最終更新:
bahasha810 2021年02月18日(木) 12:01:53履歴
我らこそ、この空にて最強
レジェンド
- 天星剣王・シエテ
- 刀神・オクトー
- シュヴァリエ・マグナ※アディショナルカード
- サムライドリーマー・ミリン
- アックステイカー
- アームドバトラー※アディショナルカード
レジェンド
- 魔導の申し子・フュンフ
- ゼノ・イフリート
- 銀灰の星・アレイスター※アディショナルカード
- 楽隠居の元国王・フォリア
- フォースバリア
- アストラルダンサー※アディショナルカード
レジェンド
- 怪力乱神・サラーサ
- 神魚・ディズレスタン
- ティアマト・マグナ※アディショナルカード
- テンペストドラゴン
- 天穿の銃槍騎・ラスティナ
- ガルグイユ※アディショナルカード
レジェンド
- 閃耀の双剣・カトル
- 魔弾の射手・エッセル
- コロッサス・マグナ※アディショナルカード
- 妄想少女A・ルナール
- ギガスファクトリー
- マウンテンドール※アディショナルカード
このページへのコメント
こんなパックが無ければ次弾での無駄な進化カードが減ったのに
進化軸ほとんど仕事してなかったしただガンダゴウザとか言うバカタレ生み出しただけのパックだった。
さすがに言いがかりでは…進化関連のカードなんて十天衆関係なく出続けてるわ
アルコロだって進化軸推されてたか?と言われたら否だと思うわよ
むしろ2〜3回しか進化できなかった時代よりよっぽどシステム活用してて好感持ってるんだが
進化って実質突進付与だからアルコロでバランス壊れるかと心配してたけどプレイ幅広がっただけでそこまでぶっ壊れてないから手動進化カードは面白いと思うで
自動になると少し怪しいが
一部のゴールド以下はともかく、解放奥義のせいでレジェンド全体の産廃っぷりが本当にひどい
そのせいでここのコメント欄にもあるけどロキサスやグレモリーみたいな前からいる代わり映えしないデッキが環境にのさばった結果シャドバ自体が飽きられてる印象
解放奥義付けたはいいがレジェ以外はあまり進化に関する効果持っていない上に全く違う方向性だからね。
ネメジだけどメタ重視の進化軸で勝率7割3分は出てたし、
何よりUBでハブられてたから進化自体が新鮮で楽しかったわ
グラブルはよく知らんけどエッセルカトル共々好きになったで
レジェ確定パック再販多い…?多くない?
売上よろしくなかったのかしら…?
新弾の特典つき1回
スキン確定1回
レジェンド確定は2〜3回で大体いつものペースしゃない?
ビショップ人気3位ウーノ!?って思ったけどノアと祭壇以外ろくなのなかったわね