のことが多いので尚更対処は難しい。

◆進化ロイヤル◆
互角

絶望ロイヤルと違ってかなり戦いやすい相手。ただ、向こうの出したヴァイスを絶対に除去できないと進化ヴァンパイアは太刀打ちできない。救いなのは、ヴァイス出したときにビクブレがいないことが多い。
対ウィッチ

今環境は超越・秘術共にデッキの強さ&使用者の多さがTier1。今環境の主役。高MPランカーの殆どは秘術。ただ、その分プレイヤーの練度に大きく差が存在。

◆超越◆
不利

先攻を取ることが大事。まぁ、後攻の超越は恩寵複数枚使えるから強いけどね。。。でも、こちらが先攻の方が勝てる可能性は大きい。ビィ+ブルーミングダンサーやビィ+ガデルの組み合わせが通りやすくなる。4、5ターン目くらいに一気に仕掛けてくるので、アグロムーブをして轢きたい。ローズパレスの数はしっかり数えておくこと。ローズパレスを複数枚使わせると守勢で耐えることもプランに入ってくる。守勢に回るなら、相手のフォロワーは全員除去するくらいの意気込みで。ブレードレインを盤面に残ったフォロワーに使って打点確保にされることを避けたい。ブレードレインで大きくなったフォロワーはトバリの必殺で相打ちもよくよく検討すること。メルティーナは再利用されると面倒なので盤面にいたら絶対除去をすること。

◆秘術◆

大きく分けると2種類。土アグロ(マギサ入り)と土(ライリー、禁役入り)。永世の大魔女が進化したら、お化けムーブで猛攻されることを知っておこう。融合後のリアン&アルフィや進化後の7/7はかなり有効となるので狙っていきたい。

◆土アグロ(マギサ)◆
不利

マギサが疾走して顔へ通ってしまうことはある意味仕方ないと割り切ろう。ただ、絶対に除去しよう。このマギサを処理できれば試合を互角に持っていきやすい。ガデルのドレインやシグナを上手に使うことで可能性がでてくる。

◆土(ライリー、禁役入り)◆
不利

まず、禁役の黒魔術師の本体プレイ(8コス)で20点以上を出されるので、それまでに試合を決める必要がある。
アグロムーブをして轢きたい所ではあるが向こうも耐久には優れている。スタックを吞気に溜めている悠長な秘術使いはアグロムーブで割と轢くことはできるかもしれない。
ただ、高MPのグラマスランカーとなると話は別。こちらの行動を先読みして妨害を仕掛けてくるだろう。その場合は、こちらも適切に対処する必要がある。


❶ブラッディデーモン召喚時に、アリス・シグナ・トバリ・グリームニルなどを組み合わせて一気に決めにいく。常に最高打点を把握したい。
❷アリス・シグナ・トバリ・グリームニルを少しずつ使い、ダメージを与えて負荷をかけていく。アストロジカルソーサラーのフォロワーの攻撃力-2は非常に強力で、その場合はグリームニル、シグナ、トバリでダメージを与えて負荷をかける。
 中途半端にダメージを与えると持ち前の回復カード(ライリー、パメラ)あたりでなかったことにされてしまうので気をつけたい。

❶と❷の判断をしっかりして勝率をあげていきたい。
対ドラゴン

今環境のドラゴンは、向かい風。ドラゴンのグラマスランカーは殆どいない。

◆武装ドラゴン◆
不利(最悪)

ドラゴンとあたったら、基本的に武装と思っていい。絶望ロイヤル程ではないが、かなり相性が悪い。アグロムーブで轢こうにも、レーヴァテインドラゴンのディフェンスモードで逆転負けや捲られることが多い。
レーヴァテインドラゴンのディフェンスモードは真相究明で対処したい。しかし、2枚目のディフェンスモードはもうお手上げ。

◆庭園ドラゴン◆
互角

アグロムーブで轢こう。

◆ディスカ◆
互角
アグロムーブで轢こう。
対ネクロ
今環境のネクロは、強さ&使用者の多さがTier1。今環境の主役。対戦したネクロは殆どテイカーだよ。グラマスランカーもランカーもプレイ練度高いよ。スキンも、皆テイカーだよ。ルナ、悩んじゃうね。ルナのお友達になってくれる?

◆テイカー◆
不利

絶望ロイヤル・武装ドラゴン程ではありませんが、基本的に勝てません。

テイカーは着地したら、ネクロ側は基本的にリーダーの回復ができないことを覚えておこう'''



先攻取って、アグロムーブで轢こう。少しでもネクロの体力を減らしてデッドソウルテイカー着地してターンが回ってきたらリーサル決めていきたい。
テイカー着地したら、疾走は通せないのが普通なのでバーンダメージ(トバリ、シグナ)を使っていきたい、
真相究明があれば、バニラ化してアリスやブラッディデーモン等で倒しに行こう。
また、テイカー着地前にはトバリをできるだけ進化しないようにしたい。
トバリは進化すると、必殺を持ってしまうのでデッドメタルスターが自壊してデッドメタルスター+スケルトンレイダーが誕生して打点を増やされてしまう。
しかし、トバリを進化することで進化回数5回や6回になる場合は仕方ないが進化させよう。
また、超越同様に1ターン目ビィを処理されることが多いので気を付けたい。
アリスは3回進化の条件を達成して使うことが基本であるが進化回数を稼げていなかったりこのままだと勝てる可能性が限りなく低いのであればそのまま置いて3/3バニラフォロワーとして使うのもアリ。
3回進化の条件を達成してても同じことが言える。5/5をテイカー側がとるには複数枚のカードを組み合わせなければいけない。
もし、除去されず残ったのであればワンチャンの可能性が生まれる。

