ルナの負けだよ
クラスの解説はこちら→
クラス:ネクロマンサー
カード一覧(第0弾〜第5弾) 

ベーシック

クラシックカードパック(CLC/旧STD)

ダークネス・エボルヴ(DRK)

バハムート降臨(ROB)

神々の騒嵐(TOG)

ワンダーランド・ドリームズ(WLD)
カード一覧(第6弾〜第10弾) 

星神の伝説(SFL)

時空転生(CGS)

起源の光、終焉の闇(DBN)

蒼空の騎士(BOS)

十禍絶傑(OOT)
カード一覧(第11弾〜第15弾) 

次元歪曲(ALT)

鋼鉄の反逆者(STR)

リバースオブグローリー(ROG)

森羅咆哮(VEC)

アルティメットコロシアム(UCL)
レジェンド
ゴールド
- プリンゴースト・ミヤコ ※リーダースキン付きカード版も有
- 酒呑童子
- 黒き死の騎士 ※アディショナルカード
シルバー
ブロンズ
カード一覧(第16弾〜第20弾) 

ナテラ崩壊(WUP)

運命の神々(FOH)

レヴィールの旋風(SOR)

十天覚醒(ETA)

暗黒のウェルサ(DOV)
カード一覧(第21弾〜第25弾) 

リナセント・クロニクル(RSC)

災禍を超えし者(DOC)

十禍闘争(OOS)

天象の楽土(EOP)

極天竜鳴(RGW)
レジェンド
ゴールド
- 冥道の烈牙・オルトロス
- 冥河の流葬・カローン ※イラスト違いカードもあり
- 死竜の暴食 ※アディショナルカード
シルバー
ブロンズ
カード一覧(第26弾〜第30弾) 

天示す竜剣(CDB)

八獄魔境アズヴォルト(EAA)

遥かなる学園(AOA)

ミスタルシアの英雄(HOR)

オーダーシフト(ORS)
カード一覧(第31弾・第32弾) 

リサージェント・レジェンズ(RSL)
レジェンド
- グランドリッチ・ヘリオ
- 闇色の童話・ダークアリス(ダークアリスのリサージェントカード) ※イラスト違いもあり
- 蔓延る君主・ゼベット(地獄の君主・ゼベットのリサージェントカード) ※アディショナルカード
ゴールド
シルバー
ブロンズ

ヒーローズ・オブ・シャドウバース(HOS)
レジェンド
ゴールド
- 禁絶の光・ニコラ(禁絶の腕・ニコラのリサージェントカード)
- 絆の協心(絆の共振のリサージェントカード)
- エキゾチックディガー(モーターグレイブディガーのリサージェントカード) ※アディショナルカード
シルバー
ブロンズ
- スカルドローン(ボーンドローンのリサージェントカード)
- 機械鋸の魂伐者(機械鋸の死運びのリサージェントカード)
- 夢想の骸骨(スカルドリーマーのリサージェントカード)
- 遺志の継承(規律の後継のリサージェントカード)
トークン 
このページへのコメント
結果的にシャドバを殺したクラスになってしまった
最後まで自壊とラスワリアニの相性の良さを運営がコントロールできなかった感じがある
紙でなかったことにされたりあんまりだよ
エルフとネクロは出力調整のコントロールが難しかったからか公式大会では1、2トップだったな
逆にロイヤルは簡単だったからか最下位に
ネメシスはロイヤルに次いで低いけど後発組なのと個人的見解だけどアンリミを意識してセーブかけられてた期間長かったのが災いしてそう
クラス減らしたのは英断だと思うけどこれネメシス追加してなかったら発生してなかったのではとも思う
寿命縮めたのはワンドリだと思うけど
ビヨンドって進化じゃないんか?
ネメシスいなかった頃でも制御出来てましたか…?
ネメシスがトークンとタイプの特性引っ提げてたからロイの兵士/指揮官が死んだと思ってるけどどうなんやろ
そういやAOAのケリドウェンからリアニメイトの記述が微妙に変わってるんよな。個人的には見慣れてるってのもあるが強制的に蘇生させてる感ある旧テキストの方が好き
最近のレジェンド大分キツイのばっかりだな
でも銅銀に有能が多い
トゥルシェラとリジレクションは救われて欲しいな
役割被らせた上で両方産廃は悲しいよ
トゥルシェラは2コスでリアニ10できる奴がいたのになぁ
確かに銅銀は悪くないな
とはいえ、基本的に銅銀はレジェンドのサポートカードって立ち位置だからレジェンドが何とか救われないとね…
昔から、ネクロはごちゃごちゃ盛ってるレジェより縛りがゆるい銅銀金のが優秀な傾向が有るな
大復活ナーフ回避不可
なお
ル ナ の 負 け だ よ ♡ ♡ ♡