最終更新:
see_monsha 2020年06月14日(日) 00:12:58履歴
2019/6/17のアップデートで追加された機能。
スレ民からの愛称は「ちんぽ」「ちんぽらりー」「ちんぽロリ」など。小学生かな?
全てのレジェンドカードを1枚だけ自由に使えるという斬新すぎる機能。「鋼鉄の反逆者」までのレジェンドカードは全て使える。自分のカードとして入手はしていないので、分解などはできない。またリーダースキン付きカードは使えない。
ただし、詳細は不明だが使用可能期限がある模様。そのため、既に3枚入手済みのレジェンドでも安易に分解はしない方が無難。使用可能期限については追加のお知らせで告知されるらしい。現時点では全くと言っていいほど音沙汰なしだが
いい機会なので、クロノスやゾディアックデーモンなどの「効果は面白そうだけどわざわざ3500エーテル払って作りたくはないなぁ」というレジェンドカードを使ったデッキを組んではいかがだろうか。勝てなくても知らない
スレ民からの愛称は「ちんぽ」「ちんぽらりー」「ちんぽロリ」など。小学生かな?
全てのレジェンドカードを1枚だけ自由に使えるという斬新すぎる機能。「鋼鉄の反逆者」までのレジェンドカードは全て使える。自分のカードとして入手はしていないので、分解などはできない。またリーダースキン付きカードは使えない。
ただし、詳細は不明だが使用可能期限がある模様。そのため、既に3枚入手済みのレジェンドでも安易に分解はしない方が無難。使用可能期限については追加のお知らせで告知されるらしい。
いい機会なので、クロノスやゾディアックデーモンなどの「効果は面白そうだけどわざわざ3500エーテル払って作りたくはないなぁ」というレジェンドカードを使ったデッキを組んではいかがだろうか。
カード購入の上にテンポラリーカード購入という欄が新設された。
そこでROG以降のレジェンドカード(スキン付きカードを除く)を、テンポラリージェム3500個を消費して1種類につき1枚だけ交換できる
また、デイリーミッションとして毎日3勝すれば400個のジェムもらえるミッションが追加されたほか、通常の対戦でも少しずつ貯めることができる。
総じてシャドバをやればやるほどジェムが溜まり、一時的とはいえエーテル消費無くレジェンドが使えるため、非常に良心的なシステムである。
また今回も使用期限については未だ詳しいことは言及されておらず、いつ終わっても不思議でない状態である。パーマネントリー(永遠)にして
そこでROG以降のレジェンドカード(スキン付きカードを除く)を、テンポラリージェム3500個を消費して1種類につき1枚だけ交換できる
また、デイリーミッションとして毎日3勝すれば400個のジェムもらえるミッションが追加されたほか、通常の対戦でも少しずつ貯めることができる。
総じてシャドバをやればやるほどジェムが溜まり、一時的とはいえエーテル消費無くレジェンドが使えるため、非常に良心的なシステムである。
また今回も使用期限については未だ詳しいことは言及されておらず、いつ終わっても不思議でない状態である。
勝利時に 得られるジェム | 敗北時に 得られるジェム | |
---|---|---|
ランクマッチ フリーマッチ アリーナ | 20 | 10 |
プラクティス クエスト (上級以上) | 20 | 0 |
プラクティス クエスト (初級・中級) | 10 | 0 |
バトルに勝ったらオマケで20ジェム貰えるやったーぐらいに思っておこう。
なお、赤字で示した10ジェムは6T目以前にリタイアすると貰えないので注意。先攻7Tが始まってからは貰える。ジェムを少しでも集めたいなら、負けが確定してもリタイアしたい心をぐっと堪えて相手に殴られた方がよい。
2020年1月に開催されたRAGEにてKMRがテンポラリーカードについて言及。
今のところ今後期限を設けるかは全くの未定だが、もし設ける場合はローテ落ちと同時にテンポラリー終了となる仕様になりそうと語った。
ちゃんと前もって予告するそうなので、ひとまずROGのローテ落ちまでは現状維持の可能性が高そうか。
今のところ今後期限を設けるかは全くの未定だが、もし設ける場合はローテ落ちと同時にテンポラリー終了となる仕様になりそうと語った。
ちゃんと前もって予告するそうなので、ひとまずROGのローテ落ちまでは現状維持の可能性が高そうか。
2020年2月、コロナウイルスの大流行により、開催予定だったES大会等のイベントが軒並み中止に。3/15開催のRAGE Shadowverse 2020 Spring GRAND FINALSも無観客試合として実施することが決まった。
意気消沈するシャドバ勢に楽しんでもらえるようにとのことで、なんと2/28〜3/16の期間限定でローテーション(ALT〜UCL)のカードを全て3枚ずつ配布という前代未聞の大盤振る舞いキャンペーンが実施された。
つまりJCGミリオンカップやRAGEの大会モード用のデッキが通常モードで使用できる状態となる。
始めたばかりの初心者でもローテなら全てのデッキが組めてしまう。めったにない機会なので色んなデッキで遊んでみよう!
意気消沈するシャドバ勢に楽しんでもらえるようにとのことで、なんと2/28〜3/16の期間限定でローテーション(ALT〜UCL)のカードを全て3枚ずつ配布という前代未聞の大盤振る舞いキャンペーンが実施された。
つまりJCGミリオンカップやRAGEの大会モード用のデッキが通常モードで使用できる状態となる。
始めたばかりの初心者でもローテなら全てのデッキが組めてしまう。めったにない機会なので色んなデッキで遊んでみよう!
このページへのコメント
このページの更新要望
スキン確定チケ買う程度な微課金勢の所感だけどテンポラリー無いと普通に困るんで貸与とは言わず永続にしてくれ(切実)
十天覚醒の実装と同時に、新カードも入ったテンポラリーデッキが追加されるらしいけど、今度も1つだけもらえる感じなのかな
今回は環境初期だから研究も進んでいないし、初期の評判で交換すると痛い目見る可能性がありそうやね
十天覚醒のテンポラリーデッキを一通り見たけど、3積みで揃えていてデッキの完成度も高いロイヤルが頭一つ抜けている感じかな
他のデッキもテンポラリーカードでレジェ補充すれば使えそうだし、わりと収録内容は良いように思う(十天覚醒のカードが少ないのはパック追加と同時だし仕方がない)
テンポラリーデッキで貰ったレジェンドのやつ、持ってた被り分分解していいのか悩む
今まで毎日400にしてはすぐ貯まるなぁって思ってたけどバトルに勝利しても貰えるのね。なるほど。