◆骸◆
微不利

アグロムーブで轢こう。骸を展開されてもアリスやシグナで返せることが多い。時間制限だけには気をつけたい。

◆葬送◆
微不利

アグロムーブで轢こうといいたいところだが、直接召喚のラカンドウラやカースドソーサラーなどで処理能力はずば抜けて高い。後攻であれば、ビィ+ガデル、ビィ+ブルーミングダンサー、ビィ+リアン&アルフィなどは3ターンに一緒に出した方がいい。


対ヴァンプ

今環境のヴァンパイアは、少し向かい風。ハンドレス、狂乱、進化軸と様々なデッキタイプが存在。しかし、どのデッキも超越・秘術・テイカーに一気に捲られる経験をした方は多いのかもしれない。

◆ハンドレス◆
微不利

アグロムーブで展開するのも良いが、シグナの3点AOEが決まるとかなり優勢になりやすい。シグナは基本的に潜伏維持。攻撃するときは進化条件3回達成したとき。
その後、ガデルやリアン&アルフィ等を活かして優位に立ち回ろう。融合後のリアン&アルフィはまず突破されない。
また、現在進化回数5回で融合後のリアン&アルフィを出すか他のフォロワーの進化で進化回数6回にするか迷うときがあるかもしれない。
その時は、進化回数6回を優先した方がいい。ブラッディデーモンが直接召喚されればドレインで大きく回復ができる。

◆狂乱◆
微不利

基本的に戦い方はハンドレスと同じ。ただ、ハンドレスと異なり向こうは自傷してくれるので案外アグロムーブで攻めると優位になりやすくブラッディデーモン召喚前に試合が決まることも。
進化回数を気にしてトバリ、グリームニル、シグナ等でリーサルだったのに気づけなかったということがないようにしたい。

◆進化ヴァンパイア(ミラー)◆
微不利

このデッキは、ミラー想定で作られていない。対戦相手が、こちらの不採用のイツルギとキリエを採用していたら牙を剥く
進化ヴァンパイアと対戦すると、接戦よりも一方的な展開になりやすい。

一方的な展開になりやすい要素としては❶〜❺だろうか。

❶手札事故で進化回数を稼げていない
❷シグナが進化回数3回を達成して3点AOEで、フォロワーを蹂躙+顔にダメージを与えて体力差が開く
❸融合後のリアン&アルフィが設置された
❹ブラッディデーモンが山札にいないから直接召喚されない

また、お互いに進化回数6回を達成して接戦になると安易に相手を復讐状態に入れるとブラッディデーモンが8点AOEを飛ばしてくるので要注意。
攻める場合は中途半端に復讐に入れると手痛い目にあうだろう。手札の打点をしっかり計算して攻めるときは一気にリーサルまで持ち込みたい。

対ビショップ

今環境のビショップは、かなり向かい風。また、ビショップのグラマスランカーも殆どいない。

◆ウヌエル◆
微不利

アグロムーブで轢こう。向こうは、フォロワーを展開してこないので攻撃力低いフォロワーが並ぶと盤面ロックを仕掛けてくるので注意。

◆ヤテラントゥ◆
微不利

アグロムーブで轢こう。不可侵の教会を出されたら、全部フォロワーを特攻させて自壊するのではなく数体残してブルーミングダンサーやガデルと繋げていきたい。
安息の領域には、トバリやグリームニルが有効。

◆ベレロフォン◆
互角

アグロムーブで轢こう。進化回数を重ねていけばブラッディデーモンでリーサルが見えてくるはず。

◆エルヴィーラ(エイラ)◆
互角

処理できないくらいの高スタッツフォロワーが誕生したら、トバリで相打ち。
ただ、進化回数6回達成して次のターンにブラッディデーモン召喚され、相手のターンでリーサルにならないならリスクはあるが放置してもよい。ブラッディデーモンの8点AOEで吹き飛ばそう。

対ネメシス

今環境のネメシスは、かなり向かい風。また、ネメシスのグラマスランカーも殆どいない。

◆カシム◆
互角

アグロムーブで轢くよりも、カシム、ユアン、ローザ等を徹底的に除去した方が勝ちやすい。また、7ターン目やそれ以降はマグナゼロを警戒したい。
相手が先攻で、2ターン目にカシムが場に出たら、こちらのフォロワーは一方的に蹂躙される。
また、直接召喚されたオートマティックメイデンのラストワードでカシムやローザの効果が発動するので気を付けたい。

まとめ(作成者のあとがたり)


長々と読んでくれてありがとうございました!!

おんjシャドバに初めて記事を投稿させてもらいました👾 読みにくい所や慣れていない所は多めに見てやってください👻 記事作るのは大変だし、諸先輩方のデザインや内容のセンスには頭が上がらないです、スゴイ🎭

7月から進化ヴァンパイアを使い始めて、8月のアリス弱体化期も使い、そして9月。初めてアンリミテッドのGrandMaster3へ到達。完全自作の進化ヴァンパイア1本で、ここまで来れたことがなにより最高の気分です👾

シャドバって楽しい!

おんjのコメント欄あまり見ないので、何かあれば気軽にTwitter(X)のDMまで👾👻
(このデッキを動画配信で紹介する際は、一報ください✨)

作成者:ひかりかぜ  Twitter(X):@Hikarikaze_

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

おんj Shadowverse部とは

おんjシャドバ部用語集




クラス別カード一覧




【メニュー編集】

編集にはIDが必要です

閉じる
お知らせ
特に無いです