最終更新:
see_monsha 2020年04月03日(金) 20:01:28履歴


断罪
ヘヴンリーナイト | |||
コスト:7 | フォロワー | ||
---|---|---|---|
クラス | ビショップ | ||
レアリティ | レジェンド | ||
タイプ | - | ||
パック | 時空転生 | ||
CV | 佐藤拓也 | ||
イラストレーター | |||
進化前 | |||
攻撃力 | 3 | 体力 | 7 |
守護 相手のターン開始時、次の自分のターン開始時まで+4/+0する。 ファンファーレ 自分の場にアミュレットがあるなら、疾走を持つ。 | |||
進化後 | |||
攻撃力 | 5 | 体力 | 9 |
進化前と同じ能力。(ファンファーレ能力を除く) |
疾走を持つため即行動可能、また守護を持つため相手のフォロワーを無視しつつ相手に処理を押し付けることができる。
相手のターンは攻撃力7なので多くの場合相打ちで上から取られても2コススペルで取れる程度までは減少するだろう。
だが一番強い点は既存のデッキに教会とコイツをそれぞれ3枚入れるだけで教会軸と言い張れることである。
ケリュネイアとか新ジャンヌとか天球儀とか大体固定枠だから仕方ないね。
ちなみに7Tに7/7/7疾走守護が出るのをランプドラゴンと比べると、ドラゴンがPPブーストを3回行ってジェネシスドラゴンを出す(カード4枚必要)のに比べて、頂きの教会を置いてからヘヴンリーナイトを出すだけでいい(カード2枚必要)と、考えたら大分やってることおかしいと気づくかもしれない。
相手のターンは攻撃力7なので多くの場合相打ちで上から取られても2コススペルで取れる程度までは減少するだろう。
だが一番強い点は既存のデッキに教会とコイツをそれぞれ3枚入れるだけで教会軸と言い張れることである。
ケリュネイアとか新ジャンヌとか天球儀とか大体固定枠だから仕方ないね。
ちなみに7Tに7/7/7疾走守護が出るのをランプドラゴンと比べると、ドラゴンがPPブーストを3回行ってジェネシスドラゴンを出す(カード4枚必要)のに比べて、頂きの教会を置いてからヘヴンリーナイトを出すだけでいい(カード2枚必要)と、考えたら大分やってることおかしいと気づくかもしれない。
1コストアミュレットと化したアークビショップ・レリア
相性が良いというより必須カード
場にあると攻撃時に攻撃力ではなく体力分のダメージを与えるというものヘヴンリーナイトとの相性は抜群でそのままで7点、進化すれば9点と半分近くの体力を削れることになる。
闇堕ちしたり希望に溢れたりと忙しい聖乙女
エンハンスでローテションでは貴重なAoEになりつつ体力を3回復する。
ヘヴンリーナイトが守護を持つ都合上生き残ることはそう無いが除去をしつつ体力回復は相性が良い。
主人を手に入れ復活するようになったペガサスくん楽しそうやなぁ…ペガサス君
序盤のリソース削りに最適ジャンヌのように除去は飛ばせないが体力を回復できるため相性は悪くない 「デッキにある現在のPP未満のコストのビショップ・フォロワーのうち、最大のコストのものを出す」フォロワー。
体力バフもあり守護をもつヘヴンリーナイトとは相性は良いことは良いが頂きの教会を軸にして戦う場合ヘヴンリーナイトは疾走として使いたいためそういった場合だと相性は良くない。 触れられざる光輝、神の鎧第一号
直接シナジーはないが詰めきれない場合は第二のフィニッシャーとして活躍してくれるだろう
前述したアイテールのリクルート先として用意しておくのも手。
相性が良いというより必須カード
場にあると攻撃時に攻撃力ではなく体力分のダメージを与えるというものヘヴンリーナイトとの相性は抜群でそのままで7点、進化すれば9点と半分近くの体力を削れることになる。
闇堕ちしたり希望に溢れたりと忙しい聖乙女
エンハンスでローテションでは貴重なAoEになりつつ体力を3回復する。
ヘヴンリーナイトが守護を持つ都合上生き残ることはそう無いが除去をしつつ体力回復は相性が良い。
主人を手に入れ復活するようになったペガサスくん楽しそうやなぁ…ペガサス君
序盤のリソース削りに最適ジャンヌのように除去は飛ばせないが体力を回復できるため相性は悪くない 「デッキにある現在のPP未満のコストのビショップ・フォロワーのうち、最大のコストのものを出す」フォロワー。
体力バフもあり守護をもつヘヴンリーナイトとは相性は良いことは良いが頂きの教会を軸にして戦う場合ヘヴンリーナイトは疾走として使いたいためそういった場合だと相性は良くない。 触れられざる光輝、神の鎧第一号
直接シナジーはないが詰めきれない場合は第二のフィニッシャーとして活躍してくれるだろう
前述したアイテールのリクルート先として用意しておくのも手。
このページへのコメント
天孤ナーフ前のGPでこいつと教会入れた天孤で優勝したなぁ
天孤で盤面と顔ボコボコにした後に8Tで唐突に教会ナイト置いてルナちゃんピギャァーさせるのが
もう気が狂うほど気持ちええんじゃ
教会にピンで入れてたらこいつのおかげでアンリミ杯優勝できたぞ
ヴァンプ辺りにねばられるとお太いスタッツがなかなか、いいんですねこれが
登場時から強かったけど本格的に多く見たのはDBN期だったな
やっぱり7ターン目に7ダメ疾走がえぐかった
【朗報】天から正義が降り立ったwww【断罪】
いちばんかっこいい