最終更新:
k2_k1shooooooooooooo 2019年10月28日(月) 18:25:38履歴
現在、公式の勝率と使用率が判明している勝率55%(ミラーマッチを除く)*1を超える全てのデッキをランキング形式でまとめました。
勝率が不明なものは未掲。
使用率が不明なものは参考記録として掲載。
BOSアンリミの天狐ビショップ(使用率20.5%)とかはランキングに間違いなく載っている。
第5位
復讐ヴァンパイア
ROG初期アンリミ(2019年7月)
60.13%
絢爛のセクシーヴァンパイアと哀切の悪鬼の2枚がナーフされる


第4位
アーカスネクロマンサー
OOTナーフ後ローテ(2018年11月)
60.85%
中心カードのスカルリングがナーフされる


第3位
アグロドラゴン
STRアディショナル後アンリミ(2019年6月)
61.16%
ダークドラグーン・フォルテが制限カードになる


第2位
ミッドレンジネクロマンサー
BOSアディショナル後アンリミ(2018年9月)
61.17%
グレモリーが制限カードになる

第1位
復讐ヴァンパイア
ROG初期ローテ(2019年7月)
63.40%
絢爛のセクシーヴァンパイアと哀切の悪鬼の2枚がナーフされる

勝率が不明なものは未掲。
使用率が不明なものは参考記録として掲載。
BOSアンリミの天狐ビショップ(使用率20.5%)とかはランキングに間違いなく載っている。
ミッドレンジネクロマンサー WLD第1回ナーフ後(2017年8月)
55.01% 魔将軍・ヘクターがナーフ
55.01% 魔将軍・ヘクターがナーフ
ドロシーウィッチ CGS第1回ナーフ・制限後アンリミ(2018年1月)
55.39% マナリアの知識が制限カードにされる
55.39% マナリアの知識が制限カードにされる
ニュートラルロイヤル WLD第2回ナーフ後(2017年9月)
55.49% 不思議の探求者・アリスがナーフされる
55.49% 不思議の探求者・アリスがナーフされる
アグロロイヤル SFL初期(2017年10月)
55.77% ダラダラ天使・エフェメラとトランプナイト招集の2枚がナーフされる(トランプナイトの方は怪文書にはNロイヤルが原因と書いてあったがアグロロイヤルにも積まれていた。)
55.77% ダラダラ天使・エフェメラとトランプナイト招集の2枚がナーフされる(トランプナイトの方は怪文書にはNロイヤルが原因と書いてあったがアグロロイヤルにも積まれていた。)
復讐ヴァンパイア CGSマナリアの知識制限後アンリミ(2018年3月)
55.85% 蠢く死霊がナーフされる
55.85% 蠢く死霊がナーフされる
ランプドラゴン TOGナーフ後(2017年6月)
55.98% Tier1の1つとして適正な状態と判断される
55.98% Tier1の1つとして適正な状態と判断される
ミッドレンジネクロマンサー OOT初期ローテ(2018年10月)
55.99% グレモリーがナーフされる
55.99% グレモリーがナーフされる
ニュートラルウィッチ WLD第1回ナーフ後(2017年8月)
56.06% ルナルの魔術師・プリスがナーフされる
56.06% ルナルの魔術師・プリスがナーフされる
カラボスヴァンパイア CGS初期アンリミ(2018年1月)
56.06% ブラッドウルフが制限カードになる
56.06% ブラッドウルフが制限カードになる
カラボスヴァンパイア SFL第1回ナーフ後(2017年11月)
56.16% 邪悪なる妖精・カラボスがナーフされる
56.16% 邪悪なる妖精・カラボスがナーフされる
ニュートラルエルフ CGSナーフ後アンリミ (2017年3月)
56.2% 使用率不明なのでミラー含めた勝率での参考記録*2
56.2% 使用率不明なのでミラー含めた勝率での参考記録*2
マナリアウィッチ ALT初期ローテ(2019年1月)
56.54% 光魔法の教師・ミラがナーフされる
56.54% 光魔法の教師・ミラがナーフされる
アーカスネクロ OOT初期ローテ(2018年10月)
56.60% グレモリーがナーフされる
56.60% グレモリーがナーフされる
アグロドラゴン OOT第1回ナーフ後アンリミ(2018年11月)
58.00% ヒッポグリフの乗り手がナーフされる
58.00% ヒッポグリフの乗り手がナーフされる
自然ビショップ VEC初期ローテ(2019年10月)
58.87% 黄金都市がナーフされる
58.87% 黄金都市がナーフされる
炎獅子ロイヤル ALT初期ローテ(2019年1月)
58.89% 炎獅子の大将軍がナーフされる
58.89% 炎獅子の大将軍がナーフされる
原初ドラゴン SFL初期(2017年10月)
58.94% 原初の竜使いがナーフされる
58.94% 原初の竜使いがナーフされる
ミッドレンジネクロマンサー TOGナーフ後(2017年6月)
58.96% シャドウリーパーがナーフされる
58.96% シャドウリーパーがナーフされる
エイラビショップ ROG初期アンリミ(2019年7月)
59.90% 清純なる祈り・エイラがナーフされる
59.90% 清純なる祈り・エイラがナーフされる
ミッドレンジネクロマンサー OOTナーフ後アンリミ(2018年11月)
59.94% スカルリングがナーフされる
59.94% スカルリングがナーフされる
第5位
復讐ヴァンパイア
ROG初期アンリミ(2019年7月)
60.13%
絢爛のセクシーヴァンパイアと哀切の悪鬼の2枚がナーフされる


