編集者を大事にする誠実なwiki

通常ver

さーて、ひとあばれしちゃおっと♪
構築済みデッキ 第1弾ver
リーダースキンver
ケルベロス
コスト:5フォロワー
クラスネクロマンサー
レアリティレジェンド
タイプ-
パッククラシックカードパック
プライズ
時空転生
CV喜多村英梨
イラストレーター虫麻呂
進化前
攻撃力3体力3
ファンファーレ ミミココ1枚ずつを手札に加える。
進化後
攻撃力5体力5

フレーバーテキスト

トークン

概要

第1弾カードパック「クラシックカードパック」にて登場したレジェンドのネクロマンサー・フォロワー。

元キャラが神撃を代表する人気キャラということもあって、構築済とスキンカードで計3種類もイラストが存在する。更にリメイク版の冥界の番犬・ケルベロスを加えると4種類となり、当時は全カードの中でも屈指のバリエーションを誇っていた。

本体のスタッツは貧弱だが、ファンファーレで手札に加わるココとミミは効果に対して破格のコストパフォーマンスを発揮するくそつよスペル。
要するにココとミミが本体。フォロワーはおま○け。
バーンダメージを与えるミミは兎も角、ココは自分の場にフォロワーが居ないと発動出来ない為、なるだけ場保ちのいいフォロワーや疾走持ちフォロワーをデッキに投入してココを腐らせないようなデッキ構築を心がけたい。

強い所さん

  • ココとミミのコストパフォーマンスが優れている。
  • ココもミミも相手リーダーへの打点に変換出来る為、攻撃的に立ち回りやすい。
  • ココやミミも墓場にカウントされるので、本体を合わせて計3枚と墓地を肥やすのに一役買ってくれる。

弱い所さん

  • 本体のスタッツがコストに対して非常に貧弱。
  • 墓地こそ肥やしやすいが、ネクロマンサーのラストワード関連とのシナジーがある訳ではない。
  • バフ用途だとより強力な互換カード(死と闇のレイヴン)が存在する。

活躍

当初は【アグロネクロ】【ミッドレンジネクロ】の中心カードとして、3積み必須の強カードとして活躍していた。特にファントムハウルと組み合わせた11点バーストコンボ「ココミミハウル」はネクロの代名詞ともいうべきムーブだった。

しかしTOGあたりから弱点であるスタッツの低さを咎められることが増え、またネクロ自体もインフレしていきケルベロスに頼らずとも打点が出せるようになったため、徐々に出番が減少。

それでもアグロ構築であれば活躍の機会はあったが、OOT期に登場した自身のリメイクである冥界の番犬・ケルベロスが非常に強力で、さらに出番が減。
トドメにROG期に死と闇のレイヴンが5コストに上方修正され、伝統のハウルコンボも凶暴化に取って代わられることになってしまった。

現在では対戦環境でその姿を見ることはほとんど無い。しかし往年の名カードであり、今でも使おうと思えばある程度活躍できるスペックは持っている。たまには使ってみるのもいいんじゃないかな?

なおあの骸の王は同期のネクロレジェンドだが、当初はネタカードされていたにもかかわらず今では完全に立場が逆転してしまっている。これも時代の流れか…

組み合わせると強いカード

ココもミミも汎用性の高いスペルであるので、枠が余った時適当に投入してもそこそこ働く。
ただし、間違ってもネフティスネクロに投入してはいけない(戒め)
ファントムハウル
4コストスペル。ネクロマンスこそ必要だが疾走持ちのゴーストを即座に盤面上限まで出せる凄い奴。
5T目にケルベロスをプレイし、その後6T目にファントムハウルとココとミミをプレイ、そして全て相手の顔面に叩き込んで進化込11ダメージを与える通称ミミココハウルはSTDネクロマンサーの代名詞とも言えるコンボであり、特にアグロネクロのフィニッシャーとして重宝される。
極稀にココミミとかミコミコとかコミコミ、ファミコンとかいう頭のおかしな略称を用いるプレイヤーが居るが誤用である。
骨の貴公子、ボーンキマイラ
それぞれ4コスト、3コストフォロワー。いずれもラストワードでスケルトンを場に出す。
盤面にフォロワーを残しやすくすることでココが腐りにくくなる。
難点はラストワード全般の欠点として消滅に弱い事、そしてスケルトンの攻撃力が低い事。
ケルベロスを好んで採用するアグロ系のデッキでは如何に早く相手のリーダーの体力を削り切るかが焦点となる為、攻撃力の低さは直接勝敗を分けかねない。
どちらかというと盤面の取り合いを重視するミッドレンジネクロ向けの選択肢。

リーダースキンとしてのケルベロス

CGSにてアルベールエクセラとともにリーダースキンとして登場。
例によってきわどいパンツはイラストナーフされてしまったが、ミミとココの表情もしっかり作られてて愛らしい。

エモート&セリフ

TVアニメにおいて

第1話にて竜ヶ崎ヒイロ進藤カズキがココとミミの石膏像を運ぶシーンがある。

エンディング天宮ミモリのペン立ての中の1本にココのペンキャップが付いている。

続編のFでは食堂のモニターにミミ、ココがいる

またカラオケミミココがある



余談

ココミミのボイスも本体と同じキタエリ。つまりカード1種類で3役もらっている。
またミミ、ココはCLCでは唯一のボイスの付いたスペルであった。(次元の超越白銀の矢は後付け)
OOTでリニューアルされた新ケルベロスも同様。
そしてリーダースキンにもなっている。そのため喜多村英梨氏はシャドバ業界随一の出演数を誇っている。

グラブルでは

このページへのコメント

今現在4種類なんて少ない訳ないのにセリフ以外にも編集してクレメンス

1
Posted by 名無し(ID:VJUFhcgVBA) 2023年01月04日(水) 20:18:51 返信

ココ装備したゴーストかわいくて草

2
Posted by 名無し(ID:0k06aiFODg) 2022年10月29日(土) 10:13:52 返信

スバルはココミミ派か

1
Posted by 名無し(ID:imD7u0StpA) 2022年10月29日(土) 09:40:01 返信

フギムニの追加で7ターンケル暴食クランプスOTKがやりやすくなってて楽しかった(小並)

0
Posted by 名無し(ID:6w2xEFMfeQ) 2022年09月28日(水) 07:15:22 返信数(1) 返信

書くとこ間違えたンゴ
まま、ええやろ

0
Posted by 名無し(ID:6w2xEFMfeQ) 2022年09月28日(水) 07:16:29

「カラオケ♪ミミ♡ココ」で草生えた
シャニメ世界あそこまでシャドバが浸透してるのか

0
Posted by 名無し(ID:F+IbAKocLg) 2022年04月30日(土) 16:50:45 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

おんj Shadowverse部とは

おんjシャドバ部用語集




クラス別カード一覧




【メニュー編集】

編集にはIDが必要です

閉じる
お知らせ
スギ花粉を許すな