最終更新:
bahasha810 2019年06月30日(日) 01:18:15履歴

自然の侵食 | |||
コスト:4 | スペル | ||
---|---|---|---|
クラス | エルフ | ||
タイプ | |||
レアリティ | シルバー | ||
パック | ROG | ||
相手のフォロワー1体か相手のアミュレット1つを破壊する。 フェアリー1枚を手札に加える |
ROGで登場するエルフのスペル。エクスキューションと同じ効果を持ちながらコストが1軽く、フェアリーのオマケつきというなかなか高性能な除去カード。ただ破壊効果なので白黒ちんぽが消せないのは残念。 とは言え貴重なアミュ除去札として活躍してくれる……
と思いきや同弾のニュートラルでエンジェルシュートが登場。こちらは同じく4コストで消滅させることが出来る。実装前から早くも存在意義が疑われている。
実際の使用感としては、腐ってもメリット付き4コスト確定破壊ということもあり悪くはない。エンジェルシュートとは結局相互互換のような関係であちらが相手にもドローさせてしまうデメリットをどう評価するか次第で好みで決めていいだろう。
まあ、相手に引かせてしまった札はこちらにはわからないのでなんとも言いようがないし、消滅なので一応のラスワ対策やリーシェナの黒ちん黒き破壊のアーティファクト対策に使えるぶんあちらのほうがやはり若干汎用性はあるといえる。
フェアリーを戦略に組み込んだデッキならばこっちを選択して損はないんじゃないかな。
と思いきや同弾のニュートラルでエンジェルシュートが登場。こちらは同じく4コストで消滅させることが出来る。実装前から早くも存在意義が疑われている。
実際の使用感としては、腐ってもメリット付き4コスト確定破壊ということもあり悪くはない。エンジェルシュートとは結局相互互換のような関係であちらが相手にもドローさせてしまうデメリットをどう評価するか次第で好みで決めていいだろう。
まあ、相手に引かせてしまった札はこちらにはわからないのでなんとも言いようがないし、消滅なので一応のラスワ対策やリーシェナの
フェアリーを戦略に組み込んだデッキならばこっちを選択して損はないんじゃないかな。
このページへのコメント
エンジェルシュートと比べちゃうとね...
まぁ同弾だったのが不幸
うーん、やっぱりエンジェルシュートでいいよね…
セラフリーシェナハルク意識しないならこっち使いたいけどなー
1除去だけして1ドローさせてターン渡すのは結構リスキーだよやっぱり
ローテの機械エルフは処理上手だからどっちも入らない、入れるとしても手札に機械欲しいからエンジェルシュート優先かなぁ
アンリミ豪風はこっちでもいいかもしれないけれどフェアリー活かすか?って聞かれるとNOだし・・・
シンシアオムニス愛と相性良いから捨てたもんじゃない
リソース勝負になりやすいエイラならこっちの方が刺さりやすいしね
フェアリー入手時、他にトークンカードを所持していなければそのフェアリーを0コストにする。くらいのバフがあって良い
上で言ってるセラフリーシェナハルクなんてのはそのデッキのキーカードだしドローさせようがコンセプト破壊できるメリットははかりしれない
フェアリーじゃなくてウィスプだったら互換と言えるが現状使い道ねーよこれ
シロッコAAを思い出す
イラストが普通に怖い
加わるのがウィスプなら・・・