第4位
アーカスネクロマンサー
OOTナーフ後ローテ(2018年11月)
60.85%
中心カードのスカルリングがナーフされる


第3位
アグロドラゴン
STRアディショナル後アンリミ(2019年6月)
61.16%
ダークドラグーン・フォルテが制限カードになる


第2位
ミッドレンジネクロマンサー
BOSアディショナル後アンリミ(2018年9月)
61.17%
グレモリーが制限カードになる


第1位
復讐ヴァンパイア
ROG初期ローテ(2019年7月)
63.40%
絢爛のセクシーヴァンパイアと哀切の悪鬼の2枚がナーフされる


このページへのコメント
1〜5位・5点
6〜10位・4点
11〜20位・3点
21位以下・2点とした時のランキング
ネクロ 25点
ヴァンプ20点
ドラゴン17点
ビショ 13点
ロイヤル10点
ウィッチ 7点
ネメシス 4点
エルフ 2点
よし、全クラスいるな!
エルフSTDの冥府でも無ければなんだろうと思ったら野獣エルフですか…
仮に全員同じデッキタイプ使ってたら勝率50パーセントの神環境では?
まるで将棋だな
先攻後攻で差が生まれるから無理だと思われ
さぞかし不思議で素敵な世界なんやろうなぁ
自然ビショップは歴代17位か
あれでも17位か…
ミラー抜きだから原初と同じくらいの13位だゾ
ナーフも軽いから正直あんまり変わらないと思うゾ
先攻勝率一番高かったのっていつなんやろな?
ワンドリ〜CGS実質前くらいまでは結構先行有利だった気がするけど。
ただの予想だけど星神が一番先攻勝率高そう
Logとかwithのメタレポート見てるとア後のゥマさん勝率56%くらいで地味にやばくない?
使用率だとウィッチのほうが高いから適正なんか
ローテ落ちに伴って機械ゥマは何らかのナーフあるかもね。
ウィッチが運命、エイラがレフィ落ちる中闇街ぐらいしか被害受けないし。
悪夢ナーフorモノ3コス化が有力かな?
ゥマでやばいのって機械じゃなくてアザゼルじゃないんか?
闇街落ちてもノーダメージよ