

我は尊き漆黒、誇り高き闇なり!
アザゼル | |||
---|---|---|---|
コスト:8 | フォロワー | ||
クラス | ヴァンパイア | ||
タイプ | - | ||
レアリティ | ゴールド | ||
パック | ダークネス・エボルヴ | ||
CV | 森田成一 | ||
進化前 | |||
攻撃力 | 7 | 体力 | 7 |
ファンファーレ お互いのリーダーの体力を10にする。(リーダーの体力が9以下なら10になるように回復して、11以上なら10になるようにダメージを与える) | |||
進化後 | |||
攻撃力 | 9 | 体力 | 9 |
はいエボで登場したヴァンパイア・フォロワー。「相手と自分の体力を10にする」という豪快かつ独特な効果を持つ。その特性を生かして主にコンボ系のバーンデッキで採用されてきた。
特にデモンコマンダー・ラウラ等と組み合わせたアザゼルOTKヴァンパイアはシャドバ界屈指の破壊力のコンボデッキとして恐れられたが、キーパーツのバフォメットが頭ワンドリのせいでナーフされたため成立しなくなった。残念。
現在は単純に対コントロールで10点バーンを狙う目的で昆布で若干採用されることがある。
また自分の体力が20かつ、場にブラッディ・メアリーがいる状態でアザゼルをプレイすると一瞬で相手の体力を20削りきることができる。滅多に無い状況ではあるが一応頭に入れておこう。
特にデモンコマンダー・ラウラ等と組み合わせたアザゼルOTKヴァンパイアはシャドバ界屈指の破壊力のコンボデッキとして恐れられたが、キーパーツのバフォメットが頭ワンドリのせいでナーフされたため成立しなくなった。残念。
現在は単純に対コントロールで10点バーンを狙う目的で昆布で若干採用されることがある。
また自分の体力が20かつ、場にブラッディ・メアリーがいる状態でアザゼルをプレイすると一瞬で相手の体力を20削りきることができる。滅多に無い状況ではあるが一応頭に入れておこう。

魔族サイドのメインキャラとして準主役級の扱いを受けている。
上司のルシフェルの下で魔族の為に色々行動してて主人公のファバロたちとは敵対したり時に一時協力したりする。
基本はシリアスなキャラだが色々情けないシーンがあったりギャグキャラとしての一面も持つ。あと意外と面倒見が良かったりもする。
詳細は見てみてどうぞ
このページへのコメント
二度抹消されてもしぶとく蘇る不滅の大悪魔
長い年月をかけて今宵、再臨する。
死ぬと笑いがとれる男
がぁ^〜